宿舎に戻って夕食の後には、今日の名古屋市科学館での見学の中で、特に印象に残った展示について、その理由と内容紹介を班ごとに行いました。
発表中は、プレゼンの態度やわかりやすさを評価して、最後には質疑応答も行いました。
友達の説明によって、理解がさらに深まったのではないでしょうか?
団体行動や時間に対する姿勢も、随分良くなりました。
明日はいよいよ最終日です。
さらに興味関心を広げて、京都に戻ります。
宿泊地に戻って、午後からは学習の時間でした。
まずは午前に訪問した原子力の科学館の振り返り学習として、理科の実験に取り組みました。
次の学習の前に、宿泊施設周辺を散策し、最後は数学の学習に取り組んで終了しました。
普段の授業時間よりも長い学習時間でも、根気強くがんばっていました。
本日は6:00に起床し、6:30から30分程度散歩をしました。
朝食を食べ、サイエンスワールドに向かい、化石採集・地層観察・化石博物館・実験といった盛りだくさんのスケジュールを無事に終えました。
天気の心配がありましたが、無事に晴れたおかげでスケジュール通り理系探求を行うことが出来て本当に良かったです。
中学1年は、福井県敦賀にある「原子力の科学館あっとほうむ」を訪問し、館内見学や科学実験学習、体験ゲームなどで、発電の仕組みについて学びました。
施設をめぐって楽しい体験学習ができました。
これから宿泊地に戻り、昼食をいただきます。
中学1年理系探究合宿の2日目がスタートしました。
朝は体操から始まり、仏参と村上先生の講話の後に朝ご飯をいただきました。
慣れない宿泊生活でも、生徒たちは元気に過ごしています。
本日は、福井県敦賀での体験学習を行う予定です。