学年最後の後期考査が始まりました。
本日から3月3日(木)まで考査期間となります。
中学生の皆さん、有終の美を飾れるよう全力で考査に挑みましょう。
学年最後の後期考査が始まりました。
本日から3月3日(木)まで考査期間となります。
中学生の皆さん、有終の美を飾れるよう全力で考査に挑みましょう。
本日は中学生徒会執行委員選挙を行います。朝の時間に講堂で立ち会い演説会を行って、立候補者と応援者が思いを込めて演説しました。
次年度の生徒会の中心となる会長と副会長を見極めようと、生徒達は真剣に聞き入っていました。 投票は6時間目、ホームルームで行います。
本日、今年度最後の講堂仏参が行われました。講師は社会科の石原光雄先生でした。
先生は昨日まで熱戦が繰り広げられた北京オリンピックで活躍した選手の中でも、特に印象に残った高木美帆選手のことや、現パナソニックの創業者である松下幸之助氏の言葉を紹介されて、今やるべきことをコツコツとやりぬくことの大切さを話されました。
しんどい時や怠けそうになった時、ふと思い出したい言葉です。
本日、中学部は講堂仏参で一日を始めました。講師は宗教科の石川真也先生でした。
石川先生は仏教SDGsの視点について、仏様の慈悲のこころを関連させて話されました。相手の立場に立って思いやるSDGsの実践を考えていきましょう。
本日、5限目の総合学習の時間は、各学年代表による総合学習発表会でした。
1年生から3年生の学年代表8組が講堂の舞台に立ち、授業で作成したポスターを資料に発表を行いました。
どの組も、総合学習の時間に取り組んだ課題とその解決方法について、一生懸命に発表していました。次年度の取り組みに向けてよい経験となったのではないでしょうか。
学年代表のみなさん、お疲れ様でした。
中学書写の授業で取り組んだ「書き初め」作品を本館講堂前に展示しています。
書写の授業では、公募作品展と校内展示用に書き初め作品に取り組みました。今回は、3学年で特に評価の高い作品のみ選抜して展示していますが、いずれの作品も力作揃いでした。
公募展の結果も楽しみです。
昨日と本日の2日間は第4回SUTでした。
今年度最後のSUTになりましたが、全力で挑むことが出来たでしょうか。
残す試験の後期考査に向けて、早めの対策に取り組めると良いですね。
本日は報恩講でした。新型コロナ感染拡大防止のため、講堂ではなく各教室でのリモートとなりました。
鴬地清登先生からご法話を頂きました。自身の経験談もふまえ、人生において無駄なことは一つも無いという教えを説いて頂きました。
本日は、年内最後の講堂仏参でした。
ご講話は、本願寺派布教使の工藤恭修先生にお話いただきました。
先生は、自己中心的な生き方・考え方に陥りがちな私たちに、今一度自分自身のあり方を見つめ直すよう訴えかけていらっしゃいました。
生徒たちも、この一年の自分を振り返りながらお話を聞いている様子でした。