HEIAN BLOG 中学部 BLOG

記事一覧

6/17 講堂仏参 2024年06月17日(月)13時50分

 本日の仏参は2年3組担任の伊藤先生のお話で、テーマは「人それぞれ」についてでした。人によって言葉の受け取り方が違うので、人としゃべるときは言葉一つひとつ気をつけようということです。また、人によって答えも変わるものです。そこで、伊藤先生は「挨拶ってする必要はあるか」と生徒に質問され、SNSで気になるニュースを紹介されました。そのニュースは、「コミュニケーションの基本 挨拶したくない若者の増加」という内容でした。若者の中には挨拶が嫌いだから、学校や職場では下を向いているそうです。そうやって下を向いてばかりいると、第一印象も悪くなるものです。

ファイル 1770-1.jpg

 伊藤先生は「挨拶をする、しないは人それぞれですが、他人の考えは極力否定してはいけません。自分の考えを他人に押し付けるのは良くないです。人としゃべっていて意見が違ったとしても、そういう考え方もあるよねという広い心が大切です」とお話されました。さらに続けて、「何気ない一言であっても、相手にとってはとても傷つく言葉かもしれません。本人は無意識なので、相手が傷つけてしまったことに気づきません」と、相手に対して言葉をかけるときにも気をつけるように諭されました。伊藤先生のお話は、言葉を大切にすることをあらためて考える機会になりました。

 そして最後に、適切な人との距離感を学校生活のなかで学んでほしいと仰いました。誰しも合う合わないがありますが、合わない人に対しておちょくったりするのはなく、適切な距離を持つことです。伊藤先生の自論としては、クラス全員と仲良くするのは難しいけれども、「誰も傷つかない、誰も傷つけないクラス」を実現するのは可能だということでした。この仏参のお話を聞き、生徒たち一人ひとりが他人に思いやりのある言葉をかけ、誰も傷つくことがないクラス環境を作っていってほしいものです。