朝のお勤めをしました。
校長先生に来ていただき、讃仏偈をあげました。
初めての讃仏偈でしたが、みんな一生懸命にお経をあげていました。
校長先生から御法話をいただきました。
東井義雄さんのお言葉をあじわい、これから大切にしていってほしいことを聴かせていただきました。
無事に合宿所に到着しました。
入所式を行い、引率教員の紹介や合宿で学んでほしいことの説明を受け、早速講義に入りました。
最初は宗教に関する説明と、宗教行事で歌う曲の練習をしました。
まだ、みんな緊張している様子です。しっかりと先生のお話を聞くことはできていますが、歌声は小さいです。
3月29日(日)に本校中学吹奏楽部と京都市立桃陵中学校吹奏楽部の合同演奏会を桃陵中学校体育館にて行いました。
1部は桃陵中学校吹奏楽部単独ステージ、2部では先日の定期演奏会で披露した曲や学年ごとの演奏、全体合同演奏など内容盛りだくさんのプログラムをお届けしました。
本番までに3回の合同練習を経て本番に臨んだのですが、普段他の学校の吹奏楽部員とふれあう機会が少ないので、楽器を通して仲良くなって友達も多くできたみたいです。