HEIAN BLOG 中学部 BLOG

記事一覧

中2 勉強合宿 ~名古屋市科学館~ 2013年08月28日(水)15時00分

ファイル 201-1.jpgファイル 201-2.jpgファイル 201-3.jpg

名古屋市科学館に行ってきました。
到着次第、まずは昼食の味噌かつ弁当を。その後、プラネタリウムを見ました。さすが世界最大規模のプラネタリウム。大迫力です。
そのあとは1時間ほどフリータイム。様々な展示を興味深々で見ていました。
それでは京都に向けて出発です。17時30分着の予定です。

中2 勉強合宿 ~3日目 名古屋へ出発~ 2013年08月28日(水)09時00分

ファイル 200-1.jpgファイル 200-2.jpg

おはようございます。いよいよ合宿最終日です。
本日の仏参は佐々木先生にお話して頂きました。そしてその後の退所式ではホテルの方から「昨年に比べて成長している」とお褒めの言葉を頂きました。嬉しい限りです。また、昨日の映像学習の感想文の表彰をしました。賞に選ばれた4名、おめでとうございます!
さて今からホテルを出発をして名古屋市科学館に向かいます。ちなみに昼食は味噌かつ弁当を用意して頂いているとのこと。名古屋を堪能してきます!

中2 勉強合宿 ~2日目終了~ 2013年08月27日(火)22時30分

ファイル 199-1.jpgファイル 199-2.jpg

2日目終わりました。
本日はホテルでの座学が中心になりました。英数国理を中心に学習しました。また映像学習としてフランスで大ヒットした『コーラス』という映画を見ました。各々、感じるものがあったようです。
明日はこの合宿のメインである名古屋市科学館に行きます。事前学習によって、早く行きたくてたまらないくらい興味を示してくれています。明日が楽しみですね!

中2 勉強合宿 ~2日目開始~ 2013年08月27日(火)09時00分

ファイル 198-1.jpgファイル 198-2.jpgファイル 198-3.jpg

おはようございます。2日目が始まりました。
午前6時頃は雨が降っていたので、今日は体操を中止しようか迷っていたのですが、7時には無事に晴れました。昨年と同様、さっそくホテル裏の公園に行き、ラジオ体操、そして体育祭の応援合戦のダンスの練習をしました。
その後、燧土校長先生にお越し頂き、朝の勤行、そして法話をして頂きました。
みんな朝から元気です。

中2 勉強合宿 ~1日目終了~ 2013年08月26日(月)23時00分

無事に1日目が終了しました。
午後からはホテルで勉強を中心に過ごしました。普段と違う環境での勉強は気分転換にもなったのか、集中して取り組めたと思います。
そして勉強だけでなく、公共の場でのマナーについてもしっかり学んでいってほしいです。ホテルは決して貸しきりではないので、自分本意な行動を取らないよう改めて気を付けましょう。帰宅する頃には大きく成長していること間違いなし!?

中2 勉強合宿 ~ホテル到着~ 2013年08月26日(月)13時00分

ファイル 196-1.jpgファイル 196-2.jpg

滋賀県近江今津にあるサンブリッジホテルに到着しました。
早速、昼食のシーフードピラフを頂きました。1年振りにこのホテルの食事を食べましたが、やっぱりおいしいです!生徒たちもお腹がすいていたのかペロリと平らげていました。
開校式も終わり、合宿が本格的にスタートしました。このあとは社会、数学、英語…と授業が続きます。

中2 勉強合宿 ~五塚原古墳~ 2013年08月26日(月)10時30分

ファイル 195-1.jpg

五塚原古墳を見学しました。
朝から立命館大学の研究チームの方々が古墳を調査していました。今日は比較的涼しかったのですが、炎天下の中この作業を続けておられるのは本当に頭が下がります。このような地道な作業をするからこそ、日本の歴史が少しずつ解き明かされていくのですね。
中学生にとっても教科書で見るだけでなく、実物を目の前にして改めて、興味を持ったのではないでしょうか。
立命館大学の方々、向日市の関係者の方々、ありがとうございました。

中2 勉強合宿 ~出発~ 2013年08月26日(月)09時00分

中2です。たった今、無事に出発致しました。
65人全員参加です。まずは五塚原古墳を目指します。
また随時合宿の様子をアップしていきます。

~中3 オーストラリア研修~ 2013年08月24日(土)08時48分

ファイル 193-1.jpgファイル 193-2.jpg

 8月21日(水)に出発し、4日目を迎えました。昨日、学校交流を終え、全員体調を崩すことなく、ホームスティしています。

中3 オーストラリア研修結団式 2013年08月20日(火)18時48分

ファイル 192-1.jpgファイル 192-2.jpgファイル 192-3.jpg

午前中に夏期考査が行われ、午後2時よりオーストラリア研修旅行の結団式を行いました。
テストが終わり、待ちに待った研修旅行!!
先生方のお言葉にもありましたが、「すべて自己責任」
日本では当たり前のことでも、海外では通用しないことがたくさんあると思います。
責任を持って行動し、楽しい有意義な研修旅行にしてもらいたいです。
明日は、7:30に教室集合です。遅れることがないよう、余裕をもって行動してくださいね!