HEIAN BLOG 高1学年 BLOG

記事一覧

数学の朝テスト 2015年01月30日(金)17時27分

本日も寒い一日でした。
雨が降る中の登校となりましたが,教室は暖房がよくきき暖かかったです。

朝のSHRは数学テストでした。
授業の勉強をしっかりと復習する良い機会となっています。
いま勉強しているのは『確率』です。
しっかりと勉強し図を書きながら,この場合には…と考えながら解いていました!
中には…四苦八苦している生徒も…。

毎回の朝テストを大切にして,コツコツ勉強していきましょう!

「いのち」という偶然 2015年01月29日(木)16時56分

今日の仏参は、12組副担任の郁芳先生からのお話でした。

人はなぜ生きているのか。
郁芳先生は問いかけました。

郁芳先生は生物科の観点から、
①水の存在
②重力のバランス
③月と潮汐
これら3つの要因を挙げ、
全ての事物には原因がある、
このことを仏教では「縁」という、とおっしゃいました。


今、1年生として学んでいることが、
次年度、2年生になった時の良い原因(=「縁」)になるよう、
1日1日を大事にしていきたいですね!

今日からまた… 2015年01月28日(水)14時48分

寒くなるようです。今日はお昼過ぎから雪も降ってきました。体調を崩さぬよう、十分注意しましょう。また、食中毒等にも気をつけて、手洗いうがいをかかさないようにしましょう。

明日は何の日ですか?そう、SUT補講(世界史)です。少し日があき、進研模試や文理選択などでソワソワしたと思いますが、明日の補講は合格できるよう、しっかり学習してきてください。がんばれ!

祝 選抜甲子園出場 2015年01月23日(金)17時36分

今日は,春の選抜高校野球大会出場校が選ばれる日でした。
校舎に垂れ幕がかかり,校内は甲子園出場ムードに包まれました。

ファイル 432-1.jpg

大会は3月21日からです。
全員応援ですから,1年生も夏の大会同様に甲子園へ応援に行くことになります。
甲子園で校歌を歌いましょう。

仏参 2015年01月22日(木)17時33分

本日は仏参日でした。
情報科の吉岡先生のお話でした。
先生は,今年はいろんな節目の年であるとおっしゃいます。
アジア太平洋戦争が終わって70年。神戸淡路大震災から20年。
特に神戸淡路大震災は,今でも写真を見ることさえできないほど,つらく悲しい出来事だったと。
あのときに,「明日は保証されていない」ということを痛感した。昨日までのいつもの暮らしが一瞬で絶望に変わってしまう。
今できることは,今しないといけないという思いを強くもたれたそうです。

また,年始に先生の恩師が亡くなりました。いつまでも自分を見つめてもらっている恩師がおられると心のどこかに思っていた。
でも,阪神淡路大震災のときと同じように,いつまでも同じ状態(ずっと生き続けていてくださる)が続くと勘違いしていた。そんな,自分に憤りを感じる。と。

宗祖親鸞聖人は
「明日ありと 思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」
と詠まれました。

いま生かされているいのちは,明日をも知れぬいのち

そのことをしっかりとこころに留めておきましょう

SUT補講2日目 2015年01月21日(水)13時53分

今日は生物のSUT補講がありました。
3月の後期考査を終えると1年間の成績が出ますが、補講をクリアしておくことは自分の成績に大きくプラスになってきます。補講は明日、明後日としばらく続きますが、手をぬくことなく最後までがんばりましょう。また今回補講にかかっていない人も、復習はきっちりしておきましょうね!

明日からもがんばっていきましょう。

朝テスト再開・SUT補講開始 2015年01月20日(火)14時18分

中学入試に関わる自宅学習日が終わり、本日から再び授業です。
今週からは、加えて朝テストが再開、SUT補講もスタートします。
本格的に学校生活が戻ってきました。
規則正しい生活に身体を戻せているでしょうか。

2015年が始まってもう20日が経ちました。
1ヶ月後には、後期考査が目前に迫ってきている時期です。
要するに、高校1年生として過ごすのもあとわずか。
ちゃんと2年生に進級する準備はできてますか。
今一度、自分の目標を確認し、その実現のためにしっかりと学習していきましょう。

報恩講 2015年01月16日(金)12時04分

本日は本学園の宗教行事“報恩講”が講堂にて行われました。
報恩講とは,浄土真宗の宗祖である親鸞聖人のご命日であり,聖人のお亡くなりになった日を機縁に聖人のご遺徳をしのぶ行事です。浄土真宗においては最も重要な行事となっています。
本年で親鸞聖人の七五三回忌になるそうです。


開式の言葉からはじまり,献灯・献花が行われました。

本日の法話は浄土真宗本願寺派布教使の牧野光博先生でした。
牧野先生は,「親鸞聖人の鸞の字を書こうとしたときに書けなかったが皆さんは書けますか?」という話から始められました。
親鸞聖人の「鸞」の字。これは「いとおしい,いとおしいという鳥」と考えることができる。
そのお話から始まり,慈悲の心についてお話して頂きました。

ファイル 428-2.jpg

最後に,「仏教に学ばせてもらう。」とおっしゃられていましたが,生徒のみなさんはその一言をきいて自分でも思い返してみたでしょうか。
人それぞれ違うと思いますが,思い返すと学ばせてもらうことがあったのではないでしょうか?

明日は身装点検です。 2015年01月14日(水)17時43分

今日で年明け1週間たちました。そろそろお正月モードから脱出し、学校のリズムにも慣れてきたのではないでしょうか。
さて、明日高1は身装点検が行われます。学校のリズムに慣れるのと同時に、4月のあのきちっとした服装や頭髪も思い出しましょう。雨の場合は各クラスで点検になるかもしれませんが、引っかかることのないよう、万全の体制で登校してきてください。

新年を迎えて 2015年01月08日(木)15時55分

2015年がはじまりました。

ファイル 426-1.jpg

今年最初の仏参は、国語科の中森先生からのお話でした。
中森先生は、大学卒業後に中央仏教学院で学んだ経験について話され、
人生や進路を自ら選択していかなければならない、と言いました。

昨日は今年度最後となるSUT4がありました。
高校1年生としての成績がほぼ見えてきました。
文理選択や大学進学をどうするのか、選択する時が迫ってきています。

新年を迎えた今、去年の自分を見つめ直し、
これからの目標をしっかりと定めていきましょう。
胸を張って2年生に進級できるよう、
残る三ヶ月を充実したものにしてくださいね!