中学1年生は予定通り学校を出発しました。
今日から2日間頑張りましょう!
92名の新入生が入学してきました。少し大きめの、新しい制服に身を包み緊張した表情が印象的でした。校長先生をはじめたくさんの方からお祝いの言葉をいただきました。
明日からは新入生合宿です。
予定通りの時間に無事帰校しました。2泊3日の勉強合宿お疲れ様でした。次に会うのは4月5日の入学式です。この合宿で得たこと学んだことを高校生になっても活かすようにしてくださいね。
朝の授業、自習を終えたあとは飯盒炊爨で昼食のカレー作りです!秋の遠足のときもカレーを作りました。そのときの作り方を思い出し、班で協力しています。美味しいカレーが出来ましたね。
その後退所式をし、マキノパークホテルを出ました。
帰校時間は16時予定ですが、現在若干渋滞しています。
昨日も23時まで勉強していました。自学自習の習慣がついてきた生徒が多いようです。そして3日目の朝朝食を食べて部屋の片付けをしました。お昼の飯盒炊爨が待ち遠しいようです!
チアダンス部は明後日の大会のため顧問引率のもと京都へ帰りました。午前中の授業を終え昼食後に琵琶湖でリフレッシュ!身体も動かして気分転換できたようです!あと2時間頑張ろう!
勉強合宿2日目です!遅刻する人も居ませんでした。
朝食前に目覚ましがてら琵琶湖畔を散歩しました。そのあと朝食を頂きました。今日の授業は6コマです!夜まで集中力を欠かさないようにしていきましょう。
本日の授業を全て終え夕食にハンバーグをいただきました。そのあとクラスごとに入浴を済ませ自習の時間です。今までもこれからも自ら取り組む姿勢が大切です。この2日間で習慣づけることができますように。
午前中の授業を終え、昼食をとりました。午後からも英数国を中心に70分授業がおこなわれます。中学での積み残しを無くそうと皆熱心に取り組んでます。
卒業式から1週間。本日から2泊3日マキノパークホテルで中学3年生勉強合宿が始まります。全員きちんと揃いました。2時間バスに乗り到着しました。1年生の頃を思い出し懐かしんでいる人も居ましたね。部屋に荷物を運び着替え入所式を終えました。3日間よろしくおねがいします。今から早速授業が始まります!頑張って!
月別アーカイブ