HEIAN BLOG 高2学年 BLOG

記事一覧

本日の仏参 2016年05月31日(火)12時55分

ファイル 647-1.jpgファイル 647-2.jpg

本日の仏参講師は3組担任 社会科の佐々木先生でした。

「Dream can do,reality can do.」
(夢を思い描くことができれば、それを現実にすることができる。)

佐々木先生の教え子のある生徒は、高校2年の夏休み、オーストラリア語学研修を経て、キャビンアテンダントになるという夢を持ちました。彼女の思いは強く、龍谷大学国際学部グローバルスタディ-ズ学科に入学し努力を重ね、学科の中でも最上位に入り、さらなるレベルアップを考えているそうです。
夢のないところに実現などありえないし、まして成功もないでしょう。夢の力は大きいのですね。「自分のやりたいことが良くわからない」と言う人も多いと思いますが、まずは目の前にあることを一生懸命やってみよう。そうすれば何か見えてくるかもしれません。

本日の仏参 2016年05月24日(火)13時12分

ファイル 646-1.jpgファイル 646-2.jpg

本日の講師は2年2組担任数学科の久保田和之先生でした。
「人の話を素直に聞き入れて努力し続けること」の大切さについてのお話でした。
先生は例として篠原信一さんとのお話をあげてくださいました。篠原さんは柔道を始めたのは遅かったのですが、得意技の内股を武器に大会で一本勝ちができていました。しかし、ある時からなかなか内股で一本が取れなくなってきてしまいました。その時篠原さんは襟を取る位置や返す方向などを徹底的に研究したそうです。それによってまた一本勝ちができるようになったそうです。
先生は言われたことをただやるのではなく自分でどうすればよいか考え、行動していくことが大切だとおっしゃっていました。明日は2年生最初のSUTです。自分が結果を残すためにどうすればいいか考えて、今後につながる実力をつけられるようにしましょう!!

宗祖降誕会・開校記念式典 2016年05月21日(土)13時30分

ファイル 645-1.jpg

本日は講堂にて宗祖降誕会ならびに開校記念式典がありました。本日の法話は浄土真宗本願寺派布教師の高澤恒雄先生でした。浄土真宗のみ教えから阿弥陀様の思いについてのお話でした。浄土真宗のみ教えを学ばれたとき、先生は今ひとつ理解できない部分があったそうです。
しかし、本田さんという僧侶の方と話をすることで理解できたそうです。本田さんは中学生のころから吹奏楽をやっておられたそうで、初めは吹奏楽コンクールで銅賞しか受賞できず悔しい思いをしたそうです。その後強豪校と呼ばれる大学に進学しそこで4年間一生懸命練習に取り組み、見事全国大会で金賞を受賞できたそうです。その時本田さんは明確にできる、できないという基準のある大会では必ず何かの賞がつく中で自分のように喜んでいる人もいれば、昔の自分のように悲しい思いをしている人がいることに気づいたそうです。
だからこそ、阿弥陀様は「私があなたのためにがんばるから、私にまかせなさい」とおっしゃるのだと先生はお話しくださいました。
このお話しをきっかけとして、みなさんも自分のあり方をもう一度見直してみましょう。

今日の仏参 2016年05月17日(火)20時52分

ファイル 643-1.jpg

本日の講師は、2年1組担任 広瀬善史先生でした。

「人との出会いが人を変える!」

 幼少期、いじめられていたひろせ少年を救ったのは先生の一言でした。小学校の学芸会で『主人公はひろせくんにします』という一言でした。そこから必死に何でも積極的にがんばるようになったそうです。

 このようなエピソードから、「人は心が変わればかわれる、自分で変えられる」、「人との出会いを大切に」、「素直な気持ちでいろんな人の話を聞いてみる」ということを伝えていらっしゃいました。

 ひろせ少年に一言を言った先生も素敵ですが、それを受け入れることで変わったひろせ少年も素敵だと思いました。人の声を聴ける心を持つことが大事なのですね。

本願寺ミッションスクールとの交流 2016年05月17日(火)20時30分

本日インターネットエクスチェンジの受講生徒たちが、ハワイから来日したHMS(Hongwanji Mission School)の生徒たちと交流をしました。
彼らはまずこの日の高校2年生の仏参に参加し、
ファイル 644-1.jpg
その後生徒の案内のもと校舎内を見学しました。
ファイル 644-2.jpg
その後は剣玉や羽子板といった日本の伝統玩具で一緒に遊んだり、昼食を一緒に食べたりすることで交流を深めることができていたようです。
こういった貴重な経験を通して、意識を高めることができたのではないしょうか。

生徒対象進路ガイダンス(プログレスコース) 2016年05月16日(月)17時37分

本日6限目は講堂にて生徒対象の進路ガイダンスが実施されました。
ファイル 642-1.jpg
まずは牧野進路部長からのお話でした。龍谷大学の推薦基準を確認され、「遅刻、欠席や提出物などを普通にできていない人は推薦資格を失うことになる」とおっしゃっていました。今一度自分の学校生活を見直し、当たり前のことを当たり前にできる人でいましょう。
ファイル 642-2.jpg
続いては林学年部長からのお話でした。牧野先生からのお話をふまえて、スタディーサポートの重要性などについて話されていました。次回のスタディーサポートは10月に実施されます。目標意識を持ってしっかり取り組めるようにしましょう。最後は平井校長補佐から学校評価や、今年度の高2学年の目標などについてのお話でした。
ファイル 642-3.jpg
龍谷大学進学に向けてはこの一年間が勝負になります。後悔の無いようにするためにも、今自分のするべきこととしっかりと向き合いこなしていけるようにしていきましょう。

生徒対象進路ガイダンス(特進クラス) 2016年05月16日(月)16時00分

ファイル 641-1.jpgファイル 641-2.jpgファイル 641-3.jpg

本日6限目LHRの時間に生徒対象進路ガイダンスを行いました。

平井校長補佐、牧野進路部長、林学年部長から先日の保護者対象の進路ガイダンスの内容をそれぞれ生徒向けにわかりやすくお話をしていただきました。

早くも高校2年生となり、大学入試が着実に近付いてきています。
生徒たちの目は真剣そのもの。

自分の進路について考える良い機会となったようです。

保護者対象進路ガイダンス(プログレスコース) 2016年05月14日(土)18時35分

本日、1時半より講堂でプログレスコース保護者対象の進路ガイダンスが開催されました。

牧野進路部長からは、龍谷大学進学に向けての諸注意や今年度の動き、保護者の皆様に知っておいていただきたい事項についてご説明申し上げました。
ファイル 640-1.png
引き続き、林学年部長より高2学年の現状・生活指導上の注意点についての話があり、平井校長補佐からは学校全体に関する総括的な内容へと展開していきました。
ファイル 640-2.jpgファイル 640-3.jpg
今年は、プログレスコース在籍生にとってはまさに正念場の一年となります。学部学科選択・将来の職業選択についても自己探求が必要となってきます。また同時に、学校生活を謳歌する一方で、学力の伸長も強く意識しなければなりません。

保護者の皆様にも今後、ご子女に対して、ご自身の社会経験を語っていただいて、相談に乗っていただいたり、アドバイスをしていただいたりしていただく機会をご家庭で数多く作っていただけましたら幸いです。

高2特進 進路ガイダンス 2016年05月14日(土)17時00分

ファイル 639-1.jpg

本日、保護者向けの進路ガイダンスがありました。
まず、平井校長補佐に本校の教育実践の成果や具体的な取り組み、大学入試の潮流などについてお話していただきました。
その後、牧野進路部長、林学年部長から進路や学校生活についてのお話がありました。
進路ガイダンス終了後は、各クラスに分かれてクラス懇談会をしました。

本日の仏参(自分を大事にしていますか・・・) 2016年05月10日(火)18時05分

ファイル 638-1.jpg

本日の仏参講師は中森寿樹教頭先生でした。

教頭先生は、ご自分の高校時代を振り返りながらみんなにお話をされました。
「〇〇高校、知っていますか。ほとんどの人が知らないでしょう」。その上で、龍谷大平安高校が全国でも有名な学校であること、そこで学んでいることが幸せであることを教えてくださいました。また、ご自分が担任の先生に叱られたときのエピソードから「自分を大事にしなさい」という言葉をその先生にもらったことをお話されました。
今回の講話は、みなさんの当たり前のような日々の生活の中に、今を、自分を大事にすることが周囲を大事にすることにつながっていくというメッセージだったのではないでしょうか。