HEIAN BLOG 中学部 BLOG

記事一覧

中3 英語パフォーマンスコンテスト 2016年01月22日(金)19時54分

ファイル 751-1.jpgファイル 751-2.jpgファイル 751-3.jpg

本日6時間目から8時間目まで、
3年間の英語学習の成果発表として、
講堂にて3年生の英語パフォーマンスコンテストが行われました。

各クラスが数グループに別れ、
自分たちで文章を考えて写真を用意したプレゼンテーションや、
台本から衣装・小道具まで準備をした演劇などを披露してくれました。

English Dayの学年代表出演者の選考会もかねて行われていますので、
生徒たちは達成感に満ちあふれながらも
結果発表にどきどきしているようです…!


放課後に遅くまで残って練習する姿もたくさん見かけました。
どのグループも個性豊かで、すばらしい発表でした。
みなさん、お疲れさまでした!

第3回京都水族館研修 2016年01月22日(金)17時50分

本日、放課後を使い京都水族館にて3回目の研修を実施しました。
今回は「かいじゅうゾーン」と「ペンギンゾーン」にて、オットセイ・アザラシ・ペンギンの観察をしました。

水槽前で観察をし
ファイル 750-1.jpg ファイル 750-2.jpg

レポート作成
ファイル 750-3.jpg

「かいじゅうゾーン」ではオットセイがお昼寝を
ファイル 750-4.jpg

「ペンギンゾーン」では卵を温めているペンギンを
ファイル 750-5.jpg

前回の研修では見られなかったものが見られてよかったですね!

仏参 2016年01月22日(金)15時22分

ファイル 749-1.jpg

本日の仏参、講師は2年生の宗教のクラスをご担当の宗教科、石川先生でした。
まず先生は壇上から生徒たちに30センチほどの棒を示し、「この棒をふれることなく短くしてみるにはどうすればよいでしょう」と問いかけられました。生徒たちは考えてみましたが、答えにはいたらなかったようです。すると先生は最初に見せた棒よりも長い棒を横に並べて、「これで、最初の棒にふれることなく短くすることができました」とおっしゃいました。ちなみに、長くするためにはより短い棒を横に並べれば良いのです。
このように、私たちがいつも何かを判断するとき、そのものだけを見て判断するのではなく何かと比べていることに気付かされます。ただ、そのことを意識することはあまりありません。何かと比較して「良い」とか「悪い」とか判断するのではなく、正しくものを見る力も必要です。
また、先生は「苦手な人、好きではない人」と出会い、そう思うとき、その相手のなかに、実は自分の嫌な部分を見て取っている、という話もされました。普段慣れてしまったものの見方から離れて違う視点から生活を見直す、そんなきっかけをもらえた本日の仏参でした。