今日は校長補佐の平井先生よりお話をいただきました。
まずは、あじみそ運動の徹底。挨拶や礼を大切にすること。
そしてPDCA(Plan・Do・Check・Action)の実行!!
生徒たちには無限の可能性があることをお話になられました。
生徒が自ら問題提起を行い、自己解決能力を高め生きる力を高めて行きたいと感じました。
さて「こころの幹」にはどんなことが書かれているのでしょう。楽しみです。
今日は校長補佐の平井先生よりお話をいただきました。
まずは、あじみそ運動の徹底。挨拶や礼を大切にすること。
そしてPDCA(Plan・Do・Check・Action)の実行!!
生徒たちには無限の可能性があることをお話になられました。
生徒が自ら問題提起を行い、自己解決能力を高め生きる力を高めて行きたいと感じました。
さて「こころの幹」にはどんなことが書かれているのでしょう。楽しみです。
第56回京都市中学春季総合体育大会の行進練習をしていましたが、残念ながら雨のため中止となってしまいました。
バスケットボール部は午後から男女とも七条中学と練習試合がありました。
OBも多数応援にきてくれていました。
中学3年生は引退まで一試合でも沢山できるよう頑張って下さい。
本日の仏参は燧土校長先生のお話でした。
自分のものさしを捨てて、仏の智慧に出会うこと。
仏の智慧はすでに私達の中にあること。
絶対平等の世界ではいじめや虐待は起こらない、お浄土の世界をこの平安でも広げていきましょうとお話くださいました。
生徒達はどのように受けとめてくれたでしょうか。
明日の『こころの幹』ノートが楽しみです。
今日は2回目のクラブ体験日でした。
吹奏楽部、新聞部を見学しました。
どちらのクラブでも2年生、3年生が頑張って新入生に説明をしていました。
新入生はいろいろなクラブを見学して、入部するクラブを決めていきましょう!