HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

茶道部 2月17日 2022年02月18日(金)08時34分

ファイル 1406-1.jpgファイル 1406-2.jpgファイル 1406-3.jpgファイル 1406-4.jpg

2月17日(木),茶道部の活動を行いました。
昨年度の春季茶会以来,お茶会を実施することができずにいましたが,
この日はお茶会形式のお稽古をすることになりました。

まずは茶花について御講義をしていただきました。
お花は白椿・侘助椿・山茱萸・猫柳が用意されました。
「みんなだったらどうする?」
先生の問いかけに,このお花とこの木にする,ここで切ったほうがいい,とあれこれ楽しそうにお話していました。

お花とお軸の用意が整った後,2チームに分かれてお茶会が始まりました。
感染症対策のためこまめに消毒しつつ,お点前と水屋仕事に一生懸命取り組みました。

また,お客のチームは入室の作法を教えていただく良い機会になりました。
さすがにいつもとは緊張感が違うためか,はじめて皆で正座をしました。
慣れている人以外は,終わった後しびれて大変なことになっていました…

いつもと違うお稽古を通して,新たなお茶の楽しみを発見してくれたことと思います。
本年度のお稽古はこれが最後になります。次年度は新入生に教えられるように頑張りましょう。

書道部 第26回全国高等学校書道コンクール 2022年02月12日(土)17時34分

年末に第26回全国高等学校書道コンクールに出品をしました。結果は以下のような成績となりました。

全日本高等学校書道教育研究会賞 高2 河本遥花
優秀賞             高2 栗林美妃
優良賞             高2 西﨑夏里南
佳作              高1 桒原 渉
佳作              高1 新垣香葉

今回は多くの部員が入選を果たしました。これを次へのステップとして、さらに頑張っていってもらいたいです。

【書道部】2月の聖語板 2022年02月01日(火)15時56分

ファイル 1409-1.jpg

如月になりました。今月の聖語板も先月に引き続き、書道部がいつもお世話になっている山脇副校長先生の揮毫です。
「その如月の望月のころ」すなわち2月15日は、釈尊がお亡くなりになられた日です。出典の遺教経は、釈尊の遺訓ともいえる経典です。今月の聖語から、私が真っ先に思い出したのが、森鴎外「高瀬舟」に登場する喜助です。人間の欲望はどこまでいっても深く、踏みとどまるところを知らない…。なかなか喜助のようにはなれない自分の姿を感じました。

聖語の詳しい内容については、宗教教育blogも併せてご覧になってください。

【書道部】北野天満宮 天満書(書き初め) 2022年01月28日(金)19時21分

ファイル 1403-2.png

書道部では、北野天満宮の書き初めに応募しました。その結果、高2の栗林美妃さんが銀賞に入りました。
次は「ふれあい書道展」の締切が迫ってきています。入賞を目指して頑張りましょう。

アンサンブルコンテスト・ソロコンテスト 結果 2022年01月12日(水)16時53分

過日、京都コンサートホールで開催された
KYOTO中学生・高校生 ソロコンテスト2021において
西村 綺紗さん(1年生 FL)が
メンデルスゾーン作曲 シュテックメスト編曲の「歌の翼」による幻想曲を演奏
桑原 涼菜さん(2年生 Tp)がバレイ作曲の協奏的小品を演奏し、
出場した2名がともに金賞を受賞しました!
ファイル 1398-2.jpg

また、第54回京都府アンサンブルコンテストに打楽器5重奏出場し、こちらも見事金賞を受賞しました!
ファイル 1398-1.jpg
演奏曲は滝廉太郎作曲 高野真哉編曲 憾~打楽器によるパラフレーズ~でした。

書道部 謹賀新年 2022年01月05日(水)16時00分

ファイル 1395-1.jpg

あけましておめでとうございます。
本年も書道部をよろしくお願い申し上げます。

今月の聖語板は、山脇副校長の揮毫です。
書道部が聖語板を書かせていただくときにはご指導をいただいております。

新年は1月8日(土)より練習を始めます。今年もいろいろな展覧会にチャレンジしていきます。今年も皆様の応援をよろしくお願いいたします。

(聖語の詳しい内容については、宗教教育blogをご覧ください)

《美術部》合評会を行いました 2021年12月25日(土)12時37分

ファイル 1392-1.jpgファイル 1392-2.jpg

後期は風景画に取組み、本日はその作品を見せ合いながら「合評会」を行いました。
合評会とは、完成させた作品を持ち寄りお互いに感想を言い合う場です。
部員たちは、緊張しながら見てほしい点や苦労した点など、作品への思いを発表しました。

1年生は初めて大きな作品。思うように描けなかったりと苦戦していた様子も伝わってきました。
作品ごとに技術が上がっていたり、作品への思をしっかり持てていたり、発想や描き方もそれぞれの良さがでた作品でした。

今回の合評会を受け、作品に手を加え、3月には学外展発表AURA(龍大ミュージアム)で展示をする予定です。
ぜひ部員の作品をご覧ください。

高校生徒会執行部 京都生徒会交流会 2021年12月21日(火)17時32分

ファイル 1390-1.jpgファイル 1390-2.jpgファイル 1390-3.jpg

約3年半ぶりの生徒会クラブ紹介ブログ更新です!今期の生徒会執行部では皆さんにより一層生徒会のことを知ってもらえるようにクラブ紹介ブログの更新にも力を入れていきます!12月18日(土)に生徒会交流会に行ってきました。京都府下の高校5校が参加しました。内容としては、各校による学校の紹介や生徒会活動についてのプレゼンテーション、意見交流を兼ねたフリートークなどが行われました。この経験をより良い学校づくりに生かしていきたいです!

【写真部】作品講評会 2021年12月20日(月)08時11分

ファイル 1388-1.jpgファイル 1388-2.jpg

12月18日に講堂前に展示している作品について、本校OBの服部先輩を招いての作品講評会を催しました。服部先輩は、当部で活躍の後、龍谷大学写真部に所属し、数々のフォトコンテストで入賞を果たした全国的に有名なOBです。卒業後は、仕事の傍ら個展を開くなど精力的に活動しておられます。

ぶらすの玉手箱18 2021年12月19日(日)16時14分

本日は「ぶらすの玉手箱18」の本番でした。

この本番では、サクソフォン奏者の織田浩司さんにバンドレッスンをしていただき臨んでいます。
ファイル 1387-1.jpg
本日演奏した曲は
「ドレミの歌」
「tomorrow」
「キャッツ」
「ウエストサイドストーリー」でした。

アンコールはこの演奏会定番曲となっている「翼をください」を合唱とともにお届けしました。

休日にもかかわらず、ご来場いただいた皆様
ありがとうございました!