HEIAN BLOG 中学部 BLOG

記事一覧

学祭 吹奏楽コンサート 2014年09月06日(土)17時17分

ファイル 454-1.jpgファイル 454-2.jpgファイル 454-3.jpg

中学生は展示室を閉めた後、全員で吹奏楽コンサート鑑賞を行いました。

中高合同で大ヒットを記録したアナと雪の女王から始まり、ジュラシックパークのテーマ曲、中学生はリトルマーメイドを演奏し、高校生はジブリメドレーなど、大迫力な演奏は最後の合同演奏まで圧巻でした。
普段練習風景を垣間見ていただけに感動はひとしおです。

中学三年生は公式的に今日で最後の演奏でした。
次は中学二年生が引き継いで中学一年生を引っ張る番です。先輩達に負けない活躍を期待しています。

1日目を締めくくるすてきな時間をみんな過ごせました。

いよいよ本番! 2014年09月06日(土)14時13分

ファイル 453-1.jpgファイル 453-2.jpgファイル 453-3.jpgファイル 453-4.jpgファイル 453-5.jpg

昨日生徒達が力を合わせて作り上げた作品の展示がお披露目されました。
予想以上の人数が訪れて生徒達も緊張しながらにこやかに対応していました。

文化祭が初めてでテンションが上がりつつ一生懸命な一年生。
二年目で、一年生にお兄さんお姉さんとしてサポートしようとがんばる二年生。
そんな二学年を見ながら余裕を持って行動する三年生。

自分の役割分担を通して、しっかり仕事をしている姿を見てなんだか成長したなと感じました。

生徒達には文化祭の取り組みを通して作品作りの大切さと達成感をもって成長していってほしいと思います。

学園祭前日 2014年09月05日(金)19時04分

ファイル 452-1.jpgファイル 452-2.jpgファイル 452-3.jpg

いよいよ明日から2日間、学園祭です。
中学部教室展示は明日の土曜日のみ 9時~14時30分まで
北校舎2階3階でやっています。
ぜひ、見に来て下さい。

普通救命講習 2014年09月03日(水)19時00分

本日、1年生を対象に1限目から3限目までを使い
普通救命講習会が行われました。
ファイル 451-1.jpg ファイル 451-2.jpg

1年生は5月の防災訓練の日に簡単な講習を受けていましたが
覚えていたでしょうか?

今日はテキスト・映像があり、お話もたくさん聞けました。
実際に人形を触り、胸骨圧迫・人工呼吸にチャレンジ。
ファイル 451-3.jpg ファイル 451-4.jpg

力いっぱい取り組んでいました!
上手くできた人も、そうでなかった人も
今日やったことをしっかりと覚えておいてください!

9/1(月)には3年生対象に講習会が実施されました。

中3 体育祭の準備 2014年08月30日(土)14時00分

ファイル 450-1.jpgファイル 450-2.jpg

中3です。
体育祭の準備が着実に進んでいます。

梨団、ピンク団とも自分達で力を合わせ、試行錯誤しながら
応援合戦を考えて作り上げています。

本番をお楽しみに☆

琵琶湖博物館 2014年08月30日(土)13時41分

ファイル 449-1.jpg

最後の学習になりました。

退所式 2014年08月30日(土)11時07分

ファイル 448-1.jpg

これから昼食を食べて、琵琶湖博物館へむかいます。

合宿もあとわずかです。

午前中の様子 2014年08月30日(土)10時13分

ファイル 447-1.jpgファイル 447-2.jpgファイル 447-3.jpgファイル 447-4.jpg

今日の天気は晴れています。

朝は体操を行いました。
朝ごはんはバイキングでした。
岩崎先生の仏参をききました。
全体で話し合いをしました。


そのときの様子です。

これから、清掃をおこないます。

本日最後の学習 2014年08月29日(金)20時26分

ファイル 446-1.jpg

残念ですが、本日も天体観測は中止となりました。

中島先生の講義の様子です。
持参の望遠鏡の解説をしています。

自習風景 2014年08月29日(金)19時56分

ファイル 445-1.jpg

晩御飯の後、教頭先生からのお話を聞いて自習をしています。

お腹一杯で眠気もきていますが、頑張りましょう。