HEIAN BLOG 高2学年 BLOG

記事一覧

キャリア講演会 2017年06月26日(月)19時04分

ファイル 743-1.jpgファイル 743-2.jpg

本日は龍谷大学キャリアセンターから講師をお迎えし、「成功のカギは
『充実した学び』にあり」と題したキャリア講演をしていただきました。講演では、高校と大学の違いを示された上で、大学では「主体的な取り組み」が重要に
なってくることをご説明いただきました。そして、今すべきこととして、充実した
高校生活を送ってほしいとのお言葉をいただきました。
また、今回は本校の卒業生で、現在龍谷大学4回生の村上さんにもお越し
いただきました。野球の全国大会に出場したことや、海外に留学したことなど、様々な活動に主体的に取り組まれた経験談をお話しいただきました。
今回の講演会をきっかけとして、大学生活に向けての意識を高めるとともに、
毎日の生活を充実したものにしていってもらいたいと思います。

春の校外学習 2017年05月30日(火)08時23分

ファイル 737-1.jpgファイル 737-2.jpgファイル 737-3.jpgファイル 737-4.jpgファイル 737-5.jpg

本日は、保津川下りで自然を感じ、京都の雰囲気満点の嵐山・嵯峨野の散策を通じてクラス・学年の仲間との交流を深め、団体行動の規律についても学ぶことができました。

進路アドバイスシステム 2017年05月15日(月)15時00分

ファイル 733-2.jpg

本日のLHRでは、「進路アドバイスシステム」という適性検査を行いました。
自分の適性を知り、進路選択の参考にしようというものです。進路について
理解を深めるための助けにしてほしいと思います。

第2回 高2仏参 -つなぐということ- 2017年05月09日(火)15時22分

本日は高校2年生2回目の仏参となります。
4Fには遅刻者はおりませんでしたが、前回と比べてブレザー着用をしていない生徒が目立ち少し残念でした。
身だしなみの乱れは心の乱れに繋がるものです。
次回は全員揃うように期待しております。

ファイル 731-1.jpg

さて、本日の御法話は指導主事の草川先生から頂きました。


生徒達は2年生となり後輩ができました。
それに伴い、上級生から与えられる立場から、上級生として下級生へ与える立場へと移り変わっていきます。
そういった中核の時期であるからこそ、自分たちの高校生活を振り返り、受け継がれてきたものを次の世代へと“つなぐ”心の大切さについて語られました。


草川先生は“つなぐ”ことの事例として2つのことを挙げられました。

1つ目は兵庫県立尼崎小田高校についてです。
ここでは、お昼休憩にお茶のやかんを用務員室に取りに行くことになっています。
誰もが入退室時は挨拶を欠かさず、礼の心を持って丁寧にやかんを扱うそうです。
これは特別なことではなく、長年脈々と受け継がれてきたものを自分たちも引き継いでいこうとする心が自然と芽生えていくからです。
その結果このやかんは25年もの間、修理も交換もされずに使用されていますが、傷や凹みが全くないそうです。

2つ目は岡山県西粟倉村についてです。
ここは人口1500人程度の小さな村で、周辺地域に小中学校が1つずつしかないような場所です。
ここでは子供を支援するために、「どのような大人にしたいか」「どんな子育てをし、どんな取り組みをするか」を村一丸となって考えていました。
そこで、子供達が使用する椅子などの備品を大人達が檜を伐採し、自分たちで作成することにしました。
自分たちの使っている備品が、周りの大人達が創ってくれた物だと知っている子供達は何かできることはないかと考え、3月になるとそれらを磨き上げ、次の子供達へ回していくようになったそうです。
大人達や自然への感謝の気持ちを、次の世代へとつなぐという形で表したのです。
“つなぐ”という行為が感謝の気持ちを持ちながら生きる力を育んでいます。


次の世代へと“つなぐ”ことができたときこそ、今の活動に価値が生まれます。
3年生からつながれたものを、次の1年生へつなぐことを今こそ考えていきたいものです。

防災訓練 2017年05月08日(月)12時14分

ファイル 730-1.jpg

本日、花祭まつりのあと防災訓練が行われました。
全校生徒、おはし(押さない・走らない・しゃべらない)を守り
速やかに避難できました。

「東日本大震災から6年、阪神淡路大震災から22年、熊本地震から1年、今日この日、避難訓練の日を迎えられたことを感謝しつつ、家族と防災について話す時間を持ってください。」と校長先生よりお話がありました。

保護者対象進路ガイダンス(龍プロ) 2017年05月06日(土)16時18分

ファイル 729-1.jpgファイル 729-2.jpgファイル 729-3.jpgファイル 729-4.jpg

本日、龍大プログレスコースの保護者対象進路ガイダンスが行われました。

まず初めに、学年部長の村上先生から「龍谷大学進学に向けてベストを尽くす1年にしましょう」というお話がありました。次に、高大連携推進室の吉本先生から、1年の流れを説明して頂きました。昨年は龍谷大学を知る1年間でしたが、2年生の今年は学部・学科について学ぶ1年になります。また、龍谷大学進学に必要な評定や人物像についてもお話し頂きました。最後に、校長補佐の平井先生からプログレスコースの到達目標や龍谷大学への進学状況をお話し頂きました。先般、生徒対象にも同じような内容のガイダンスを行いましたので、ご家庭で今後の進路を話し合って頂き、具体的な目標を持ってこの1年を過ごして欲しいと思います。

全体ガイダンス終了後は各クラスに分かれて懇談会がありました。クラス替えがあり、新しいクラスの様子を家庭で話している生徒もいるようで、「楽しい」と言っているのを聞くと安心しました。今年も色々とお気付きになる点もあるかと思いますが、お気軽に担任に相談して頂ければと思います。本年も一年、よろしくお願い致します。

保護者対象進路ガイダンス 2017年05月06日(土)14時07分

ファイル 728-1.jpgファイル 728-2.jpgファイル 728-3.jpg

本日は第1会議室にて,選特一貫コース保護者の方向けの進路ガイダンスが行われました。

まず校長補佐の平井先生より,昨年度入試結果の報告や今後の大学入試の動向に関してお話がありました。多様化する大学入試の形態とその実態について,保護者の方にも理解を深めて頂けたことと思います。
次に進路部長の牧野先生より,保護者と受験生の関係についてお話がありました。「勉強しなさい」と命令したくなりますが,私たちも言われた頃の気持ちを思いだし,やる気が出るような励ましをしたいものです。
最後に学年部長の村上先生からも,高校2年生となった子どもたちとの接し方についてお願いがありました。ついこの間まで中学生だったような気がしてしまいますが,心身共に大きく成長しています。大人になりゆく姿を見守りつつ,学校とご家庭とで一丸となり適切にサポートしていきましょう。

生徒対象進路ガイダンス 2017年05月01日(月)16時00分

ファイル 727-1.png

本日,礼拝堂にて特進コースを対象とした第1回進路ガイダンスが行われました。

校長補佐の平井先生から,本年度の大学合格実績や,近年の大学受験の傾向・今後の展望についてお話しいただきました。
生徒達はスクリーンに映し出されたデータを食い入るように見つめて聞き入っており,受験に対する意識の高まりが感じられました。
次に進路部長の牧野先生から,昨年度の勉強合宿の振り返りとそのフィードバックについてお話がありました。
また,3年生の先輩達が今いかに努力しているかを具体的に聞き,身の引き締まる思いをした生徒も多かったようです。

教室に戻ってからも配布資料を手に入試について相談する光景が見られました。ご家庭でもご覧いただき,大学入試に向けて一層理解を深めてもらえればと思います。

生徒対象進路ガイダンス 2017年05月01日(月)15時07分

ファイル 725-1.jpg

本日は生徒対象進路ガイダンスが行われました。
進路部高大連携室の吉本先生からは、「龍谷大学の学部学科を
研究する」ことが高校2年段階での目標として提示され、
入試・進学に向けて目的意識をもって高校生活を送ってほしいとの
お話がありました。
また、校長補佐の平井先生からは、学校の現状や先輩達の
進路状況についてお話をしていただきました。
今回のガイダンスをきっかけとして、将来の進路について
考えを深めていってもらいたいと思います。

昼食時の様子 2017年04月26日(水)15時51分

ファイル 724-1.jpg

新学期が始まってからほぼ1ヶ月がたちました。
新しいクラスにも慣れ、和気あいあいと昼食を楽しんでいます。
ここで英気を養って、午後の授業にもしっかりと取り組んで
もらいたいと思います。