HEIAN BLOG 高3学年 BLOG

記事一覧

今日の仏参 2015年10月15日(木)09時47分

ファイル 313-1.jpg

今日の仏参は、校長補佐の平井先生のお話でした。
お話の始めに、9月の体育祭にて、各団で工夫を凝らした応援合戦を披露し、後輩たちに良い姿を見せられたことに対してあたたかいメッセージをいただきました。
ただ、今の高3生には、そのような良い姿だけではなく、まだまだ努力が足りていない点があります。
たったひとつの答えを導き出す高校での勉強ではなく、これからのみんなには「答えがひとつではない」問いがたくさん待ち受けています。それに立ち向かい乗り越えていくために、各自の基本的生活習慣や今学習している全ての科目を大切に過ごすことが必要です。
ひとりひとりが主役である高3生たちに、毎日の授業でしっかりと学び、多くのことを身につけ、社会に通用する人を目指してほしいというお話でした。

今日のお話を忘れずに、「原点に返る」ということを大切に、今日からまたみんなでしっかりと頑張っていきましょう。

始業式 2015年10月07日(水)16時58分

ファイル 310-1.jpgファイル 310-2.jpg

秋休みが終わり、始業式が行われました。
その後、クリエイトコースは学力定着度確認テスト、プログレスコースはSUT③を受験しました。

いよいよ高3後期です。
高校生活最後の半年をどのように過ごし、自分の進路を実現するか、自分自身でしっかりと考えて明日からまた登校してください。

プログレス第2回SUT 2015年10月07日(水)09時06分

プログレスコース、今日は第2回SUTです。
高校生活のテストも残り少なくなりました。
みんな頑張って成果を発揮してください!

SUT③ 2015年09月30日(水)17時02分

今日は、クリエイトコース対象のSUT③が行われました。
前期最後のテストです。
秋休みが終わると後期になります。それぞれの進路に向けて、自分の実力を少しでも上げられるよう、最大限の努力をしてほしいと思います。

龍谷大学保護者ガイダンス 2015年09月26日(土)15時12分

ファイル 309-1.jpg

本日、龍谷大学推薦入試に関する保護者対象の説明会が実施されました。
お忙しい中、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

今日の仏参 2015年09月24日(木)18時29分

今日の仏参は、8組担任の島田先生のお話でした。
私たちにとって大切なのは、「何をするか、どの大学に行くか、どんな仕事をするか」なのでしょうか?
本当に大切なことはきっと、「何をするか」ではなく、「何のためにするのか」ではないでしょうか。
毎日をただ流れるように過ごすのではなく、「何のために」ということを考えて、常に初心を忘れずに毎日を大切にしてほしいというメッセージでした。

今日の仏参 2015年09月17日(木)18時18分

今日の仏参講師は、7組担任の渡邉先生でした。
高校時代の同窓会に出席された話題から始まり、18歳の頃の自分に再び出会い、先生自身が感じられた気持ちについてのお話でした。
今、18歳の高3生には見えていない将来ですが、みんなそれぞれこれからたくさんのことを経験して大人になっていくのだと思います。そんなみんなへの応援のメッセージでした。

センター試験説明会 2015年09月15日(火)18時28分

ファイル 306-1.jpg

今日の放課後は、センター試験説明会が行われました。
願書が配られ、出願に関するガイダンスを受けました。
さすが受験生です。みんなとても真剣な表情で聞いていました。

龍大ガイダンス 2015年09月14日(月)19時07分

今日の6限は、高3クリエイトコースの龍谷大学進学希望者に対する説明会が行われました。
受験はこれからが大切です。自分の進路をしっかりと考えて行動できるように努力してほしいと思います。

高校生活最後の体育祭 2015年09月10日(木)14時41分

ファイル 304-1.jpgファイル 304-2.jpgファイル 304-3.jpgファイル 304-4.jpg

今日は、高校3年生にとって最後の体育祭が行われました。
各団の団長による選手宣誓から始まり、リレーなどの競技や女子ダンス、各団の3年生による応援合戦など、最高学年として立派な姿を見せてくれました。

明日からは平常授業が始まります。進路の実現に向けて、しっかりと頑張っていきましょうね!!