HEIAN BLOG 中学部 BLOG

記事一覧

本日の仏参 2014年10月15日(水)19時28分

ファイル 474-1.jpg

本日の仏参は中1副担任の平井先生でした。

中学3年の頃に教員を志望された経緯を話された後、柔道を始めた『縁』について話して下さいました。

柔道を始めたことで道場の仲間との縁が生まれ、恩師や平安との縁に導かれ今ここに立っている自分がいる。
みなさんも『縁』について考えながら大切にして生活していって下さいと結ばれました。

中3 研修旅行⑪ 2014年10月11日(土)19時09分

京都に戻ってきました!
台風の影響で1日早く戻ってくることになりましたが、研修旅行中は天気に恵まれたことが本当に良かったです♪

次に会うのは14日。
2日間、体をしっかりと休めて
元気に登校してきてください‼︎
お疲れ様でした!
ファイル 473-1.jpg

中3 研修旅行⑩ 2014年10月11日(土)10時18分

研修旅行最終日
台風接近のため、予定より1日早く京都に戻ることになりました。
朝の7時の集合はみんな元気に集合してくれました。

民泊先のお父さんお母さんとのお別れ…
生徒にとって、とてもいい時間だったようです!
ファイル 472-1.jpg

小値賀島を後にし、もうすぐ佐世保に到着です!
ファイル 472-2.jpg ファイル 472-3.jpg

中3 研修旅行⑨ 2014年10月10日(金)21時22分

野崎島を後にし、小値賀島へ。

対面式も終わり
ファイル 471-1.jpg ファイル 471-2.jpg

全員無事に民泊先に向かいました!
ファイル 471-3.jpg

中3 研修旅行⑧ 2014年10月10日(金)20時57分

本日も晴天♪
野崎島体験プログラム
野崎島ガイドツアーとシーカヤックの2つを体験しました。
①野崎島ガイドツアー
ファイル 470-1.jpg ファイル 470-2.jpg ファイル 470-3.jpg

②シーカヤック
ファイル 470-4.jpg ファイル 470-5.jpg

中3 研修旅行⑦ 2014年10月10日(金)18時17分

研修旅行旅行3日目終了しました!
2日目の野崎島では、電波の関係でブログがアップできませんでした。
2日目と3日目の様子を一気にアップします!

2日目
長崎市内散策後、高速船に乗り野崎島へ移動
ファイル 469-1.jpg

野崎島での晩御飯はBBQ
強風のなかではありましたが、みんな楽しそうにやっていました!
ファイル 469-2.jpg

中3 研修旅行⑥ 2014年10月09日(木)10時21分

長崎市内散策がスタートしています!

出発風景
ファイル 468-1.jpg

路面電車に乗るため移動中
ファイル 468-2.jpg

グラバー園へ移動中
ファイル 468-3.jpg

中3 研修旅行⑤ 2014年10月09日(木)07時30分

おはようございます!
長崎は今日も晴天‼︎
朝から体操をかねて、応援合戦の練習をしました。
ファイル 467-1.jpg ファイル 467-2.jpg
今はモーニング中です♪

中3 研修旅行④ 2014年10月08日(水)22時16分

研修旅行1日目が終了しました。
ファイル 466-1.jpg
夕食後、お風呂と本日の振り返りをしました。
何を感じたのか、しっかりとことば・文章に表せたでしょうか?
明日は、長崎市内散策から野崎島に移動です。

中2 水族館研修 2014年10月08日(水)18時20分

ファイル 465-1.jpgファイル 465-2.jpgファイル 465-3.jpgファイル 465-4.jpgファイル 465-5.jpg

今日は、中学二年生が放課後に今年度2回目の水族館研修に行ってきました!

今回は大水槽・海洋・山紫水明を見学しました。
普段は賑やかな生徒達も水族館のスタッフの方の説明を真剣に聞き入っていました。海洋の魚の生態や太古から存在する大王具足虫、巨大なタコなど普段目にしない世界や生物を観察して更に知識が深まり、そして山紫水明で学んだ環境についてより身近になったのでは無いかと思います。

教室の学びだけでは無く、目で見て触れて感じて実感するすばらしい時間を生徒達は過ごすことが出来たのではないでしょうか。