教室の中では体験できないことばかりで、生徒たちが積極的に取り組んでいるところがたくさん見られました。見回りに行っている教員に「何をやったか」を楽しそうに報告してくれます。
たくさんの家庭で栗拾いをしていました。秋ですね〜。その調理方も色々。
そのまま炭火焼…。中まで身がギッシリです!
火を通す前に皮むきの家も。栗の剥き方を教わっていました。
今夜は栗ご飯でしょうか?
こちらのお宅では野菜の収穫を行なったそうです。里芋はなんと自家製の水車の中で転がすことで洗えるのだとか!
中に入れてしばらく置いておいただけで皮まで剥けてこんなにキレイになっていました。これぞ生活の知恵ですね
現在農業体験真っ最中家庭によって様々な体験をさせていただいています。
ローズマリーの収穫
薪割り
柿、栗拾いからの夕食作り
みんな一生懸命お手伝いしています!
無事美山町に到着し入村式を行いました。2日間お世話になる家庭と対面です。
その後各家庭に分かれ自己紹介、家でのルール確認、そして体験に移ります。
お昼ご飯は川沿いでいただきました。
京都府農林水産研究センターで京野菜の歴史や生産の工夫について、お話しを聞かせていただいた後、実際の栽培の様子を見学させていただきました。
予定通り、出発しました。一泊二日と短い時間ですが、民宿先の家族の方々とふれあい、語らいを通して、その地域に根ざした暮らしの知恵や歴史・文化を学びましょう。
月別アーカイブ