HEIAN BLOG 高1学年 BLOG

記事一覧

プログレスコース・アスリートコースは平常授業終了しました 2015年07月10日(金)15時40分

ファイル 495-1.jpgファイル 495-2.jpgファイル 495-3.jpgファイル 495-4.jpg

本日、プログレスコースとアスリートコースでは、平常授業が終了しました。プログレスコースではコース別集会を開き、夏休み中の心構えなどについて学年から話しました。
月曜日以降は、進研模試の自己採点結果入力、三者懇談などが始まります。夏期休暇中の課題も提示されました。教室に掲示されたプリント内容を、生徒手帳に間違いのないように写し、期日までに提出出来るよう計画的に取り組んでください。また、Eラーニングも含め、基礎基本に立ち戻り、足腰を鍛え直すよう取り組みを進めましょう。
夏期休暇中は、くれぐれも「いのち」を大切にした毎日を送ってください。いのちが花咲くよう、裾野広く学び、さまざまな経験・体験を積んでください。そして、将来、自分はどのように生きていきたいか、どのような人で在りたいかを考えるため、自分と向き合い、自己の進路実現に向け有意義な時間を過ごしてください。
選抜特進の皆さんは、月曜日からドラゴンゼミです。夏期休暇まであと少し頑張りましょう。

仏参がありました 2015年07月08日(水)13時06分

ファイル 494-1.jpgファイル 494-2.jpgファイル 494-3.jpg

 本日、夏休み前、最後の仏参がありました。本日のお話しは、8組担任、社会科の太田先生でした。
 先生は、一番伝えたいこととして「一つ一つの経験の大切さ」をあげられました。先生が高校時代にサッカーに取り組んだ経験を軸にお話しになりました。先生は、PK戦で決められなかったことがあったそうです。その時を境に先生は、サッカーに関係のない、自分の苦手なことにも積極的に取り組むようになられたそうです。数年経って、恩師に「あの時から変わったな」と声を掛けられたそうです。
 私たちの人生には、すぐに結果が出ないことが沢山あります。振り返って努力しても報われないこともあるかも知れません。そんな中で、確認しておかなければならないことがあると話されました。それは、夢を叶えた全ての人が努力しているということです。
 「目標に向かって一つ一つの体験を大切にして欲しい。そして、支えてくれている周りの人への感謝を忘れないで欲しい。」太田先生の熱い想いが伝わった仏参でした。

仏参がありました 2015年07月01日(水)18時49分

ファイル 493-1.jpgファイル 493-2.jpgファイル 493-3.jpg

本日、仏参がありました。お話しは7組担任、国語科の岩﨑先生でした。話を聴くということ、ノートに書き留めるということについて、その意味を丁寧に説いてくださいました。音声として聞き、文字として書くだけでは単なる作業になってしまい、今後の自分に活かせないということをお話しくださいました。自分自身の内面を見つめ、自問自答することや反省・評価し今後の発展のために利用することが大切だということをお話しされました。是非、普段の生活にも活かしていってください。

体育祭エントリー 2015年06月29日(月)15時44分

ファイル 492-1.jpgファイル 492-2.jpg

本日のLHRでは体育祭のエントリーをしました。文化祭も体育祭も準備がどんどん進んでいます。各クラスTシャツのデザインも着々と決まっています。各クラス、一致団結して記憶に残る学園祭にしましょう。

芸術鑑賞が実施されました 2015年06月25日(木)10時49分

ファイル 491-1.jpgファイル 491-2.jpgファイル 491-3.jpg

本日、芸術鑑賞が実施されました。今年度の芸術鑑賞は演劇でした。演目は「ジャンヌ=ダルク」です。彼女は、1428年、神のお告げを受けたとして29年オルレアンに入り後の国王を鼓舞し、自ら軍を率いてイギリス軍を撃退、フランスは優位を回復し最終的に百年戦争での勝利を収めます。しかし、彼女はイギリスに捕らわれ、異端として火刑に処されました。これが史実です。本日の演劇では、ジャンヌのさまざまな側面が表現されていました。彼女の生涯から学ぶことは沢山あったのではないでしょうか。高校2年生になったら、学園祭で演劇に取り組みます。表現することの大切さを学ぶ機会にもなったのではないでしょうか。

仏参がありました 2015年06月24日(水)12時52分

ファイル 490-1.jpgファイル 490-2.jpgファイル 490-3.jpgファイル 490-4.jpg

仏参がありました。本日のお話しは、6組担任 英語科の木村先生でした。先般、国会で選挙法が改正され、満18歳以上の男女に選挙権が付与されることが決定されたことに触れ、大人になるということについてお話しくださいました。大人になるということは、自己の言動に責任を持つということでもあります。自己の言動に責任を持てるようになるということは容易いことではありません。裾野広く学び、自分の心を磨いていかなければなりません。学びは、机上だけで行われるものではありません。日常生活に学びの場があることを忘れないでください。大人になるための準備をしっかりしていきましょう。

SUT②が実施されました 2015年06月19日(金)09時27分

ファイル 489-1.jpg

昨日、SUT②が実施されました。学校生活にも慣れ、そろそろ高校生としてのペースがつかめてきたかとは思いますが、気を引き締めてください。テストは、しっかり準備して受験することはもちろんですが、終わった後にその結果を次にどう活かすかが大切なのです。100点満点中、60点であったとしたら、40点分は理解が不十分だったのですから、その40点分を積み残さないようにフォローすることが必要なのです。積み残しをしないよう、その都度、復習し、反復し自分のものにしていってください。試験は作業や儀式ではありません。限られた時間を有効に使うためにも、すぐにやり直しておきましょう。

仏参がありました 2015年06月17日(水)22時58分

ファイル 488-1.jpgファイル 488-2.jpg

本日は仏参でした。5組担任、体育科の竹中先生のお話しでした。お話しの中で「本気」という言葉を用い、その大切さを一生懸命に伝えて頂きました。自分では「本気」になっている「つもり」になっていることがあります。しかし、周囲の人たちからのアドバイスや声掛けに真摯に耳を傾けていなければ、そのことに気付くことも出来ません。本気になるには、素直にそして真摯に自分と向き合うことが大切なのです。
明日はSUT②です。「本気」で取り組んだ自分と出会ってくれることを期待しています。また、「心の幹」には文字を書き込むという作業で取り組まないでくださいね。皆さんの心に刻む1ページであってください。

進路調べ学習がありました 2015年06月15日(月)15時16分

ファイル 487-1.jpgファイル 487-2.jpgファイル 487-3.jpgファイル 487-4.jpgファイル 487-5.jpg

本日のLHRでは、進路調べ学習が実施されました。将来の進路希望を考えていくための文理選択を視野に入れた調べ学習でした。どのクラスも、とても熱心に取り組んでいました。プログレスコースの人は、秋に高大連携プログラムとしてキャリア講演Ⅰが実施され、文理選択について具体的なお話しがありますます。本日、配布された龍谷大学の大学案内を熟読し、大学にどのような学びが準備されているのかをしっかり調べ、自分は文理どちらの方向に進みたいのかを、秋までにじっくり時間を掛けて考えてください。選特・一貫の皆さんも、自分が学びたい学びをしっかり考え、自分の進路についてよく考えてください。今日の調べ学習は、あくまでも進路を考えるためのきっかけです。貪欲に、自己の進路と向き合っていってください。

調理実習 2015年06月11日(木)12時30分

ファイル 486-1.jpgファイル 486-2.jpgファイル 486-3.jpgファイル 486-4.jpg

家庭科の時間に調理調理実習をしました。
本日のメニューは
 ・中華まん
 ・わかめスープ
でした。
自分で作ったエプロンを見に纏い、班で協力して上手に作ることができました。特に、ほんのりショウガの効いた中華まんがおいしかったです。最後は綺麗に片付けをして、終了しました。