HEIAN BLOG 中学部 BLOG

記事一覧

【中2総合】学年発表 2025年01月19日(日)12時37分

中2では、9月以降の総合学習で、「自分たちで課題解決への提案をしよう」というねらいのもと、観光・町づくり・ジェンダー・食・服・ごみの6つのテーマに分かれて班の中でアイディアを出し合い、実現可能な提案を考えてきました。

先日、1月14日(火)はその発表を学年で行い、身近なところで考えた自分たちの解決策をみんなに提案しました。3年生では自分たちの案を実際に実現していきます。
また代表を決定し、来る2月18日の「総合の日」で中学生全員の前で「提案」をします。

報恩講 2025年01月16日(木)17時00分

本日は報恩講が行われました。
この行事は浄土真宗において最も重要な,親鸞聖人のご遺徳をしのぶ行事
です。

ファイル 1810-1.jpg ファイル 1810-2.jpg
浄土真宗本願寺派布教使の野田茜先生よりご法話をいただきました。
お話の中で『聞く地蔵と聞かぬ地蔵』そして星新一さんのショートショー
ト『ある夜の物語』の内容に触れられました。「私たちは独りではなく、
周りにいる人たちに見守られている、どこかに必ず自分のことを考えてく
れている人がいる、そしてその1人が阿弥陀様である」と話されました。

ファイル 1810-3.jpg ファイル 1810-4.jpg
自分への願いを感じるとともに周りの人たちへの感謝の気持ちや願いを持
って日々過ごしていきたいものです。

ファイル 1810-5.jpg

ビブリオバトル 全国への道 2025年01月08日(水)18時09分

3月に開催されますビブリオバトルの全国大会に出場する学校代表を選抜するための選考会を行いました。

授業内で取り組んだビブリオバトルにおいて、各クラスの上位に選ばれた生徒の中から3人が挑戦してくれました。

3人ともが「読んでみたいな」と思わせるような工夫をこらした発表をしてくれたので、大変楽しい時間になりました。

なお、発表された本は、以下の通りです(発表順)。
⑴宮島未奈『成瀬は天下を取りに行く』
⑵綿矢リサ『蹴りたい背中』
⑶木爾チレン『二人一組になってください』

選考の結果は来週発表されます。

3学期がスタートしました! 2025年01月08日(水)17時00分

いよいよ学年をしめくくる3学期のスタートです。
1限目に講堂に集まり、始業式を行いました。

ファイル 1809-2.jpg ファイル 1809-1.jpg
2025年、気持ちも新たに、自分自身に「変革」をもたらせてください!

税についての作文 表彰式 2024年12月18日(水)15時22分

下京税務署の方にお越しいただき、税についての作文の表彰式が行われました。

中学3年生の
長谷川 智亮さんが
下京納税貯蓄組合連合会 奨励賞を受賞しました!!

おめでとうございます。

ファイル 1807-1.jpg
ファイル 1807-2.jpg

12/16 講堂仏参 2024年12月16日(月)10時44分

 今年も本願寺からご講師が出向され、今朝の仏参は本願寺派布教使の平尾あゆみ先生でした。そして、阿弥陀如来さまのお心をお話されました。阿弥陀さまは大いなるお慈悲の仏さまで、私たち一人ひとりの幸せをご自身の幸せと、私たちの悲しみや苦しみをご自身の悲しみと苦しみと受け取ってくださるお方です。

ファイル 1802-1.jpg

 平尾先生は、小児科医の駒沢勝先生の本を読まれ、駒沢先生の「人が人の悲しみに寄り添う姿勢には、二つの視点がある」という言葉を紹介されました。寄り添うという姿勢には、「対治」と「同治」あるそうです。「対治」とは、目の前で悲しんでいる人がいたら、「元気出して、明日にはいいことがあるさ」と励ましながら寄り添うことです。「同治」とは、目の前で悲しんでいる人がいたら、同じように涙をながしながら「辛いね、悲しいね」と同じ時間を過ごすという寄り添い方です。平尾先生はその本を読まれて、「阿弥陀さまのお心に重なるものがあるなぁ」と感じられました。

ファイル 1802-2.jpg

続いて、ドラえもんで「パパも甘えんぼ」というお話を紹介されました。深夜に酔っ払って帰ってきたお父さんが、そのまま玄関で寝そうになり、お母さんが「子供たちが見ているからしっかりしてください」と言いながら起こそうとします。すると、お父さんは 「何を偉そうに、僕はこの家の大黒柱だぞ」とお母さんの手を払いのけ、お母さんは怒って部屋に戻ってしまいます。それを見かねて、のび太君もお父さんを起こそうとするのですが、「何を!子供のくせに偉そうに、親に向かってなんだ!」と怒られてしまいました。のび太君はお父さんの亡くなったお母さん、つまりおばあちゃんに怒ってもらおうと考え、ドラえもんと協力してお父さんをタイムマシンに乗せて、過去の世界に向かいました。のび太君はおばあちゃんから叱ってもらおうと、事の経緯をおばあちゃんに話しました。それを聞いたおばあちゃんは叱ることはなく、「のび助や、のび助や、起きなさい」と揺すり起します。お父さんはハッと目を覚まし、びっくりした表情をしました。そして、「おかあさ~ん」と胸に飛び込み、「いじわるな部長が僕をいじめるんだ、こんなに頑張っているのに!」と泣きながらに言います。おばあちゃんは「そうか、そうか、よしよし」と、お父さんの頭をただただ撫でていました。
それを見ていたドラえもんが、のび太君に 「大人ってかわいそうだね」 と言いました。のび太君が「なんで?」と聞くと、ドラえもんは「だって、大人って自分より大きなものがないんだもの。寄りかかって甘え、叱ってくれるものがないんだもの」と言って、この話は終わります。平尾先生は、聞いている生徒たちに「大人といわれる歳に近づいていけば近づいていくだけ、自分ひとりで悲しみ苦しみを背負っていかねばならない場面が出てくると思います。でも、そんな私たちをほっとけないってお立ち上がりくださった阿弥陀さまがご一緒してくださっている」ことを伝えられました。

史上初の最優秀賞2クラス!! 2024年12月14日(土)16時00分

第28回龍谷大学付属平安中学校音楽祭が開催されました。

ファイル 1803-1.jpg ファイル 1803-2.jpg
2週間前には全体的に「今までにないクォリティの低さ」がささやかれ、
リハーサルでも3年生の「音」に「ダメ出し」があり、本当に心配した
今年の音楽祭でしたが、やはり期待通り、どのクラスも最後はクラスが
一つにまとまった素晴らしい合唱を披露してくれました。
1年生2組がトップ演奏の緊張をものともせずに、力一杯の合唱でステ
ージを引き締めてくれたことで、その後に続く各クラスも見事な"ハー
モニー"を奏でてくれました。

ファイル 1803-3.jpg ファイル 1803-4.jpg
各クラス、本番発表までの過程において、様々な問題や深刻なトラブル
があったと思いますが、クラス全体でそれを確かに乗り越え、当日を迎
えたのだと思います。その一体感がしっかりと伝わってきた合唱でした。

ファイル 1803-5.jpg
皆の素晴らしい一面を存分に発揮した音楽祭。どうかこの経験をこれか
らの学校生活に活かしてくれることを祈っています。そして皆の「思い
出の1ページ」としていつまでも心に残ってくれればうれしいです。

ページ移動