HEIAN BLOG 高2学年 BLOG

記事一覧

一貫ハワイ研修旅行 結団式 2018年02月05日(月)18時08分

ファイル 788-1.jpg

本日は,一貫選抜コースのハワイ研修旅行結団式が第1会議室にて行われました。

事務連絡に加えて,「外国では個人主義。一人一人が自己責任。大人が謝罪して済むことはない。学校にいるときのように守ってもらえない」という厳しい現実が伝えられました。
渡航書類への記入では,いきなり間違えてしまった人が少なからず見受けられました。何もかも初めてのことばかりですが,しっかり説明を聞き,緊張感をもって臨みましょう。そして皆で一致団結して,研修旅行を成功させましょう!

研修旅行事前学習 ハワイコース(龍大プログレス) 2018年01月17日(水)16時31分

ファイル 783-1.jpgファイル 783-2.jpg

 本日のLHRでは、2日目に行うABCプログラム(現地学生との交流)と課題別研修について事前学習を行いました。8月から始めた研修旅行の準備ですが、いよいよ来月に迫ってきました。みなさん楽しみにしていることと思います。3年間の中でも特に思い出に残る行事だと思うので、色々な経験をして欲しいですが、遊びに行くのではなく学習をしに行くということを忘れず、普段学校では学べないことを大いに学んでもらいたいです。しっかり準備をして、体調も整えて、有意義な研修旅行にしましょう。

仏参 2018年01月16日(火)09時04分

ファイル 782-1.jpg

本日の仏参講師は、プログレスコース副担任の蔵本先生でした。

蔵本先生は、コーヒーポットの歴史を特集した
テレビ番組の紹介からお話を始められました。

コーヒーポットは、注ぎ口が細長いために、
湯の量や注ぐ位置を細かく調節できるような形になっています。

元々はフランスで作られ、日本に伝わり、喫茶店経営者の
関口一郎さんの改良で、今の形になりました。
関口さんは、大正3年生まれで100歳を超えられた今でも
銀座で喫茶店を営まれているそうです。

関口さんがコーヒーに興味を持ったのは10代の頃に
自分で入れたコーヒーがまずかったことがきっかけでした。
同じコーヒーでも入れ方によってどうしてこんなに味が違うのか・・・

それから関口さんは、本で勉強しました。当時はコーヒーの専門書はなく、
英語で書かれた本を辞書を使いながらの勉強でした。

10代の頃コーヒーについて勉強していた関口さんは、
戦後、銀座で喫茶店を開かれ、コーヒーについてさらに探求するうちに、
均等にお湯を注ぐことができるポットを作り、
それが現在のコーヒーポットの形になったそうです。


関口さんの話を通して、
好きなこと、一生懸命したいと思っていることほどうまくいかなかったりする。
そこで、あきらめず、どうすれば良いか考える、それを大切にしてほしい。

何か1つ、好きなこと、うまくいかなくても頑張れることを見つけてほしいと思います。

授業開始 2018年01月09日(火)10時59分

ファイル 781-1.jpg

冬期休暇も終わり、本日から通常授業が開始されました。
心機一転、志を新たにして、授業に臨んでもらいたいと思います。

境地選抜 2017年12月24日(日)08時30分

ファイル 780-1.jpg

高2学年のアスリート3名が、京都選抜に選ばれオーストラリアへ旅立ちました。
京都代表として活躍してきてほしいです。

大掃除 2017年12月22日(金)13時09分

ファイル 779-1.jpgファイル 779-2.jpgファイル 779-3.jpg

本日は、今年最後の登校日でした。
終礼のあとみんなで大掃除をしました。
普段は拭かないガラスもきれいになりました。

仏参 2017年12月05日(火)07時59分

本日の仏参講師は、プログレスコース副担任の南先生でした。

「子供が親に対して絶対にしてはいけないことは何でしょうか。」
それは、親よりも先に死ぬことです。

という言葉からお話を始められました。

愛する娘を先に亡くしたショックに耐え切れず、
この世で生きていくことをやめてしまったお父さん。
お父さんもつらかったでしょう。
しかし、残された親族たちは、
「家族に弱さを見せ、甘えてでもお父さんに生きていてほしかった」
「自分たちにできることはなかったのか。」
と思ったでしょう。

自分がどれだけ大切にされているのか考えてみましょう。
ここに生まれ、17年間生きてこれたことが、大切にされてきた証です。
自分の命、まわりの命を大切に。
相手を傷つけたと思ったら遅くなってでも謝ろう。

第三回ガイダンス 沖縄コース 2017年10月30日(月)15時07分

ファイル 769-1.png

本日、研修旅行のコースごとにガイダンスが行われました。
沖縄コースは1日目、2日目のホテルの部屋割りと自主研修立案について話し合いました。

この研修旅行は「平和学習」「歴史学習」「文化交流」の3本柱で成り立っています。
充実した研修旅行となるように準備していきましょう。

キャンパス・ビジットⅡ 2017年10月12日(木)17時30分

ファイル 764-1.jpgファイル 764-2.jpg

本日と明日、高校2年生プログレスコースはキャンパス・ビジットⅡです。

文系理系に分かれて、1日に4コマの模擬講義・学部説明を受けます。

自分の将来の選択にかかわる重要な時間です。
みんなメモを取りながら真剣な表情で受けていました。

始業式 2017年10月05日(木)10時27分

ファイル 762-1.jpg

本日2限目は始業式でした。

前期でもお話があった下町ロケットのモデル、植松努氏の言葉を引用されながら、二つの大切なことを伝えていただきました。

初心を忘れず想い続けること、そしてその過程で、困難にぶつかったときもお互い、寄り添いあえる関係が大切であること。

学校という場は、集団生活の中での個のあり方を磨く場です。
やらされるのではなく、自分の内からのモチベーションを大切に後期を過ごしていきましょう。

久しぶりのブレザー着用で落ち着いた雰囲気の始業式でした。