HEIAN BLOG 校長 BLOG

記事一覧

お元気ですか? 2020/05/10 2020年05月10日(日)08時24分

龍谷大学付属平安高等学校・中学校の生徒の皆さん、おはようございます。(現在10日午前8時25分)
お元気ですか? 体調に異常はありませんか? 体温を、朝夕、計っていますか? 私の今朝の体温は、昨日と同じ36.1度、先ずはひと安心です。

昨日、夜のTV番組(NHK)で、競泳の池江璃花子選手の闘病と復帰に向けてのトレーニングを特集していました。彼女が病に倒れてからほぼ400日。一時は生死の境で闘病生活を送っていたとは思えない、驚異的な回復ぶりでした。でも、もちろんのことですが、体つきはかつてのトップアスリートのそれではありません。足が細くなって似合うパンツが増えたと、ショッピングを楽しんでいるようでしたが......。心中は察するに余りあります。
写真いま、彼女はパリ2024を目指して、徐々に、しかし本格的なトレーニングを積み重ねています。まさにゼロリセットからのスタート、私たちはただただ応援するしかありません。でも、彼女は”燃えています!”

そこで、今朝は黄菖蒲(キショウブ)を紹介します。英語名は イエローアイリス 、花言葉は「私は燃えています!」

『もろもろの事象は過ぎ去るものである。怠ることなく精進しなさい』
お釈迦様、最期の言葉とされています。

お元気ですか? 2020/05/09 2020年05月09日(土)11時40分

龍谷大学付属平安高等学校・中学校の生徒の皆さん、遅くなりましたが、おはようございます。(現在9日午前11時40分)
お元気ですか? 体調に異常はありませんか? 体温を、朝夕、計っていますか? 私の今朝の体温は36.1度、先ずはひと安心です。

新しい情報です。
従来、咳などの風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続き、息苦しさや全身のだるさがある場合には、保健所に設けられた帰国者・接触者相談センターに連絡するようにとされていた相談基準が改定されました。
厚生労働省の新たな目安では、「息苦しさ、強いだるさ、高熱などの強い症状のいずれかがある」「高齢者や基礎疾患がある人で、発熱やせきなどの比較的軽い風邪症状がある」「比較的軽い風邪が続く」の3項目を設定。一つでも該当すればすぐに相談するように、となりました。

基礎体温の低い人が、感染しているにもかかわらず、37.5度に達しないために相談センターに連絡しないケースや、4日連続とならないために感染が見逃されるケースがあったためとされています。

私も基礎体温は低い方で、学校の先生方に揶揄されることもあるのですが、確かに人によって基礎体温は1度ぐらいの個人差がありますよね。また、使用する体温計によっても、実感として誤差がある気がしています。
発表・改訂された新基準をよく理解して、自分にとっては”高熱”なのか否かの判断を的確に行うようにしてください。

写真ただ、確実なことは、朝夕の検温を怠らないこと!

大切なのは「持続」です。きょうの写真は、我が家の庭先の アルストロメリア 、インカの百合 とか ペルーの百合 と呼ばれる非常に優美な花姿です。花言葉は「持続」!!

これからもブログでの検温結果を発表し続けます。

お元気ですか? 2020/05/08 2020年05月08日(金)10時36分

龍谷大学付属平安高等学校・中学校の生徒の皆さん、遅くなりましたが、おはようございます。(現在8日午前10時40分)
お元気ですか? 体調に異常はありませんか? 体温を、朝夕、計っていますか? 私の今朝の体温は35.9度、先ずはひと安心です。

本日、8日(金)午前中に 花まつり を勤修いたしました。これはお釈迦様の誕生日をお祝いする仏事で、所によっては 潅仏会(かんぶつえ) とも呼ばれるものです。

本校では、年間5回の仏教行事を、全校生徒の皆さんと共に勤修いたします。

花まつり - お釈迦様のお誕生日をお祝いする法要
降誕会 - 親鸞聖人のご誕生を祝って催される法要
成道会 - お釈迦様の成道(悟りを開いた事)を記念して行われる法要
報恩講 - 親鸞聖人の祥月命日の前後につとめる法要
涅槃会 - お釈迦様の遺徳追慕と報恩のための法要

写真花まつりでは、お釈迦様がご誕生されたルンビニーの花園になぞらえた「花御堂(はなみどう)」と呼ばれる花で飾った小堂に潅仏盤という水盤を置き、その上に安置した誕生仏の像の頭上に柄杓で甘茶を注ぎます。
本来であれば、「花まつり」は毎年お釈迦さまが誕生されたとされる4月8日に行うべきですが、龍谷平安が5月に行うのは、4月は入学式などの行事と重なるためであるためです。

本年は、臨時休校中のこととて、教職員のみでの勤修となりました。

5月21日(木)の宗祖降誕会は、なんとか全校生徒の皆さんと共にお勤めさせていただきたいものです!

お元気ですか? 2020/05/07 2020年05月07日(木)10時43分

龍谷大学付属平安高等学校・中学校の生徒の皆さん、遅くなりましたが、おはようございます。(現在7日午前10時40分)
お元気ですか? 体調に異常はありませんか? 体温を、朝夕、計っていますか? 私の今朝の体温は35.8度、先ずはひと安心です。

五連休が明け、今日は校長室でブログを作成しています。本来なら、本日から学校再開の予定でしたが、、すでにお伝えしているとおり、月末まで臨時休校を延長しています。昨日もふれましたが、なんとか14日の宣言の見直しで緊急事態解除につながるとよいのですが......、どうなるか全く予測不能です。心なしか今朝はJRの乗車率が高いように思いました。

写真今、気持ちを緩めるとステイホーム週間が台無しになります。学校はもちろんのこと社会全体の活動が大変なことはよく理解できますが、九仞の功を一簣に虧く(九仞の高い山を築くのに、最後の一杯の簣(もつこ)の土を欠いても完成しない。転じて、長い間の努力も終わりぎわのわずかな失敗一つで完成しない、の意味)ことのないよう、頑張り抜きましょう!

ブログの作成が、オンライン会議で中断しました。掲載時間が、午後にずれ込んだことをお詫びします。

では、宿題を課したいと思います。高校3年理系の皆さんなら大丈夫かな!?

【問】次に示される計算式を図示しなさい。
写真

頭の運動不足、学校再開に備えて、少しでも解消しておきましょう!
いま、ネットで話題の”愛の物語”です。

お元気ですか? 2020/05/06 2020年05月06日(水)12時37分

龍谷大学付属平安高等学校・中学校の生徒の皆さん、今日は午後になりました。こんにちは!(現在6日午後0時45分)
お元気ですか? 体調に異常はありませんか? 体温を、朝夕、計っていますか? 私の今朝の体温は35.8度、自宅の体温計にして少し低めですが、先ずはひと安心です。

いよいよ五連休の最終日となりました。ステイホームウイーク(お家にいましょう週間)はどう過ごしていましたか?でも、明日からも休校の連続、本当に申し訳なく思いますが、何とか今月中旬には登校日だけでも実現するとよいのですが。14日の緊急事態宣言見直しに大いに期待しましょう!

今日は、朝から、家庭菜園の夏野菜の植え付けに精を出していました。午後から雨の予報でしたので、何とか午前中にと思い、朝7時から農作業でした。
いま、TV(NHK)では、有名料理人がレシピを公開して、家庭での調理を推奨する特集番組を組んでいます。「プロフェッショナル 仕事の流儀」です。少しでもステイホームが楽しく、家族の絆が深まればということです。
この番組に触発されて、私も秘伝の特別料理を公開します。名付けて「ロクフェッショナル 私の流儀」
「鯖寿司」です。
写真手に入れたのは”焼津の塩鯖”。3枚におろして、丁寧に中骨をとり、短時間塩抜き。よく水分をとって、パットに昆布と酢を入れて、この中に鯖を浸して1時間。
米3合を、これにも昆布を入れて、少し硬めに炊き上げます。次に酢飯をつくります。酢60ml、白砂糖大さじ3杯強、塩少々をよく溶かして、飯と混ぜ合わせれば完成、コツは木桶の中で飯を切るように手早く混ぜることです。
酢で〆た鯖は、表面の薄皮をはがして、1.5合分の酢飯で大きめの布巾をつかって形をととのえ、簀の子でよく締め付けて完成!
写真をご覧ください。本当においしそうです。いや、おいしかったです。
上にあしらった葉山椒はその辺に自生していたもの、紅生姜はお手製です。

皆さんは、なにか得意の料理はありますか?カレーでも、チャーハンでも、パスタでもイイですヨ! 一度調理して、この週末、家族の皆さんにご馳走してみてわ。これも休校の副産物、学力も大切ですが、学力だけが人間力ではないですよね。

その際、”食前のことば”と”食後のことば”を忘れないように!

(合掌)
◎ 多くのいのちと、みなさまのおかげにより、このごちそうをめぐまれました。
〇 深くご恩を喜び、ありがたくいただきます。

(合掌)
◎ 尊いおめぐみをおいしくいただき、ますます御恩報謝につとめます。
〇 おかげで、ごちそうさまでした。

でも一時も早く、友人と教室でお弁当をと思いますネ!!

お元気ですか? 2020/05/05 2020年05月05日(火)08時22分

龍谷大学付属平安高等学校・中学校の生徒の皆さん、おはようございます。(現在5日午前8時20分)
お元気ですか? 体調に異常はありませんか? 体温を、朝夕、計っていますか? 私の今朝の体温は36.1度、先ずはひと安心です。

とうとう正式に緊急事態宣言が5月31日まで延長されることが決まりました。ただ、期限前に解除されるか否かは、14日に判断されるとか。何とか5月中旬には、部分的にせよ学校が再開されるとよいのですが。

写真今朝の新聞を読んでいると、耳慣れない言葉が紹介されていました。『基本的生活様式』です。
皆さんも物心ついてから「基本的生活習慣」という言葉はイヤというほど耳にしてきたと思います。一日の生活を計画的に規則正しく送りましょう、ということです。今、休校が二か月にも及び程に長期になると、しかも外出制限を受けて・・・・・・・、一番大切なのは生活のリズムですよね。
では、基本的生活様式とは? 

・外出や会話は、症状がなくてもマスク着用で
・他人とは2メートル離れて、真正面に向き合わない
・誰とどこで会ったかをメモする
・帰宅したら30秒かけて手を洗い、シャワーを浴びて着替える
・三蜜を避け、検温を毎朝、換気はこまめに
・買い物は一人で、商品には触れず、支払いは電子マネーで
・料理は大皿に盛りつけず、横並びで、おしゃべりは控える
・ジョギングは少人数で、すれ違いには距離をとる
・テレワークやオンライン会議で職場の人数を減らし、名刺交換もオンラインで
・電車やバスの利用は混雑時を避け、徒歩や自転車を併用する
などなどなど!

人間関係のあり方が、根本的に変わりますよね! 本来的に大切な人と人のつながりはどうなってしまうのか?人とのつながりは、安心感ではなく不安をもたらすものなのか?

感染予防を徹底して、この病気に打ち勝つことこそが、人と人とのつながりの成果。いつの日か、世界中の人々と克服の喜びを分かち合いたいものです。

お元気ですか? 2020/05/04 2020年05月04日(月)09時01分

龍谷大学付属平安高等学校・中学校の生徒の皆さん、おはようございます。(現在4日午前9時)
お元気ですか? 体調に異常はありませんか? 体温を、朝夕、計っていますか? 私の今朝の体温は36.0度、先ずはひと安心です。

いよいよ政府の緊急事態宣言が延長されるようです。京都は引き続いて特別警戒地域に含まれるとか、夕方の記者会見が注目されます。

今日は、雨模様の天気です。うっとうし曇り空です。インドでは、良い天気というと”雨”なんだそうです。雨が降ると、人々は外に出て気持ちよさそうに雨に打たれるとか、昨日のラジオで、インドに留学していた中学生の少女(最年少のプロのインド舞踏家)が紹介していました。

写真私もこの雨は大歓迎です。家庭農園に励んでいることは以前にもお伝えしましたが、しばらくの晴天続きで畑はカラカラです。期待していたよりは降雨量が少ないのですが、もっとザァーザァー降らないかと期待しています。夏野菜を植え付けしなければならないので、昨日、久方ぶりに畑に出て、カチカチの畑を耕耘しました。全面的に耕しをしたのですが、九条ネギに見事なネギ坊主がついていたので、「よしッ、今年は種をとってやろう!」と思って、引き起こすことなく放置しました。このまま6月まで待って、坊主が真っ黒になったら摘み取って、乾燥すればよいとか。近所の大先輩の教えです。
しかし、6月の中旬といえば梅雨も始まろうかという時期。長雨でせっかくの種も腐ることあるようです。こんなことは農業をしているとよくあるのだとか、なにせ自然相手のことですから。
そんな時にも農家の方々は「また、来年!」と言い合って、めげることなく前向きに、次々と季節季節の野菜栽培に精を出すのだそうです。

不屈の精神! 
いま、これが大事なのですよね!

お元気ですか? 2020/05/03 2020年05月03日(日)08時37分

龍谷大学付属平安高等学校・中学校の生徒の皆さん、おはようございます。(現在3日午前8時35分)
お元気ですか? 体調に異常はありませんか? 体温を、朝夕、計っていますか? 私の今朝の体温は36.1度、昨日と同じです。先ずはひと安心です。

五連休の二日目。皆さんはどうお過ごしですか?
東京の感染者数、また元に戻りましたネ。160人とか、一昨日まで40人台の数でしたから4倍増。京都でも、感染者数は300人をはるかに超えて、大変に深刻な状況です。京都市長さんも就任以来の着物姿から、連日、背広姿。緊迫感がひしひしと伝わってきます。

昨日のTVニュースで、全国各地の閑散とした観光地が特集されていました。今は花の季節です。植物園や広大な花壇が名物の施設では、せっかく満開になったチューリップなどの花々をすべて刈り取っていました。自粛要請の中でも、やはり年に一度の花盛り、どうしても見物客の皆さんが集まってしまうからです。立派に咲き誇る藤の花、棚から枝垂れるすべてを枝切りばさみで無情にも伐採、お世話された方々は断腸の思いであったかと思います。

写真そこでお届けします。写真をご覧ください。我が家の 藤 です。藤は、富士 にも 不死 にも通じます。毎年、丹精しているのですが、今年は例年以上に大成功でした。鉢物ですので水の管理が大変なのですが、少しでも皆さんの”癒し”となってくれれば幸いです。
藤の花言葉は「優しさ」です。

いま、私たちが発揮する「優しさ」は、ご家族やご縁ある大切な方々の命を守る行動に徹することです!

お元気ですか? 2020/05/02 2020年05月02日(土)07時53分

龍谷大学付属平安高等学校・中学校の生徒の皆さん、おはようございます。(現在2日午前7時55分)
お元気ですか? 体調に異常はありませんか? 体温を、朝夕、計っていますか? 私の今朝の体温は36.1度、先ずはひと安心です。

体温、使う体温計によって少し値が変わります。学校常置のものでは35度台、家庭のものを使うと36度を超えます。ということで、今日からは家庭の体温計で検温しますので、36度台をキープするのかなぁと期待しています。

写真先日、NHKのニュースウオッチ9でオリンピックの金メダリスト列伝を紹介していました。この日の特集は、西 竹一 選手。彼は、1932(昭和7)年のロサンゼルス・オリンピックで「馬術大賞典障害飛越個人競技」で、ウラヌスという愛馬とともに見事優勝をなしとげ、金メダルを獲得した伝説の名選手です。戦前の旧社会の中で、彼は「男爵」という位階を与えられていましたので、世界中では『バロン ニシ』(西男爵)と敬称されています。
西選手は、優勝し、金メダリストなった直後のインタビューで ” We won!” と叫び、全世界の人たちに大きな感銘を与えました。というのは、” I won! ” ではなかったからです。「馬術大賞典障害飛越個人競技」での優勝ですから、西選手個人が勝利をおさめた、私が勝った!でよかったのですが、彼は「私たちが勝った!」「俺たちが勝ったんだ!」といったのです。もちろんパートナーは、愛馬のウラヌス。この優勝は、自分だけの勝利ではなく、愛馬とともに勝ち取った金メダルなんだ、と彼は叫んだわけです。人馬一体の勝利。本当に日本人らしい、謙虚で「お陰様で!」という感情がよく表現されています。

今回の感染症蔓延の中で、命がけで献身的な努力を払われている医療従事者の皆さんを称える意味で、京都タワーもブルーライトに照らされています。いつの日か、彼らとともに ” We won! ” と叫びあいたいものです。

お元気ですか? 2020/05/01 2020年05月01日(金)10時03分

龍谷大学付属平安高等学校・中学校の生徒の皆さん、遅くなりましたが、おはようございます。(現在5月1日午前10時05分)
お元気ですか? 体調に異常はありませんか? 体温を、朝夕、計っていますか? 私の今朝の体温は36.0度、先ずはひと安心です。

とうとう5月に入ってしまいました。新緑若葉の季節です。イメージからすると、光を反射するせせらぎの岸辺には若緑色の雑草が生い茂り、堤には若葉輝く桜の木が立ち並び、遠目には民家の軒先に春風に泳ぐ鯉のぼり、あちこちのツツジの花盛りが目に映える、そんなところでしょうか。日本の原風景ともいえる光景で、今はこんな風景はどこにもないのかも知れません。これを幼いときの思い出というと、本当に年がばれちゃいますよネ!

写真学校の休校もまるまる2ヶ月なろうかとしています。写真をご覧ください。「臨時休校」の色もあせて、消え入ろうかとしています。

昨日、5月末までの休校の延長を発表いたしました。政府の緊急事態宣言の継続か否かの発表も近日中です。文部科学省は、今日、学校再開に向けての指針を発表するとか。感染症の拡大も数的には減少傾向が見られるようですが、依然、その深刻さには変わりありません。医療現場に働く方々のご苦労には察するにあまりあります。

いま、私たちにできることは何でしょうか。何が私たちにできるのか?
答えは.....、わかりません。正直なところです。
でもゴールデンウイークをステイホーム週間にすることはできます。
今はステイホームこそが「利他」となると思います。

くれぐれもご家族はじめご縁ある大切な方々の命を守る行動を心がけましょう!!