保護者の皆様、昨日は、お忙しい中、音楽祭にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。おかげさまで、すばらしい音楽祭となりました。今年度は、1年生の完成度が高く、上級生に良いプレッシャーを与えてくれました。結果は次の通りでした。
【最優秀賞】3年2組 『GIFT』
【優秀賞】 3年1組 『空も飛べるはず』
どのクラスも心ひとつにして歌えたのではないのでしょうか。本当に、お疲れ様でした。次は、English Dayですね(*^_^*)
保護者の皆様、昨日は、お忙しい中、音楽祭にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。おかげさまで、すばらしい音楽祭となりました。今年度は、1年生の完成度が高く、上級生に良いプレッシャーを与えてくれました。結果は次の通りでした。
【最優秀賞】3年2組 『GIFT』
【優秀賞】 3年1組 『空も飛べるはず』
どのクラスも心ひとつにして歌えたのではないのでしょうか。本当に、お疲れ様でした。次は、English Dayですね(*^_^*)
朝、7時過ぎです。もうすでに何人かの生徒が登校しています。歌声も聞こえてきます。本番にかける気持ちが伝わってきます。本番は10時からです。今からワクワクしてきました。保護者の皆様も楽しみのことでしょう。お待ちしております(^_^)v
本日5・6限目を使って、音楽祭の予行を行ないました。
予行のなかで、5クラスそれぞれが合唱を披露したので、今日の放課後の練習には力が入ったのではないでしょうか。
歌いすぎてのどが痛いという生徒もいると思いますが、明日朝からしっかりと声を出せるよう準備しておいて下さい。
音楽祭が近づいてきました(^_^)v 各クラスとも、朝の練習、放課後の練習とがんばています。本年度は、クラス数が少ないので、最優秀賞が1クラス、優秀賞が1クラスとなりました。今までにも2年生が最優秀賞を獲ったこともあります。がんばってください。
日時:12月15日(土) 10:00~ 本校 講堂
*合唱中(1曲が終わるまで)は講堂に入れませんので、ご注意ください。
お待ちしています。
本日4限目に成道会が行なわれました。
「成道会」とは、お釈迦様が真実に目覚められたことを祝う行事です。
本日は、本願寺から和気秀剛先生に来ていただきました。
和気先生から、「私たちは一人ではなく、仏様をはじめたくさんの人から、望まれ支えられている」というお話でした。
遂に、SUT⑤前日となりました(>_<) 勉強の方は順調に進んでいますか?昨日の放課後も、多くの人が、学習指導室・教室で残って勉強していました。良い結果がでるといいですね。あと1日です。最後まで諦めないで取り組んでほしいものです。補講にかからなかったらいいという意識はもたないでほしい!! では、がんばってください(^_^)v
遂に、SUT⑤3日前になりました(>_<) この土・日でどれくらい仕上がったのでしょうか?今日からクラブ活動も休みとなります。放課後、残って勉強しましょう!!中学3年生は、中学最後のSUTとなります。有終の美を飾りましょう!
12月15日(土)の音楽祭終了後、中3の進路に関する教育懇談会を実施いたします。保護者の方には、御子女を通じまして、プリントを配布させていいただいております。申込み締め切りが12月3日(月)となっておりますので、よろしくお願いいたします。