コロナ禍に伴いオンライン文化祭も初の試み。8:25朝礼・点呼から始まり、ライブストリーミング配信による開会式、動画視聴、高3吹奏楽部員によるライブ配信、開会式と同様の閉会式、そして終礼・点呼と本日の文化祭は感動の中、終了しました。各クラス動画作成は準備期間も短く、正直、期待よりも不安の方が大きいのではと危惧しておりました。が、しかし、一つ一つの動画は先生方の取り越し苦労を大きく裏切る、とてもすばらしい作品でした。ペットボトルチャレンジ、ダンス、黒板アートなど、企画から練習時間、撮影、そしてBGMの選曲、長時間を要したと思われる編集など、すばらしい作品を視聴させていただきました。このような機会に恵まれましたことに感謝、感謝です。みなさん、本当にありがとうございました。
「文化」は、英語で「カルチャー」、「耕す」という意味です。生きていくためにはまず食物がいります。土を耕して作物を作り食料を得るというのが、文化の出発だそうです。つまり、文化とは自然の状態に人の手を加えて何か目的にかなった価値あるものを作り出すこと、あるいは作り出したもののことなのでしょう。
日々、教室で、部室で、グランドで、図書館で、食堂での語らいの中、今回の文化祭をはじめあらゆる活動を通して、みなさんの、そして龍谷平安の文化を作ってください。一人ひとりの手で作ってください。一人ひとりが作り出すとともに、逆に自分が作られるのも学校文化ではないでしょうか。めいめいが学校文化の担い手です。一人ひとりが肩にかついでいるのです。そのような意識・自覚を強く持って、これからの学校生活を送ってください。