新入生オリエンテーション合宿2日目の朝に、仏参を行いました。
一年生にとっては初めての仏参。
この合宿で学んだ姿勢を忘れずに、これからの学校生活も頑張りましょう。
一泊二日のオリエンテーション合宿。
今日は平安高校生としてこれから学校生活を送るうえで大切にすべきことについて、ガイダンスがありました。
夕食後には、クラスごともガイダンスを行いました。
昨日入学式で初めて出会った仲間ですが、あっという間に打ち解けていた様子でした。
今日聞いたお話を忘れずに、三年間の高校生活を充実したものにしてくれることを願っています。
4月8日 平成25年度龍谷大学付属高等学校入学式が行われました。
本日から、522名の新入生の高校生活が始まります。
たくさんの仲間と共に、学習やクラブ活動などさまざまな経験をして、充実した高校生活を送ってくれることを願っています。
少しずつ春の暖かさが増し、校内の桜も次々に花を開いています。
校内でも場所によって開花の具合が違うもので、日当たりの良い南校舎と110記念体育館の間の桜は見事に満開です(写真左側)。
学校東側正門の門衛所の上の桜は、八分咲きというところでしょうか(右側の写真です)。
これも温暖化の影響か、昔は入学式の頃にちょうど満開の桜が新入生を迎えていたのですが、今年もそれまでには見頃を過ぎてしまいそうなのが残念です。
4月からはこのブログは高2ブログに引っ越します。
一年間ありがとうございました。
昨日の春の甲子園の試合は、ご存知の通り残念な結果に終わりました。
硬式野球部の1年生の諸君も、応援に参加した1年生の諸君も、本当にお疲れさまでした。
昨日に続いて今日も少し肌寒い一日ですが、正門を入って左側の植え込みでは、梅の花が満開、桜の花が2分咲きぐらいになっています。
梅の花の濃い目のピンクと、桜の花の淡いピンクがきれいなコントラストをつくっています。
春はもうすぐそこまで来ています。
ここしばらく暖かい日が続き、保健室前の枝垂桜も満開に近くなっていますが、今日は朝から気温が上がらず、肌寒い一日になりました。
高1学年は、昼過ぎまでスタディーサポートを実施した後、講堂で終業式をおこないました。
校長先生からの式辞の後、この一年間の各賞の受賞者の発表と、全国大会へ出場する、卓球部、フェンシング部、チアダンス部への激励会がおこなわれました。
メンバー紹介の後、各クラブの代表が、試合に臨む決意を発表してくれました。
終業式後は、各自の個人ロッカーの移動や教室の大掃除をおこない、1年生最後のホームルームでそれぞれなごりを惜しむ生徒諸君の姿も見られました。
昨日18日の6限目が、今年度最終のホームルームになりました。
そこで今年一年の振り返りとして、上のような『自分でつける通知票』を記入してもらいました。
中には自分自身にしっかりと辛口の評価をつけている人もいれば、甘々の評価の人もいろいろでした。
いずれにせよ、この一年間が自分にとってどんな一年だったか、この機会にきちんと見直してほしいと思います。
また、放課後4時過ぎからは、本願寺阿弥陀堂で、第85回記念選抜高等学校野球大会の壮行会がおこなわれました。
出場メンバー18名のうち、10名が1年生のチームです。
甲子園での活躍を大いに期待しています。
今日は平安中学校の卒業証書授与式です。
このため、高校生は自宅学習日になっています。
朝はぐっと冷え込みましたが、その後順調に気温も上がり、気持ちのよい春の陽気のお天気になりました。
今年卒業する中学3年生は48名、そのほとんどが4月からは平安高校の生徒になる予定です。
高校1年生の諸君にとっても「後輩」を迎えることになります。
「先輩」の名に恥じないよう、4月からより一層自覚を持って学校生活を送ってほしいと思います。
少しブログの更新に間が空いてしまいました。
先週の金曜日に後期考査が終了し、9日の土曜日と4日の月曜日の自宅学習日をはさんで、今日から21日までの一週間がこの学年の最後の授業となります。
科目によっては朝のホームルームや授業でテストが返却され、いつもの悲喜こもごもの風景が見られました。
ここ数日は寒暖の差が激しく、花粉や黄砂の飛散も激しいようです。
最後の一週間、体調に気をつけて元気に登校してほしいです。