HEIAN BLOG 校長 BLOG

記事一覧

建学の精神の醸成! 2018年10月04日(木)19時25分

ファイル 339-1.jpgファイル 339-2.jpg

今日(10/4)は高校プログレスコース3年生の皆さんへの龍谷大学パイロット授業としての『「建学の精神の醸成」に関する授業』の日です。
本校プログレスコースは、龍谷大学との間で高大連携7年教育を実践しているのですが、このコースの3年生は来年4月から基本的に龍大の10学部のいずれかで勉学に励むこととなります。その準備の一環として、農学部の杉岡孝紀教授(文学博士、専門領域は真宗学)から『<いのち>を考え、そして感じる』の授業を受けました。授業の後半では『「高校の学び」から「大学の学び」へ -龍大農学部「食と農の倫理」(必修科目)の紹介』も教授していただき、大学の講義の一端に触れました。
真剣に耳を傾け、熱心にメモとる生徒、本格的な大学教授の講義に呆然としている生徒、大学生よろしく(失礼!!)ただ時間を消費しているだけの生徒(極々少数ですが・・・・)、平安がよくある大学の一教室になったかのようでした。
授業の最後には、入澤崇学長にもご登壇いただき、龍谷大学としての付属平安生への熱い思いも披瀝し激励もいただきました。

がんばれプログレス、龍大の主役は君たちだ!

試験ガンバレ! 終わったら鬼太郎だ ゲゲゲ!! 2018年09月27日(木)17時04分

写真

龍谷平安の今週は前期末の試験ウィークです。がんばれガンバレ!
試験が終わったら、出来た人も出来なかった人も御本山前の龍谷ミュージアムに出かけましょう。

写真いま、龍谷大学『龍谷ミュージアム』では、秋季特別展「水木しげる 魂の漫画展」を開催しています。
案内パンフレットには、この特別展を次のように紹介しています。

「国民的漫画家・水木しげるさん(1922-2015年)は戦争で片腕を失いながらも、93年間の生涯を現役で在り続けました。鳥取県境港で過ごした幼少期、「地獄極楽図」に心を奪われ、目に見えない世界を信じるようになりました。そして、太平洋戦争激戦の地・ラバウルで生と死の境をさまよう壮絶な体験を経て、ますます見えない世界に注目し、魂や妖怪たちが往来する世界にヒントを見出すようになりました。この特別展は水木さんの多才な画業に迫り、「ゲゲゲの鬼太郎」など主な作品の生原稿や原画、スケッチのほか、愛用の道具、本人所蔵のコレクション品、立体作品、関連映像などを含めて、約300点を8章に分けてご紹介いたします。」

試験ガンバレ! 終わったら鬼太郎だ ゲゲゲ!!

*龍谷ミュージアム http://museum.ryukoku.ac.jp/

第46回関西マーチングコンテスト 2018年09月27日(木)16時37分

写真
9月23日(日祝)、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で第46回関西マーチングコンテスト(主催:関西吹奏楽連盟、朝日新聞社)が開催され、本校吹奏楽部が京都府代表高校8校の1校として出場しました。
本校の演目は「カンフーパンダ in 平安 ~我らの革命~ 」で、D.M.は大畑結花さん、指揮は顧問の井上友希先生でした。
私は、吹奏楽部のマーチングをはじめて見せていただきました。感激!ついこの間文化祭での演奏を楽しんだところでしたが、キリッとおそろいのユニフォームに身を包んだ約6分間のマーチングは、なんともいえない立派なものでした。
龍谷平安の生徒の皆さんは、本当にいろいろな顔を見せてくれます。あの6分間のためにどのような汗にじむ練習を重ねたのかと思うと、、、、、、、、、、!
審査結果は銀賞。でもそれを上まわる充実感と達成感を味わったことと思います。

”凜”としてましたヨ! ブラバンのみなさん

* コンテストの結果は、次をクリックしてください。
http://www.kansaisuiren.jp/

オープンキャンパス! 平安が膨れ上がりました!! 2018年09月17日(月)16時22分

ファイル 336-1.jpgファイル 336-2.jpgファイル 336-3.jpgファイル 336-4.jpg

本当に龍谷平安が膨れ上がりました!

9月17日(祝)、午前中には小学生の皆さん対象の付属中学校オープンキャンパスを、午後には中学生の皆さん対象の付属高等学校のオープンキャンパスを開催しましたところ、文字通り”想定外”の本当に大勢の皆さま方のご来校をいただきました。
特に午後の部においては、用意した3会場ともお座りいただく椅子の用意が整わず、立見のままで説明をお聞きいただくという不手際まで生じました。本当に申し訳ございませんでした。

ご参加いただきました皆さんの本校への志望、受験そしてご入学を心よりお待ち申し上げております。それまで皆さんの本校へのご期待を裏切らないような学校づくりに誠心誠意励んでまいります。

Try me! - 私を信じて - Try HEIAN!! - 平安にまかせて -

写真

Burst! 龍谷大平安の文化祭 2日目 2018年09月10日(月)17時12分

ファイル 335-1.jpgファイル 335-2.jpgファイル 335-3.jpgファイル 335-4.jpg

写真
文化祭2日目、あいにくの雨模様の一日でしたが、悪天候を吹き飛ばすかの勢いで龍谷大平安は Burst! 燃え上がりました。
昨日の高1の合唱コンクールに続いて、本日のメインは高2の演劇コンクール。技術的な仕上げ具合には多少の差異があったとしても、すべてのクラスの事前の周到な準備と綿密な練習がうかがい知れる本当に立派な発表ばかりでした。
文化祭フィナーレは、吹奏楽部の圧巻の演奏。実は、昨日(9月9日(日)),宇治市太陽が丘の体育館で開催された第31回京都府マーチングコンテストで金賞を獲得し、第46回関西マーチングコンテストへの出場権を手中に収めたばかりで、疲れをとる暇も無いうちの演奏・成果発表でした。
閉会式では、2日間の生徒の皆さんの様子を記録したムービーが上映されましたが、笑顔!笑顔!!笑顔の連続でした。各種コンクールの表彰式が生徒会の手で行われた後、校長の講評を求められましたが、本当に何も言うことが無く、次の一言で締めくくらさせていただきました。

平安、ハンパないって! 平安、最高だぜ!!

本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

Burst! 龍谷大平安の文化祭 - 初日 - 2018年09月09日(日)15時18分

ファイル 334-1.jpgファイル 334-2.jpgファイル 334-3.jpgファイル 334-4.jpg

写真
9月9日(日)、平安祭の初日スタートです。
台風21号の影響で体育祭はやむなく延期しましたが、文化祭は予定通り開催することが出来ました。テーマは

平安祭 -Burst-

です。これは、準備打合せの段階で生徒会の役員の皆さんに「高校3年生はもちろん、生徒全員がこの文化祭をしっかりと楽しんで、自分たちの思いを爆発させる文化祭をつくってほしい!」とお話したことを受け止めて、考え出してくれたようです。

午前中はあいにくの雨模様で、保護者の方々の出足も例年に比べるとやや鈍かったようですが、お昼前後からは校門付近が超満員で、移動にも困難をきたすほどでした。本当にありがとうございます!

台風21号や北海道の地震で多くの犠牲者・被災者の方々がおられる中、こうして予定通り文化祭が開けることを感謝して、龍谷大平安から被災地に”特大の元気”をお届けする気構えでこの行事に取り組んでほしいと、開会式で生徒の皆さんにお話しました。
被災地支援の「物産展」も行っております。明日の文化祭、空模様が心配ですが、是非とも”平安祭”にお立ち寄りください。

台風21号 驚きました! 2018年09月08日(土)11時00分

写真
台風21号、本当に想定外の被害をもたらしました。
自然とはこのような猛烈なエネルギーを持っているのかとあらためて認識させられました。

尊いかけがいのない命が多く失われました。本当に大勢の方が被災されました。今日ただいまにおいてもたくさんの方が非常な困難に直面されておられます。
衷心より哀悼の誠を捧げ、お見舞いを申し上げます。

幸いにも現在の確認状況では生徒の皆さんや教職員に人的な被害はありませんでした。
しかしながら、本校の施設・設備には甚大な被害があり、ここしばらくの間は、授業やクラブ活動などの教育活動に支障が出ることは免れません。破損箇所は30箇所以上に及びます。
最大の被害は、旧体育館の大屋根銅版の壊滅的な破損です。猛烈な強風で、銅版がめくれ上がり、その大部分がグランド側に垂れ下がり、屋根裏の防水シートが細分され学校周辺に飛散しました。幸いにもご近所の民家等には物的被害を及ぼさなかったようですが、ずいぶんとご迷惑をおかけしてしまいました。
現在、関係業者の皆さんのご協力で大屋根銅版の撤去作業を進めておりますが、生徒の皆さんの安全確保のため、グランド全面を使用禁止にしています。9月6日(水)7日(目)の両日に開催予定の体育祭も延期いたしました。中学生の遠足行事も、滋賀県内の目的地の被災で閉園となり、やむなく行事を延期しました。文化祭は当初の予定通りに実施・開催し、11日(火)の代休翌日からは、安全確保を確認の上、グランドの利用を再開しますが、旧体育館1階及び2階の利用制限は、まだしばらく続きそうです。
本年度前期も終盤にさしかかっていますが、可能なかぎり授業計画に支障が出ないよう努めてまいります。
保護者の皆さま、生徒の皆さんには、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

この夏 吹奏楽部が大活躍でした!  2018年08月24日(金)18時54分

写真
この夏、吹奏楽部が超人的な活躍をしてくれました。
硬式野球の京都大会では、例年よりも早くから、第100回大会と言うことでわかさスタジアムでの応援演奏に駆けつけ、本番甲子園大会では、特に一回戦では午前4時に学校を出発すると言う離れ業を演じてくれました。
YAHOOサイトのある投稿記事では、甲子園前出場チームの応援演奏中、ベスト4にランクされる好演奏だったそうです。特に『あやしい曲』の評判が本当に高かったようです。私も大好きな曲です。平安の宝ですネ!

この吹奏楽部、第55回の京都府吹奏楽部コンクール(8月1~9日、京都コンサートホール大ホール、京都府吹奏楽連盟・京都市・朝日新聞社主催)に参加し、中学校小編成の部で金賞受賞・京都府代表として関西大会出場、高等学校Aの部で同じく金賞受賞、高等学校Bの部では銀賞受賞という成果をおさめました。甲子園での応援演奏の直前の成果です。

中学校小編成の部が参加した第68回関西吹奏楽コンクールは、8月19・20日の両日、滋賀県のひこね市民プラザで開催されました。滋賀県開催ということで、私的な理由(滋賀県在住)からも応援に駆けつけましたが、さすがに演奏のレベルが高く、銅賞に終わったのは少し残念でした。素人目には本当に繊細で高レベルな演奏と思ったのですが!

日ごろの猛練習には定評があります。本当にお疲れ様でした。

写真

※ 上の写真は8/9の京都大会での高校Bチームの記念写真です
※ 下の写真は8/20の関西大会での中学小編成チームの記念写真です
○ 京都大会高校Aチームの写真は用意できませんでした、ゴメンナサイ!

平安の夏は最高の夏でした! 2018年08月18日(土)11時07分

ファイル 331-1.jpgファイル 331-2.jpg

”おまえたち最高だゼ~!!”原田監督のキメゼリフです。
本当に最高の選手・部員たちが龍谷大平安に最高の夏をプレゼントしてくれました。試合結果は、第100回記念大会三回戦で、ベスト8を目前にして西東京代表の日大三高に3-4で惜敗しましたが、初戦で”百回大会で百勝!”を、二回戦では京都チーム夏の甲子園通算120勝を達成するなど、球史に残る大活躍を見せてくれました。
試合終了後、甲子園からの帰路のバスの中でTwitterの書込みを見ていましたら、本当に多くの方々が”感動した!””こんなスゴイ試合見たことない!””感動の涙でTVがかすんで見えない!”と投稿してくださいました。私もまったく同感で、汗を拭うふりをして何回にじむ涙を拭き取ったことか、、、、、、、。
一番印象的な投稿は「もしも、もしも、もしも・・・・・・・・・・、自分が野球をやっていて高校が選べるとしたら、必ず龍谷大平安にはいりたい!原田監督、最高だゼ~!」というものでした。
これだけの感動を全国に与えた選手・部員たちを心の底から誇りに思います。この選手・部員たちをここまで育て上げられた原田監督はじめ硬式野球部の関係皆様方に最大の敬意を表します。この選手・部員たちを本校にお預けいただいた保護者の皆さまに本当に厚く御礼申し上げます。
京都チーム春夏甲子園大会通算200勝の達成は来年の選抜大会以降に持ち越されました。出来ることならこれは龍谷大平安の手で達成できたらと念じています。
ご声援、ご支援、本当に熱い応援をありがとうございました。
引き続きましてのご支援、ご鞭撻を何卒よろしくお願い申し上げます。

この夏、平安の夏は最高でした!

全国大会で平安は輝いています! 2018年08月17日(金)08時22分

ファイル 330-1.jpgファイル 330-2.jpgファイル 330-3.jpgファイル 330-4.jpg

写真
硬式野球部が第100回記念の甲子園で輝き続けています。今日(2018/08/17)の対戦相手は強豪日大三高(西東京代表)ですが、龍谷大平安は京都チーム春夏甲子園通算200勝をかけて凛として闘うこととなります。お世話になった京都への最高の恩返し、頑張れ!平安!!

この夏、全国大会での活躍はもちろん硬式野球部だけではありません。
7月21日(土)からは三重県を中心とする東海地方全域(一部競技は和歌山県でも)で公益財団法人全国高等学校体育連盟などが主催する平成30年度全国高等学校総合体育祭(インターハイ2018)が”彩る感動 東海総体「翔べ誰よりも高く東海の空へ」”のテーマの下に開催され、また、8月7日(火)からは長野県において公益社団法人全国高等学校文化連盟などの主催で第42回全国高等学校総合文化祭が”2018信州総文祭「みすずかる信濃に若木は競い森を深める、山脈渡る風に種子を拡げて」”のテーマの下に開催されました。
龍谷大平安からは、全国総体にはフェンシング部、陸上競技部、剣道部、柔道部、卓球部、自転車競技部が近畿地区・京都府代表として出場し、日ごろの練成練磨の成果を遺憾なく発揮しました。また、全国総文祭には競技かるた部と写真部が京都代表の一員として参加しました。
龍谷大平安にとっては例年のことのようですが、私が過去に勤務した公立高校においては、例えひとつのクラブでも全国大会に出場すればそれはもう大変な校内的話題となります。こんなところにも積み重ねられた”平安の歴史と伝統”を深く感じます。
すべての競技・種目やクラブの応援に駆けつけられたわけではありませんが、いくつかの競技では本校生徒の全国ステージでの活躍ぶりを目の当たりにすることが出来ました。

龍谷大平安は全国を舞台に”凛として”戦いました。
選手、生徒の皆さん!本当にお疲れ様でした。
甲子園、ガンバレ!!