6限LHRに進路学習として『夢ナビ』というプログラムを実施しました。
それぞれが興味関心を持っている『関心ワード』や『SDGsのゴール』を記入しました。
自分の興味関心が、実際の世の中ではどこにつながっていて、どのように生かされているのかを知り、さまざまな学問に広がることを実感してもらいます。
結果は夏期休暇前に返ってきます。
どの大学のオープンキャンパスに参加するかを考える参考の1つにしてもらえればと思います。
6限LHRに進路学習として『夢ナビ』というプログラムを実施しました。
それぞれが興味関心を持っている『関心ワード』や『SDGsのゴール』を記入しました。
自分の興味関心が、実際の世の中ではどこにつながっていて、どのように生かされているのかを知り、さまざまな学問に広がることを実感してもらいます。
結果は夏期休暇前に返ってきます。
どの大学のオープンキャンパスに参加するかを考える参考の1つにしてもらえればと思います。
本日は京都大学名誉教授・現京都産業大学教授の伊藤公雄さんにお越しいただき、SDGs(持続可能な開発目標)でも取り挙げられている目標のひとつ「ジェンダー平等」に関する内容をお話いただきました。
世界経済フォーラムが毎年発表している「ジェンダー指数」のランキングなどから、世界各国と比較し、日本の男女平等の現状などをわかりやすくお話くださいました。(日本は2021年度 156ヵ国中120位)
そういった現状を踏まえて、歴史上における日本の女性の地位や、その変化なども知ることができました。その中でSDGs達成のためには、他者を慮る多様性を各自が持つことも必要であることも学べたと思います。
みなさんがこの講演を聞いて、自分の考えの幅を拡げ、自省利他の精神を持った心豊かな人になってくれることを願うばかりです。