いつも応援ありがとうございます。
第2日の結果です。
令和4年度 全国高等学校総合体育大会 京都府予選
学校対抗
男子 優勝(インターハイ出場決定)
女子 準優勝
個人エペ
男子 優勝(インターハイ出場決定)
準優勝(インターハイ出場決定)
女子 優勝(インターハイ出場決定)
準優勝(インターハイ出場決定)
個人サーブル
男子 準優勝(インターハイ出場決定)
女子 準優勝(インターハイ出場決定)
個人・団体ともに好成績を残せるよう、
さらに精進して参ります。
いつも応援ありがとうございます。
第2日の結果です。
令和4年度 全国高等学校総合体育大会 京都府予選
学校対抗
男子 優勝(インターハイ出場決定)
女子 準優勝
個人エペ
男子 優勝(インターハイ出場決定)
準優勝(インターハイ出場決定)
女子 優勝(インターハイ出場決定)
準優勝(インターハイ出場決定)
個人サーブル
男子 準優勝(インターハイ出場決定)
女子 準優勝(インターハイ出場決定)
個人・団体ともに好成績を残せるよう、
さらに精進して参ります。
いつも応援ありがとうございます。
インターハイ京都府予選初日の結果です。
令和4年度 全国高等学校総合体育大会 京都府予選
個人対抗フルーレ
男子
優勝(インターハイ出場決定)
準優勝(インターハイ出場決定)
第4位
女子
第3位
第4位
第6位
明日は個人エペ・サーブル、そして学校対抗団体戦です。
精進します。
ゴルフ同好会卒業生 中野恵里花 が6月3日(金)21:00~22:00放映、BS日テレ『ゴルフサバイバル』に出演しました。
■京都府高等学校総合体育大会柔道競技
[男子団体]3位
1回戦:龍谷大平安〇3-1 京産大附属高校
準決勝:龍谷大平安 1-2〇京都文教高校
3位決定戦:龍谷大平安〇4-1 東山
[女子団体]1回戦
1回戦:龍谷大平安 0-2〇乙訓高校
■全国高等学校総合体育大会柔道競技(個人試合)京都府予選
[個人]2位:60kg級・66kg級
3位:90kg級・100kg超級
5位:66kg級・57kg級
5月21日(土)に島津アリーナ京都(旧京都府立体育館)にて、京都府高校総体 兼インターハイ一次予選の学校対抗戦が行われました。
【男子】
男子C・Dブロック第一位
龍谷大平安 3-0 桃山
龍谷大平安 3-1 京都先端附
【女子】
女子A・Bブロック第一位
龍谷大平安 3-0 花園
龍谷大平安 3-0 桃山
引き続き次の大会へ向けて励んでいきたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます。
第75回京都府高等学校総合体育大会
5/22(日)団体の結果です。
男子 優勝、第3位
女子 第3位
2週間後にインターハイ予選です。
引き続き精進します。
よろしくお願いいたします。
いつも応援ありがとうございます。
第75回京都府高等学校総合体育大会
5/21(土)個人の結果です。
男子フルーレ 優勝
男子フルーレ 第3位
男子エペ 優勝
女子エペ 第4位
男子サーブル 第3位
女子サーブル 第1位
女子サーブル 第2位
明日は団体戦です。
5月15日(日)
南丹高等学校にて、京都総体の初戦が行われました。
vs塔南高校
龍谷大平安2(25-17,25-22)0塔南
第2セットは終盤までリードされる展開でしたが、
攻めるバレーで勝利をもぎ取りました。
現チーム発足後、練習試合でそれなりにセットをもぎ取ってきましたが、
公式戦でなかなか結果が出なかったですが、
ようやく結実しました。
次戦は5月21日(土)
山城総合運動公園体育館で
鳥羽高校と対戦します。
思い切ってバレーボールができることに感謝して、
次戦も挑みます。
ご声援よろしくお願いします。
天候が心配されましたが、高校総体個人ブロック予選が
西院テニスコートでおこなわれました。
高校3年生にとっては最後の夏へ・・・
今までの力を発揮してコートで暴れてくれたらいいなぁ~と
当日を迎えました。
久しぶりに保護者観戦が許された中、応援にも力が入ります。
3年生7名、2年生3名、1年生8名 9ペアが出場しました。
どのペアも健闘しました。
会場ではみんな光っていましたよ。
残念ながら予選通過は2ペアのみでした。
笑顔で終わった者、悔し涙を流した者、
緊張のまま試合が終わってしまった者、
いつもの力が発揮できた者、できなかった者・・・
いつかきっと今日の日を笑顔で語れる日が来ます。
そして、この部活動の仲間、時間が一生の宝物になる日が来ます。
気持ちを切り替えて21日におこなわれる団体予選に向けてスタートです。
3年生!HEIANの夏はまだ終わらせない!
チーム一丸となって頑張ろう!
ワンダーフォーゲル部
5月9日(日)高校総体1日目の下見を兼ねて山行に行ってきました。
競技チームは鞍馬ー薬王坂ー百井峠ー天ヶ岳ー翠たい山ー金比羅山ー江文峠ー瓢箪崩山というコースを下見しました。
かなりのロングコースでしたが、非常に良いペースで進めることができ本番に向けて期待が持てる内容でした。競技チーム以外は1年生4人も含め、百井峠からコース入りし、金毘羅山で合流をしました。こちらも良いペースで進み、順調に行程を終了しました。