HEIAN BLOG 中学部 BLOG

記事一覧

中学校終業式 2022年03月18日(金)14時00分

本日は、中学1年生・2年生の終業式でした。

校長先生からは、この節目の時期にしっかり今学年を振り返ること、新学年からの変更点について、また、現在の世界をめぐる状況に目を向けて、自分自身にできることは何かを考えていくことなど、生徒たちにむけてお話しがありました。

後日に探究旅行は控えていますが、今の学年は本日で終わりです。この学年でできるようになったこと、できなかったことを見定めて、新しい一歩を踏み出してほしいと思います。

皆さん、お疲れ様でした。

中学校卒業証書授与式 2022年03月15日(火)12時00分

ファイル 1541-1.jpgファイル 1541-2.jpg

本日、第75回平安中学校卒業証書授与式が挙行されました。

卒業生を祝福するような暖かな日差しの下、98名の生徒が本校を卒業しました。

昨年に引き続き、新型コロナ感染予防対策のため、規模を縮小・制限して式を執り行うことになりました。

卒業証書の授与、校長の式辞と続き、例年にならって卒業生代表から「感謝のことば」が送られました。今年度は、「感謝のことば」の最後に卒業生から感謝の気持ちをこめた合唱があり、先生方・参列者の感動はいつも以上だったのではないでしょうか。

今年度の卒業式も、大変思い出深いものとなりました。

卒業生の皆さん、おめでとうございます。
これからも平安中学生らしくがんばってください。

中学校卒業式 予行 2022年03月14日(月)15時00分

本日は、卒業式の予行練習が行われました。

卒業式本番を明日にひかえ、全体の動きや式の流れを確認しました。
中学校生活の最後を飾る晴れ舞台にむけて、全員が真剣に取り組んでいました。

芸術鑑賞 2022年03月11日(金)18時10分

本日は芸術鑑賞の行事で、大阪四季劇場へ出かけてミュージカル「オペラ座の怪人」を鑑賞しました。

ファイル 1539-1.jpg ファイル 1539-2.jpg

音楽の授業で映画を観て予習していて、生徒達はみなこの日を楽しみにしていました。舞台の装置や仕掛け、衣装、そしてキャストの方々の熱演に引き込まれてあっという間の3時間でした。幕が下りても拍手は鳴り止まず、何度も何度もカーテンコールが続きました。
今日の感動を、ぜひご家族に話してください。

中学1年・2年春期講習 2022年03月08日(火)14時00分

本日から、中学1年生と2年生の春期講習が始まりました。

生徒たちは終業式までの約2週間、学年最後の講習に励みます。
新学年にむけて、充実した準備期間になるようにがんばりましょう。

後期考査 2022年02月26日(土)16時00分

学年最後の後期考査が始まりました。
本日から3月3日(木)まで考査期間となります。

中学生の皆さん、有終の美を飾れるよう全力で考査に挑みましょう。

生徒会執行委員選挙 2022年02月22日(火)11時58分

本日は中学生徒会執行委員選挙を行います。朝の時間に講堂で立ち会い演説会を行って、立候補者と応援者が思いを込めて演説しました。
次年度の生徒会の中心となる会長と副会長を見極めようと、生徒達は真剣に聞き入っていました。 投票は6時間目、ホームルームで行います。

講堂仏参 2022年02月21日(月)15時07分

本日、今年度最後の講堂仏参が行われました。講師は社会科の石原光雄先生でした。

ファイル 1535-1.jpg

先生は昨日まで熱戦が繰り広げられた北京オリンピックで活躍した選手の中でも、特に印象に残った高木美帆選手のことや、現パナソニックの創業者である松下幸之助氏の言葉を紹介されて、今やるべきことをコツコツとやりぬくことの大切さを話されました。
しんどい時や怠けそうになった時、ふと思い出したい言葉です。

講堂仏参 2022年02月14日(月)09時19分

ファイル 1534-1.jpg

本日、中学部は講堂仏参で一日を始めました。講師は宗教科の石川真也先生でした。

石川先生は仏教SDGsの視点について、仏様の慈悲のこころを関連させて話されました。相手の立場に立って思いやるSDGsの実践を考えていきましょう。

中学総合学習 学年代表発表会 2022年02月01日(火)16時00分

ファイル 1533-1.jpgファイル 1533-2.jpgファイル 1533-3.jpgファイル 1533-4.jpgファイル 1533-5.jpg

本日、5限目の総合学習の時間は、各学年代表による総合学習発表会でした。

1年生から3年生の学年代表8組が講堂の舞台に立ち、授業で作成したポスターを資料に発表を行いました。

どの組も、総合学習の時間に取り組んだ課題とその解決方法について、一生懸命に発表していました。次年度の取り組みに向けてよい経験となったのではないでしょうか。

学年代表のみなさん、お疲れ様でした。