HEIAN BLOG 校長 BLOG

記事一覧

やった やった やった やり遂げました! 2018年11月07日(水)09時44分

ファイル 349-1.pngファイル 349-2.png

11月4日(日)、本校硬式野球部は、平成30年度秋季近畿地区高等学校野球大会において、遂に5年ぶり6回目の優勝を達成いたしました。
延長12回裏の1点差を追いかけての逆転勝利です。延々と続く0行進、はらはらドキドキというよりもイライライライラの校内での応援でした。
新チーム、やるじゃない!から”やったじゃない!!”です。原田監督曰く「このチームはヘタクソです。しかしみんなが自分たちはヘタクソと自覚している、だから強いんです。」蓋し名言です。
いよいよ「明治維新150年記念第49回明治神宮野球大会」に臨みます。選手たちは本日東京に向けて出発いたしました。

神宮の森に”平安”の校歌、よく似合うとおもいます!

やった、やった、やった、硬式野球部! 2018年11月04日(日)09時02分

写真11月3日(土)、ほっともっとフィールド神戸で開催された秋季近畿地区高等学校野球大会準決勝戦で、本校硬式野球部は、大阪の強豪履正社高校野球部と対戦し、ホームラン2本を含む7安打を放ち、7-0のスコアーで7回コールド勝ちをおさめました。
個人的な感想です。もうビックリです。新チームのことですので部員たちの実力を測りかねていましたが、ここまでのものとは、本当にビックリです。オリンピック並みの表現をしますと”銀メダル確定!”
本日(11月4日)は明石市立明石商業高校との決勝戦です。正午試合開始、申し訳のないことですが校務の関係で学校での応援となります。わくわくドキドキしながら結果を待ちます。

心はすでに「神宮の空」に飛んでいます!

やった やった! 硬式野球部!! 2018年10月28日(日)09時45分

写真10月27日(土)、ほっともっとフィールド神戸で開催された秋季近畿地区高等学校野球大会で、本校は午後4時から市立和歌山高校とベスト4の座をかけて闘いました。
1点を先取するも3点を奪われ逆転、その後2点を追加して同点に。また1点を与えるもすぐさま同点に。いよいよ9回裏、劇的なレフトオーバーでようやくサヨナラ勝ち!はらはらドキドキ、いらいらワクワク!もの凄い試合でした。
これで近畿大会ベスト4。球春が楽しみです。

やるじゃない、期待の新チーム!

元気はつらつ! 中学体育祭 2018年10月28日(日)09時15分

ファイル 346-1.jpgファイル 346-2.jpgファイル 346-3.jpgファイル 346-4.jpg

写真掲載がおそくなりましたが、10月24日(水)に中学体育祭が挙行されました。お天気も心配でした。私は稀代の雨男です。しかし、生徒の皆さんの”USA - 宇宙一 最高の 諦めない力”で天気は劇的に好転。まったく予定通りに体育祭が実施されました。
生徒達は、学年縦割りで「赤団」「白団」「黒団」に分かれて、最上級生の3年生にリードされていろいろな種目に参加し、時には対抗競技もあって、文字通り”団体活動”が展開されました。
元気な掛け声勇ましい入場行進、もちろん先頭は「中学校旗」と「生徒会旗」です。フィナーレは対抗リレー。この競技が、本当に中学体育祭を象徴する立派なものでした。先頭からかなり遅れてゴールした最終走者までが、あたかも僅差で一着を争っているかのような必死の形相での全力疾走です。”宇宙一 最高の 諦めない力”とはこのようなものかと、老体の目が少し潤んできました。

中学体育祭、一人ひとりの生徒達、君たちこそが”平安”だ!!

* 文中右側の写真は、総合優勝した赤団の応援合戦の様子です

硬式野球部 おかげさまで! 2018年10月20日(土)13時19分

ファイル 345-1.jpgファイル 345-2.jpgファイル 345-3.jpgファイル 345-4.jpg

写真10月20日(土)、兵庫県の「ほっともっとフィールド神戸」で開催された『平成30年度秋季近畿地区高等学校野球大会』(主催;近畿地区高等学校野球連盟)の一回戦で、本校硬式野球部は奈良県天理高等学校と対戦し、何とか勝利をおさめることが出来ました。
天理高校は奈良県代表の第1位校で、県予選では多くのコールド勝ちをおさめた強豪校です。結果としては4-3のスコアー、終盤に天理4番の打者にホームランを浴び1点差に追いつかれる展開で薄氷の勝利でした。その分選手たちの喜びも倍増かと、”やるじゃない!”と新チームの大健闘を讃えたいと思います。
二回戦は、10月27日(土)午後2時から、会場は一回戦と同じです。ご声援の程、本当によろしくお願いいたします。

目指せ、春の甲子園!”やるじゃない!”ともう一回言わせて!!

* 二回戦の開始時間は午後2時です。一時、誤った時間表記をしていました。訂正いたします。ご確認ください。

中学体育祭 準備着々! 2018年10月19日(金)10時49分

ファイル 344-1.png

今日(10月19日)は中学仏参の日でしたが、開式直前に生徒会から体育祭の統一テーマの紹介がありました。生徒の皆さんからの意見を集約して、執行部の生徒達が決定したとのことです。

- 宇宙一、最高の、諦めない力! -

ローマ字表記でそれぞれのアルファベットの頭文字を組み合わせて、”U S A ”。苦心した様子が手にとるようです。

体育祭は、来週、10月24日(水)の予定です。心配はお天気!
来週のお天気は秋晴れの毎日が続くようですが、唯一水曜だけが雨マーク。そういえば、私は雨男として定評があるのです。本当に申し訳ないとは思いますが、何とか中学生皆さんの「宇宙一、最高の諦めない力」で非情な予報を覆してほしいものです。

よろしくお願いします!

福井しあわせ元気国体が閉幕! 2018年10月10日(水)10時39分

ファイル 343-1.jpgファイル 343-2.jpg

写真9月29日(土)から開催されました福井しあわせ元気国体(第73回国民体育大会)が10月9日(火)に閉幕しました。台風などの影響でずいぶんと運営にご苦労があったかと思います。本当にお疲れ様でした。
この国体に本校からはフェンシング部、卓球部と陸上競技部の部員が京都チームの一員として参加いたしました。それぞれに大健闘し京都府団の得点獲得に貢献しましたが、最終日にビッグニュースが飛び込んできました。
本校の廣瀬未翔選手がアンカーを務める陸上競技成年少年女子共通4×100mリレーで京都チームがタイム45秒26の記録で第2位に入賞したのです。1位とのタイム差はわずかに0.06秒とか。第1走者と第2走者は京都橘高校の選手、第3走者は成年女子で京都市立西京高校卒業生の和田麻希選手でした。本当におめでとうございました。
廣瀬選手ははまだ高校2年生です。鬼が笑うかもしれませんが、来年のインターハイ、国体が本当に楽しみです。

いま 輝くとき がんばれ京都! そして龍谷平安!!

体育祭が無事終了、見事なものでした! 2018年10月05日(金)16時53分

ファイル 342-1.pngファイル 342-2.pngファイル 342-3.pngファイル 342-4.png

体育祭が無事終了いたしました。本当に見事なものでした!
写真
生徒の皆さんの整然とした行動で、午前中の予定が早めに終了したため、午後の開始時間を30分繰り上げて実施した体育祭が無事に終了いたしました。台風25号の関係で天候が心配されましたが、曇天とはいえ絶好の運動会日和、学園祭全体のテーマ「 Burst!」のとおり全校生徒が燃え上がりぬいた体育祭となりました。
生徒の皆さん、本当によく頑張りました!
企画運営に当たっていただいた生徒会執行部の皆さん、教職員の皆さま、本当にありがとうございました。

生徒の皆さん、学園祭も終了し、本年度後期がいよいよ本格的に、明日からスタートします。勉強しましょう!特に3年生の皆さんは龍谷平安での生活の総仕上げの時期です。『有志竟成(志あらば事成る)』はノーベル賞科学者 本庶 先生の教えです。自らの志(進路志望)の達成は、自らの努力によるのみです。『凜として』、冷徹に威厳を持って悪戦苦闘しましょう。善戦健闘空しくでは意味がありません。

がんばれ龍谷平安、怠り無く努めぬきなさい!

体育祭午前の部 順調です! 2018年10月05日(金)11時57分

ファイル 341-1.pngファイル 341-2.pngファイル 341-3.pngファイル 341-4.jpg

写真体育祭、台風などの悪天候の関係で延期されていましたが、本日(10/5)午前の部は、生徒の皆さんの整然とした進行で順調に終了しました。

午後の部は、予定を少し早めて12時30分から開始いたします。天候の心配もありますのでご理解ください。よろしくお願いいたします。

曇天の中の体育祭ですが、生徒の皆さんの心は晴ればれ、熱中症の心配も無いと思います。

熱中症の心配は無し、体育祭に熱中しよう!!

後期始業式 2018年10月04日(木)19時59分

ファイル 340-1.jpgファイル 340-2.jpg

本日(10/4)は、後期始業式です。
1時限目には付属中学校の、2時限目には付属高等学校の始業式を挙行いたしました。
中学・高校ともに講堂正面のご本尊に合唱礼拝、燧土副校長の導師焼香に続いて校長と生徒代表の焼香、お念仏の後、始業式へと進めてまいりました。
私は式辞の中で、本年度ノーベル医学生理学賞をされた 本庶 佑 京都大学医学部特別教授の座右の銘『有志竟成』を引用させていただき、志を持つことの大切さを訴えかけました。本庶先生にはとあるパーティで何度かお目にかかっていますが、まさに『凜』という表現がぴったりの冷静にして威厳のあるお姿が印象的でした。厳しくも温和な風貌で、本当に先生のご研究への姿勢が覗える貴重な経験をさせていただいています。
中学・高校ともに始業式後には、前期の間に顕著な活躍をしたクラブの代表者がその実績報告と応援に対する謝意を述べる機会もありました。
該当のクラブは次のとおりです。

※中学校
書道部・吹奏楽部・卓球部・フェンシング部・チアダンス部・バトミントン部

※高等学校
チアダンス部・硬式野球部

写真左は中学書道部の壇上パフォーマンスの様子
写真右は高校2クラブの謝辞表明の様子(男子生徒は少し髪の毛がのびましたが、あの野球部主将です)

あなたたちの活躍で、すぎた夏は平安の夏でした!ありがとう!!