HEIAN BLOG 高1学年 BLOG

記事一覧

SUT④時間割発表 2021年01月13日(水)15時34分

 今、世の中でどんどんインターネット上のコミュニケーションの比重が重くなっています。空いた時間ができると、ついSNSを見てしまう人も多いでしょう。けれども、そうしたネット社会には、不特定多数の“他人の感情”が氾濫しています。その中には、悪意のあるものや、ネガティブな感情も、どうしても含まれています。するとやはり、自分もそれに影響を受けてしまうのです。また最近は、スマートフォンを触っている時間が長くなり、ますます1日の間に触れる情報量が多くなってきました。一説には、中世に生きた人が一生かけて得ていた情報量を、現代人はわずか1日で得ているともいわれます。いわば私たちは、普通に暮らしているだけで、常に“情報の洪水”の中に身を置いているようなものです。そのような情報社会の中に身を置いていては、知らず知らずのうちに心も疲れていきますから、たまにはそうした雑音を一切、消してみることも重要ではないでしょうか。
 テレビ番組の中でたまたま見かけた山の中は、ネットもまったくつながらないようなところ。滞在中は、スマートフォンを使うことはまったくできません。完全に「情報遮断」となります。もちろん初めは、Wi-Fiもない環境への不安や焦りのようなものがあったようですが、時間が経つにつれ、かえってフェイストゥーフェイスのリアルなコミュニケーションが活発化し、人間関係を深めるいい機会になったようです。もちろん現代の人が、まったく情報を遮断するのはムリでしょうが、それでも「土日のどちらか1日は、スマホの電源を切る」といったことは、一度やってみるのはいかがでしょうか。たとえば、土日のどちらかの何時から何時までと決めて、デトックスしてみてはいかがでしょうか。スマホ依存になっている人は、最初のうちは不安に感じるでしょう。でも、わずかな間、SNSの情報に触れなくても、困ることはないと思います。考えてみてください。以前は、SNSがなくてもまったく大丈夫でしたね。固定電話でもまったく大丈夫でしたね。そのデトックス期間中に、自分の心をリフレッシュさせ、一度リセットさせるのです。やってみれば、意外に気持ちがいいことに気づくでしょう。すべては慣れですから。
 さて、SUT④実施一週間前、時間割の発表となりました。また、行事の関係で明日から5日間の自宅学習日がスタートします。
  14日(木)自宅学習日
  15日(金)報恩講動画配信(13:00~16:00) ※担任「出席」確認(16:00~)
  16日(土)中学入試
  17日(日)中学入試
  18日(月)自宅学習日
  19日(火)・20日(水)平常授業
 21日(木)・22日(金)SUT④
テストには、自分の理解の不十分なところを知ったり、学習方法のまずいところを反省したり、学習の意欲を高めるという目的があります。一夜づけの付け焼き刃では、身についた学力にはなりません。試験が終わったらすべて忘れてしまうようなものではダメです。せっかく与えられた5日間の自宅学習日です。今までのテストの反省を十分生かして、ヌケ・モレがないテスト対策期間として過ごしてください。

本日の仏参 2021年01月13日(水)15時00分

ファイル 967-1.jpg

 本日の仏参は10組担任の山下先生のお話でした。

 山下先生は、今までに約20ヵ国に旅行され、様々なものをご自身の目で直接見て来られました。当時はインターネットが今ほど普及しておらず、海外の情報も少ない中で、言葉が通じない世界に強い関心を持たれたそうです。今回の仏参では、海外旅行を通して経験されたこと、そこで感じたことをお話しされました。

 言葉の通じない異国の地で、メニューがないレストランや移動手段としてのバスの乗車、観光地でのマナーなど様々な場面で困ったことがありましたが、現地の人が優しく教えてくれたそうです。見ず知らずの日本人に優しく接してくれたことから、普段忘れかけている優しさに改めて気づかれたそうです。そこで山下先生は「ありがとう」という感謝の言葉を現地の言語で伝えるように心がけたそうです。

 最後に山下先生自身の考えとして、「いただきます」「ごちそうさまでした」という食前・食後の言葉が示すように、日本の文化は感謝を伝える文化ではないかとお話しされました。日々の生活の中で感謝の言葉を伝えることを大切にと締め括られました。

 私たちの日常を振り返ると、多くの人の支えや応援・励ましがあって成り立っています。改めて今ここに生かされているということを自覚し、その感謝の気持ちを言葉で伝えることを大切にしていきたいですね。