HEIAN BLOG 中学部 BLOG

記事一覧

中2勉強合宿⑭ 2016年08月31日(水)10時45分

ファイル 888-1.jpgファイル 888-2.jpgファイル 888-3.jpg

中2勉強合宿最終日に来ているトヨタ産業技術記念館では、トヨタの技術の礎となっている自動織機、そして自動車についてたくさんの展示をみることができます。
初めて知ることばかり。生徒も積極的に質問しています。
好奇心が刺激されますね!

中2勉強合宿⑬ 2016年08月31日(水)10時04分

ファイル 887-1.jpgファイル 887-2.jpg

トヨタ産業技術記念館に到着しました。スタッフの方に説明していただき、これから見学を始めます。
エントランスホールには巨大な織機があり、実際に動いているところを見ることもできました。

中2勉強合宿⑫ 2016年08月31日(水)08時41分

ファイル 886-1.jpg

中2の勉強合宿も最終日を迎えました。閉校式を経て、これから最後の訪問先のトヨタ産業技術記念館にむけて出発します。
ホテルのみなさんには本当にお世話になりました。
最後まで気を緩めず、しっかりと学びましょう!

中2勉強合宿⑪ 2016年08月30日(火)20時19分

ファイル 885-1.jpg

名古屋での勉強合宿も2日目の夜を迎えました。
今日科学館で学んだことは模造紙にまとめて学園祭で展示されます。
科学館からホテルに戻り、さっそく班ごとに展示の下書きを始めました。なかなかの力作揃いです。
学園祭での展示も楽しみですね。

放課後も 2016年08月30日(火)17時32分

今日と明日は放課後の時間も使って学園祭準備中です。
クラスを越えた作業もなかなか楽しそうですね。

ファイル 884-1.jpgファイル 884-2.jpg

中2勉強合宿⑩ 2016年08月30日(火)16時49分

ファイル 883-1.jpgファイル 883-2.jpg

昼食後は班での話し合いを経て再度、名古屋市立科学館に戻りました。
今度は班ごとのプレゼンテーションにむけて具体的なトピックを決めしっかりと調べます。ほかの班のことも気になりますが、しっかりと良いプレゼンを作り上げてください!

中2勉強合宿⑨ 2016年08月30日(火)14時31分

ファイル 882-1.jpgファイル 882-2.jpg

2日目のメインは名古屋市立科学館での調べ学習です。朝には雨も上がり快晴の空の下、みんなで歩いて科学館へ向かいました。

ワークシートを埋めながら、班ごとに発表の題材も探さないといけません。みんな、楽しみながら学んでいました。プラネタリウムも吸い込まれるようでした。
これから班ごとに話し合って、発表のテーマを決め、学びを深めるために科学館にもう一度戻って調べます。

中2勉強合宿⑧ 2016年08月30日(火)08時18分

ファイル 881-1.jpegファイル 881-2.jpeg

英語の朝テストを実施し、朝食をとった後、名古屋市科学館
に行くための事前学習をしました。文化祭の作品展示に繋がるので、生徒達は真剣です。ワークシートを活用しながらしっかり学びましょう!

中2勉強合宿⑦ 2016年08月30日(火)06時31分

ファイル 880-1.jpegファイル 880-2.jpeg

2日目。本日の仏参は理科の坂本先生のお話でした。テーマは「なぜ勉強をするのか」について。情熱的なお話に、生徒たちは興味津津!「人生は選択の積み重ね」という言葉が印象的でした。

中2勉強合宿⑥ 2016年08月29日(月)18時03分

ファイル 879-1.jpgファイル 879-2.jpg

たくさん勉強したあとはしっかり栄養補給!
ということで夕食の時間です。このあと、クラスごとに入浴を済ませ、9時までしっかり勉強です!明日の朝には英語の朝テストもありますからね。
いつもと違う雰囲気の中しっかりと学んでいってください。