HEIAN BLOG 高2学年 BLOG

記事一覧

クラス開き 2016年04月11日(月)11時51分

ファイル 625-1.jpg

新クラスでのクラス開きがありました。たくさんの配布物がありました。間違いのないよう、真剣な表情で担任の先生方の話を聴いていました。

始業式 2016年04月11日(月)11時46分

ファイル 624-1.jpgファイル 624-2.jpg

本日は始業式でした。開式の少し前には自然と私語もなくなり静粛な状態で開式を待ちました。校長先生からは、平安の三つの大切の中から「ことばの大切」についてお話しがありました。その中で、心が喜ぶことばというお話しをいただきました。日々の生活の中で三つの大切の意味を考え、自らが心を成長させていく年としていきましょう。

新クラス発表 2016年04月11日(月)11時39分

ファイル 623-1.jpgファイル 623-2.jpgファイル 623-3.jpg

いよいよ高校2年目が始まりました。本日は、本館前の掲示板で新しいクラスを確認しました。同じクラスになって喜んでいる人、緊張した顔をしている人とさまざまでしたが、心機一転、希望に満ちた顔でスタートを切ろうという表情を見せてくれていました。

合格者講演会 2016年03月14日(月)17時05分

6時間目の時間に,「合格者講演」がありました。
最初に,平井校長補佐から今年度の本校3年生の入試状況の説明がありました。3年生が健闘していること,1.2年生の特進系クラスの成績が1年間でかなり伸びてきていることのお話でした。
ファイル 622-1.jpg

今回,後輩のために講演してくれた3年生は6人。
それぞれ,がんばった受験生活を振り返って,受験生にとって大切なことを語ってくれました。2年生にとっては,もう受験まで1年を切っています。真剣な表情で先輩たちからのメッセージを受け取っていました。
ファイル 622-2.jpg ファイル 622-3.jpg

硬式野球部壮行会 2016年03月14日(月)16時52分

硬式野球部の甲子園出場がきまり,本日は校内で壮行会が行われました。多数のご来賓からの祝辞をいただきました。選手たちの緊張した表情の中にも,闘志みなぎる姿に甲子園での大活躍を期待させてくれました。

ファイル 621-1.jpg ファイル 621-2.jpg
ファイル 621-3.jpg ファイル 621-4.jpg
ファイル 621-5.jpg

ドラゴンゼミ春期講習 2016年03月14日(月)11時05分

ファイル 620-1.jpgファイル 620-2.jpg

今日から,選抜特進クラスは「ドラゴンゼミ春期講習」がはじまりました。
このドラゼミから,いよいよ受験生としての本格始動となります。まだ高校2年生を引きずっているひとはいませんか?!
既に2016年も2ヶ月がたちました。
よし,やろう!!!

生徒会募金活動 2016年03月11日(金)16時36分

ファイル 619-1.jpgファイル 619-2.jpg

昨日10日から京都タワー前と中央郵便局前の2ヶ所で生徒会執行部1、2年生が募金活動を始めました。
「東日本大震災復興に向けて募金をお願いします!」と、大きな声で道行く人に呼びかけています。たくさんの方が暖かい気持ちで募金に協力して下さり、また、「寒い中、がんばってね。」と声をかけて下さいました。その気持ちを受けて、14日(月)まで生徒たちもがんばります。

おかげさまで 140周年 ありがとう 感謝 2016年03月09日(水)18時10分

ファイル 618-1.jpgファイル 618-2.jpgファイル 618-3.jpgファイル 618-4.jpgファイル 618-5.jpg

本日は今年度の終業式が行われました。

生憎の雨でこのあとの航空撮影の時間が早められたため,いつもよりも急いだ式となりました。校長先生からお話があり,大谷光真前ご門主著述の『人生は価値ある一瞬(ひととき)』の内容に触れられ,「こころの進歩」を意識して生きる必要があると述べられました。
続いて,平安会賞の発表があり,該当の生徒はその場で起立し,フェンシング部の主将が代表として記念品を受け取りました。
今回の終業式で初めて,生徒会執行部の今年度の活動報告も行いました。生徒会執行部の活動を広く知ってもらうこともでき,充実した式になったものと思います。

式の終了後にはグラウンドにて航空写真を撮影しました。
みなさん、雨の中のご協力感謝です。標題の言葉は航空撮影の際に、人文字で表した言葉になります。
今回の航空写真は3/14の毎日新聞に掲載されます。是非ご覧下さい。

今日で,高校2年生は終わります。また1つ成長していった彼らですが、まだまだ足下を固めている途中にいます。
どうか、これからも彼らを見守ってあげてください。

1年後に向けて 2016年03月04日(金)15時11分

後期考査も半ばとなりました。
そろそろ疲れも見え始めた頃かもしれませんが、良い準備を行って自分の力を発揮しましょう。


さて、今日は先日卒業した3年生で龍谷大学政策学部に進学予定の生徒による『Ryu-SEI GAP TERM』報告会が行われ、加えて今現在、政策学部に関心のある2年生が聞きに参加しました。

Ryu-SEI GAPとは、Ryukokudaigaku Seisakugakubu Glocal Action Programのことで、龍谷大学政策学部の生徒が主体となって地域の方々やさまざまな団体、企業と協力、連携し、対話や調査の中から地域課題を発見し、どうすれば解決へ至ることができるのか、具体的な策をグループで考えていくというものです。
詳しくは『Ryu-SEI GAP』で検索すれば、詳しい取り組みをみることができますが、今回は『Ryu-SEI GAP』に属する5つの団体に3年生がそれぞれ5つのグループに分かれて、取り組みや活動についてインタビューなどを行い調べたものを報告していました。

ファイル 617-1.jpg ファイル 617-2.jpg

ファイル 617-3.jpg ファイル 617-4.jpg

1年後にはそれぞれが自分の進路に向けて歩み出しています。
未来の自分のために『今』を大切に積み重ねていってほしいと思います。

後期考査 2016年03月02日(水)19時58分

今日から後期考査が始まりました。

3月7日まで実施されます。
この1年間のいい締めくくりができるよう、
準備にも試験にも全力を尽くそう!