HEIAN BLOG 中学部 BLOG

記事一覧

仏参 2016年10月14日(金)08時49分

ファイル 911-1.jpgファイル 911-2.jpg

本日の仏参、講師は校長補佐の平井正朗先生でした。

皆さんは「一般解」と「納得解」という言葉をご存知ですか?たとえば、1+1=2のように誰が解いても同じ答えにたどり着くような問題を「一般解」といいます。それに対して答えが一人ひとり違ってくるような問題を「納得解」といいます。「納得解」を出すためには、ただ単に答えの出し方を学ぶということでは到底不十分です。どのように考え、それを表現するのかということが大切になってきます。また、広く物事を見てそこから問題点を汲み取る「課題発見」という能力も重要です。これらはこれからの社会において何にもまして必要とされる力となってきます。

では、そのような力はどうやって身につけていくのでしょう?現在、アクティブラーニングという言葉が広く聞かれます。何か目新しいことのようにも聞こえますが、平安中学校では以前から授業や課外活動、学校行事でそのエッセンスを広く取り入れ教育を行っています。平安中学校で学ぶことはそのまま「アクティブラーニング」であるとも言えます。
ここでの中学校生活を通して、今社会で求められている力を付けるためにも日々の生活の仕方が何よりも大切なことであるのは言うまでもありません。
日々の生活で何事にも真剣に取り組むこと(凡事徹底)、幅広いことに興味を持ち自ら新しい知識に貪欲であることを常に意識してください。背景知識を身につけ、自分の中でそれらをどんどんつなげていくことで新しい課題を発見しその解決のために自ら動ける大人になってくれることを期待しています。

体育祭 準備① 2016年10月11日(火)16時38分

ファイル 910-1.jpgファイル 910-2.jpgファイル 910-3.jpg

10月末に控えた体育祭にむけて、団ごとに分かれての練習が本格的に始まりました。
今日の三学年合同練習を迎えるにあたって3年生はずっと前から応援合戦のダンスの振り付けや応援旗のデザインなど準備を重ねてきました。
その甲斐あって下級生もスムーズに練習を始めることができました。いざというときの底力、期待しています。
どの団もがんばれ!

仏参 2016年10月07日(金)08時56分

ファイル 909-1.jpgファイル 909-2.jpg

本日より後期の通常授業が始まります。
後期第一回目の仏参が行われました。講師は燧土校長先生でした。平安中学校が校是として掲げている三つの大切、「言葉を大切に」「時間を大切に」そして「いのちを大切に」。
本日は最後の「いのち」についてのお話でした。野口雨情が作詞した「しゃぼん玉」の歌詞をひいて、いつ何時終わってしまうかもしれない一人ひとりの命についてお話いただきました。
常にこの「三つの大切」を心におき日々を過ごしたいですね。

農業体験 学習合宿⑦ 2016年10月01日(土)17時45分

17時頃に帰校し、講堂にて解散式をおこないました。
一泊二日の農業体験、お疲れ様でした。
学校にいるだけでは学べないことをたくさん吸収してくれたと思います。
この農業体験のようすが、京都新聞に掲載されました。
ファイル 908-1.jpeg
ご覧ください。

そのあとは各クラスで未返却だった前期考査が返却されました。
喜びの声、落胆の声、さまざまな反応でしたね。
次の全員揃っての登校は10月5日の始業式です。
衣替えなのでブレザーも必要です。忘れ物もないように。

農業体験 学習合宿⑥ 2016年10月01日(土)14時47分

退村式後、美山かやぶきの里に行きました。

クラスごとで集合写真を撮り
ファイル 907-1.jpeg

かやぶきの里を班ごとにまわりました。
民族資料館や美術館をめぐります。
ファイル 907-2.jpeg ファイル 907-3.jpeg

里にある公園の遊具で戯れる生徒たちも。
ファイル 907-4.jpeg

1時間ほど里中を見学させていただきました。
今から学校へ戻ります。

農業体験 学習合宿⑤ 2016年10月01日(土)13時16分

退村式でした。ファイル 906-1.jpeg

農家の皆さま、2日間ありがとうございました。
退村式の後は全員で記念撮影。
ファイル 906-2.jpeg ファイル 906-3.jpeg

お世話になった家の方にお礼を伝えます。
中には別れ惜しくて泣いてしまう生徒も。
ファイル 906-4.jpeg ファイル 906-5.jpeg

人と人の繋がり、あたたかさを感じることが出来た
良い経験でしたね。

農業体験 学習合宿④ 2016年09月30日(金)17時05分

ファイル 905-1.jpgファイル 905-2.jpg

それぞれのグループが農家の皆さんにひきとられ各家庭で様々な農業体験をしています。稲刈りや栗拾い、お茶摘みに野菜の収穫など、どの生徒も生き生きと作業をしていました。
学校でみるときとはひと味違った表情にこちらも新鮮な思いです。

農業体験 学習合宿③ 2016年09月30日(金)14時41分

ファイル 904-1.jpegファイル 904-2.jpegファイル 904-3.jpeg

バスに乗って30分、3組も日吉地区に到着しました。

挨拶をしたあと、各家庭に連れて行って頂きます。

農業体験 学習合宿② 2016年09月30日(金)13時52分

ファイル 903-1.jpegファイル 903-2.jpegファイル 903-3.jpeg

美山地区に到着しました。

入村式を全員でおこない、お世話になる各家庭の方との顔合わせもしました。
今日から明日までよろしくお願いします!

3組は今から日吉地区までバス移動します。

農業体験 学習合宿① 2016年09月30日(金)11時49分

昨日で前期考査を終え、今日から明日まで中学2年生は
農業体験合宿です。

午前は南丹市の美山地区・日吉地区に行く前に、亀岡市にある京都府農林技術研究センターに行きました
ファイル 902-1.jpeg

センターの方から説明を受け
ファイル 902-2.jpeg

実際に畑にもお邪魔して、作物の育て方の工夫などをお聞きしました。
ファイル 902-3.jpeg ファイル 902-4.jpeg

農業体験に行く前にしっかりと予備知識をつけられましたね!