HEIAN BLOG 高1学年 BLOG

記事一覧

プログレス 進路アドバイス 2017年05月01日(月)14時50分

ファイル 725-1.jpg

本日、プログレスのLHRは進路アドバイスのためのアンケート記入の時間でした。
準備していた事前調査の回答を転記しながら多くの質問に答えました。

1年生なので具体的な進路については考えられないかもしれませんが、将来についてのおおまかなイメージを持つことは大切です。
2年生からは具体的に進学したい学部を決めていかなければなりません。
少しずつ自分の進路、将来について考えていけるようになりましょう。

今日から朝テスト 2017年04月25日(火)13時15分

高校では、今日から朝テストが始まりました。
残念ですが、朝テスト中の写真はありません。

副担任を務めている9組の生徒たちは、朝から少し緊張気味。
でも、初めての朝テストに向けて、しっかりとに予習に
取り組んでいました。

今日の朝テストは数学。
その手ごたえはどうだったのでしょうか。

終了のチャイムがなった瞬間の
ほっとした表情が印象的でした。

ドラゴンゼミ 2017年04月24日(月)18時09分

ファイル 720-1.jpg

7限、8限まで続くドラゴンゼミですが集中して授業を聞くことができていました。授業が終わっても日が落ちないこの季節、帰り道での気持ちも比較的明るくなれるのではないでしょうか。
明日から朝テストが始まります、日々の積み重ねを大事にしていきましょう。

高1 進路アドバイス 2017年04月24日(月)15時38分

本日6限のLHRでは高校1年生のための進路アドバイスが行われました。高1の秋に学力をアップするためにはどのようなポイントを押さえておけばいいのか、昨年のスタディサポートの全国データをもとに見ていきました。各教科ごとに成績を上げるためのヒントを見ていくと、高校生としての学習習慣をつけるために毎日机に向かうことが重要だということがわかります。

ファイル 719-1.jpg

高校生活がスタートしてから2週間ちょっと過ぎ、少しずつ学校やクラスの雰囲気に慣れてきた頃だと思います。4月の間に毎日授業の復習するように心がけ、自ら考える習慣を身につけましょう。

朝の読書 2017年04月22日(土)09時01分

ファイル 718-1.jpg

全クラスとも月曜日と土曜日の朝の時間は「読書」です。
活字離れが進んでいるといわれる現代ですが,学習の基本は本を読むことであると思います。なによりも,読書で得たことは「背景知識」として自分に蓄積されていきます。この「背景知識」の蓄積が,これからの自分の形成とこれからの自分の方向性の基礎となっていくものだと思います。
いまは,小説などを読んでいる生徒が大半ですが,時間が経つにつれて自然科学系や社会科学系の本に進んでもらいたいものです。自分が自分をデザインする一つの方法が読書なのですから。

4/18 朝の風景 2017年04月18日(火)12時51分

ファイル 716-1.jpg

 朝の風景です。昨日は激しい雨が降りましたが,今年はまだ桜の花を見ることができます。一日一日,異なる日々があります。今8時です。始業の時間まではまだ余裕がありますが,多くの生徒達の登校する様子があります。今日一日の時間を有意義に過ごして欲しいと思います。

LHR~特進選抜クラス~ 2017年04月17日(月)19時00分

本日特進選抜クラスのLHRはスタディーサポートの成績返却とその振り返りを行いました。点数が思うようにとれていなかった人も、満足いく結果であった人も、目標と自分の現在地を明確にすることで勉強への意欲も高まったのではないでしょうか。担任の先生がおっしゃった「伸びしろがたくさんある」という激励をしっかりと受け止め、今の自分に足りないものは何なのかもう一度省みるのも大きな1歩となります。

ファイル 715-1.jpg

平安高校のウィンドブレーカーも受け取り、チーム平安としての意識がより強くなったことと思います。袋を開けて嬉しそうに広げる生徒の姿も見られました。

龍谷アワー 2017年04月17日(月)17時15分

本日、プログレスコースは6限目に龍谷アワーとして龍谷大学学長の入澤 崇先生の講演がありました。3年後、龍谷大学への進学を目指す生徒にとってはとても貴重なお話をいただきました。

ファイル 714-1.jpg



「大切なのは“聴く”こと」

何事においてもまずは聴くことから始まり、集中力を持って相手の言葉を理解することが大切だということを何度も強調してお話しいただきました。集中して聴く姿勢というものを習慣づけることで、自分から相手に何かを伝える時もスムーズに進むということです。社会に出てどの仕事をすることになっても、1人ではなく誰かと協力(コラボレーション)しなければならないというお話は、生徒たちも言葉のやり取りの重要性について考えるきっかけとなったことだと思います。

ファイル 714-2.jpg


ファイル 714-3.jpg



大学に進学することがゴールではなく、社会に出た時にそれまでの学びがとても重要だということについてもお話しいただきました。大学が社会人としての第一歩だとしたら高校3年間はその準備期間である、という入澤先生のお言葉の意味を今一度考えて生徒たちも日々の生活を過ごしてくれることでしょう。

LHR~一貫選抜クラス 2017年04月17日(月)15時37分

一貫選抜クラスのLHR(6限目)は,前半がスタディーサポートの個人成績返却と個票の見方とその振り返りシート記入でした。高校となって初めての成績個票を見ながら,自分の"今"を客観的に眺めることができました。大切なのは,"今後"いかに活かしていくのかということ。
ファイル 713-1.jpg


後半は,平井校長補佐からのコースコンセプトの確認と卒業生を含めた平安高校の進路状況についての報告がありました。
ファイル 713-2.jpg
これから自分がどのようなことに気をつけて,この3年間を過ごしていかないといけないのかということを,考える機会となりました。1年生は現行のセンター試験を受験する最後の学年です。先輩たちがチーム平安として歩んだ足跡を活かすことができます。今からよく大学や社会について研究し自分の将来を描いていきましょう。

朝のSHR 2017年04月15日(土)16時41分

今日は土曜日なので、仏参練習はありませんでした。
教室でそれぞれの取り組みをしました。
ファイル 712-1.jpgファイル 712-2.jpg
自習や読書をしているクラスもあれば、役員決めをしているクラスもありました。

土曜日は朝テストがないので、これから土曜日の朝の15分間は、基本的には読書の時間となります。様々な分野の本を読むことは、物事を考える際の背景知識の獲得となります。