HEIAN BLOG 高3学年 BLOG

記事一覧

今週末のプレゼン大会に向けて最終準備! 2016年02月03日(水)14時25分

ファイル 356-1.jpgファイル 356-2.jpgファイル 356-3.jpg

今週末の2月6日(土)には、龍大経済学部進学予定者の学部別課題のプレゼン発表会が行われます。
これまでわずか2ヶ月にも満たない期間ですが、経済学部の諸先生方のご指導、アドバイスをいただき、このために結成された5名のグループで取り組んできたテーマです。
本日の情報教室開放が、最後の開放日でした。
いくつかのグループが、最終調整やパワーポイント作成、原稿の読み上げ練習、そして他のグループの偵察?などを行っていました。
中には「この足で深草学舎のゼミの先生を訪ねます」というグループもありました。熱心に取り組んでいて、どんな発表になるか、たのしみです!

英語キャンプ 最終日 2016年01月30日(土)14時23分

ファイル 355-1.jpg

英語キャンプ最終日

 今まで学習したことを含め、1グループ5~6名でプレゼンテーションを行ないました。前日から少ない時間の中でネイティブと取り組み、なかには、深夜まで作業を続けるものもいました。プレゼンテーション終了後、クロージングセレモニーにて修了書をいただき、記念撮影、昼食後生徒は帰路に着きました。3日間通して大きな事故等もないことも報告しておきます。
 このキャンプを通じて、いかに英語でコミュニケーションをとることが楽しくまた現時点では伝わらないのか、また英単語や文法だけでなく文化なども学べたのではないかと思います。大事なことはこの経験を通して、楽しかったで終わるのではなくさらに追求することです。
 この経験が英語を話す第一歩になってくれれば幸いです。

英語キャンプ0129午前 2016年01月29日(金)17時20分

ファイル 354-1.jpgファイル 354-2.jpgファイル 354-3.jpgファイル 354-4.jpgファイル 354-5.jpg

本日は外は朝から雨。ともいき荘の中は快適です。
午前中はは4つのグループごとに4人の先生の部屋を順に周り、4つの講座を受けました。45分の授業+15分の休憩を4セットです。
4つの講座は、未来形について、vocabulary building、TOEIC reading、TOEIC listening。
未来形の講座では、先生の質問に一人ずつ答えました。先生は ”faster, faster!"とスピードを求めておられました。I will ~、I want to ~、の使い方の違いなども教えてもらいましたね。
vocabulary buildingの講座では、単語リレーのように、順番に一つずつ単語を増やしながらセンテンスを完成させていく、というゲームに取り組みました。最後の人は、覚えられないくらい長くなりましたね。
TOEIC 過去問に取り組む講座の部屋には緊張感がみなぎっていました。正解した人は嬉しそうでしたね。
こんな様子で、午前中はあっという間に過ぎていきました。
英語を話すことへの抵抗感はなくなってきたでしょうか?
Please enjoy speaking English!

アクティビティが始まりました 2016年01月28日(木)20時10分

ファイル 353-1.jpgファイル 353-2.jpgファイル 353-3.jpgファイル 353-4.jpgファイル 353-5.jpg

午後から、本格的にキャンプが始まりました。
まず最初、体を動かしてウォーミングアップ。二つのグループに分かれての障害物競争です。3名一組で、目隠しをした人を英語で障害物をこえるように先導しながら先生方の所へ行き、英語クイズに英語で答えてゴール!笑顔で取り組めました。
体もほぐれたところで、グループごとに先生からドリルを受け取り、名札シールをつけていよいよ講座が始まりました。まずは過去形の確認です。事前学習で考えてきた話題をまじえつつ、英語で自己紹介をしました。グループ内の親睦も深まりましたか?

英語キャンプ始まりました 2016年01月28日(木)19時47分

ファイル 352-1.jpgファイル 352-2.jpgファイル 352-3.jpgファイル 352-4.jpgファイル 352-5.jpg

龍大文学部英米文学科、龍大国際学部進学予定者を中心に、約50名の高3生が本日から30日(土)まで、2泊3日の英語キャンプに参加しています。
平安高校の教員も引率しますが、キャンプを進めるのはNative speakerの講師の先生方です。開講式の後に講師の先生方と英語で会話しながらランチを頂き、徐々に緊張をほぐしたようでした。ランチの前後に唱和する食前、食後のことばももちろん英語。代表者が上手にみんなを先導してくれました。また、つき藤さんはみんなの体を考えておいしい食事を提供して、支えて下さっています。感謝の気持ちを忘れずに。
このキャンプを通じて、英語を使うことを楽しく、身近に感じてもらえれば、と思います。

龍大経済学部課題中間発表会 本校にて開催 2016年01月22日(金)17時29分

ファイル 351-1.jpgファイル 351-2.jpgファイル 351-3.jpgファイル 351-4.jpgファイル 351-5.jpg

本日終業式の後、龍大経済学部進学予定者に対して、学部学科別課題の中間報告会が開催されました。
龍谷大学経済学部から、小瀬学部長、原田教務部長が本校に来て下さって、発表会に向けて丁寧にご指導いただき、今後の活動へのアドバイスもしていただきました。
3枚のパワーポイントを使用しての進捗状況報告ができたのは9グループ中7グループでした。
中には「バッチリ!」と褒められたグループもありました。おそらく他のグループの発表を聴いて、「もっと頑張ろう」や「もっと皆で協力しよう」など思ったことでしょう。

わからないことは「わかりません」とSOSを発信し、グループ内の意思疎通をはかり、7分間の発表をよりよいものに高めていきましょう。manabaというせっかくのツールを、最大限に利用しましょう。
2月6日(土)の発表会、たのしみにしています!

終業式 2016年01月22日(金)11時15分

ファイル 350-1.jpg

本日、終業式が行われました。
後期考査以降は、各進路によった登校になっていますので、久々の全員登校の日です。
クラスメイトとさまざまな情報を交換しあい、今後に役立てているようです。
また、平安保護者会賞の授賞式もありました。本年度部活動で活躍した人たちが表彰されました。おめでとうございます!

龍大国際文化学部卒論発表会を聴講しました 2016年01月20日(水)14時53分

ファイル 349-1.jpgファイル 349-2.jpgファイル 349-3.jpgファイル 349-4.jpg

本日は、4月から龍谷大学国際学部に進学する予定者が、「国際文化学部の卒論発表会」を、大雪の中で聴講しました。
6名の先輩の卒論は、いろいろなテーマで、国際(文化)学部らしいものでした。皆さんの聴く態度、よかったです。
皆さんの中から、4年後に発表者が出てくれたら…、と思います。
力をつけてくださいね。

センター試験自己採点 2016年01月18日(月)14時25分

ファイル 348-1.jpg

16日(土)、17日(日)のセンター試験を終えて、今日自己採点をするために生徒が集まりました。

間違えないように集中して採点し、その結果を記入カードに書き込んでいきます。
いよいよこれで自分が目指す大学が見えてきます。

どんな結果だったとしても、ここから気持ちを切り替えて二次試験や一般入試に向けて頑張っていきましょう!

センター試験出陣式 2016年01月14日(木)19時31分

ファイル 346-1.jpgファイル 346-2.jpg

本日、大学入試講座終了後にセンター試験出陣式が行われました。
校長先生から激励の言葉があり、生徒代表が誓いの言葉を述べました。
いよいよセンター試験本番です。
みんな頑張って~!