HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

6月の聖語板【書道部】 2021年06月01日(火)17時35分

ファイル 1301-1.jpg

水無月になりました。今月の聖語板は高2の高原望生君が書きました。
本来のダイナミックな持ち味も活かされています。

阿弥陀様の光に照らされるからこそ、陰も見えてきます。今月の聖語にふれて、阿弥陀様の光を感じ、自分の陰が見えたとき、謙虚になれるような気がししました。
聖語の詳しい内容は、宗教教育blogをご覧ください。

茶道部  お稽古日 2021年05月28日(金)09時15分

ファイル 1300-1.jpg

 今日の主菓子は「卯花」

この花は5月の中旬から6月に咲く夏の訪れを感じさせるお花です。
3グループで、お点前、割り稽古、お茶をたててお菓子とともにいただくお稽古を順番にまわしていくことにも慣れてきた様子。
季節を感じながらお稽古できたでしょうか?

茶道部 5月25日お稽古 2021年05月25日(火)19時07分

ファイル 1299-1.jpg

5月3回目のお稽古です。

今月は新入生9名を迎え,総勢30名の大所帯で活動しています。
活動場所がカフェテリアになり,活動時間は17時までに短縮,部員数も増えたことで混乱が生じ,初めはなかなか円滑に部活動を進めることができませんでした。
しかし高3生がミーティングを重ねた結果,非常にスムーズに準備・稽古・片付けを行うことができるようになってきました。

先週から,壬生の鶴屋さんにお菓子を届けていただいています。
本日は「青梅」というお菓子でした。お菓子の美味しさだけでなく,季節感を目で楽しんでもらいたいと思います。

吹奏楽部 新入生歓迎会 2021年05月09日(日)12時35分

本日は吹奏楽部の新入生歓迎会でした。
広い講堂を貸し切って自己紹介・ビンゴ大会・答え一致クイズなどをおこないました。
ファイル 1291-1.jpg
ファイル 1291-2.jpg
各グループ最初は緊張していた様子でしたが、会が進むにつれて打ち解けていく様子が伝わってきました。先輩後輩の壁無く話すことができるのが吹奏楽部の良いところですね。
ファイル 1291-3.jpg
この交流を通して得たことをこれからの活動に活かしていけますように。
企画してくれた係のみなさん、ありがとうございました!

5月の聖語板 2021年05月01日(土)07時24分

ファイル 1290-1.jpg

風薫る五月、正門前は躑躅の花がきれいです。今月の聖語板は、高3の米岡星和さんが書きました。書道部前部長でもあり、安定感抜群です。
ないものねだり、あればあったで不安が生じる、私たちはいつまでも煩悩具足の凡夫であることに気づかされる聖語です。聖語の内容につきましては、宗教教育BLOGをご覧ください。
書道部では新年度に入り、6名の新入部員を迎えました。これからの練習が楽しみです。

茶道部 4月27日(火)お稽古 2021年04月27日(火)20時00分

本日は新入部員を迎えて初めてのお稽古でした。お菓子は大極殿の「應天」でした。

お点前・割り稽古・お茶をいただく班に分かれ,1年生に本格的に部活を体験してもらいました。
2年生が主体的に1年生を指導し,3年生がしっかりサポートする姿が頼もしかったです。
現在,下校時刻の繰り上げのため,大変短い活動時間となっています。本部活は飲食行為を伴いますが,念入りに消毒やマスク着用徹底などの感染対策を行い,細々と活動を継続していきたいです。

書道部 中学クラブ紹介 2021年04月13日(火)16時39分

ファイル 1287-1.jpg

中学部新入生歓迎会にて、書道部の紹介をさせていただきました。
これまでの取り組みを写真で紹介しながら、活動について説明しました。

字に自信がない人でも大丈夫! 書を芸術として、私たちと楽しみましょう。
興味のある人は、至心館3階の書道教室まで来てください(火・木・土)。
中学では、書写の授業もあるので、授業の役に立つこと間違いなし!

【競技かるた】中学部 クラブ紹介 2021年04月13日(火)16時35分

ファイル 1286-1.jpgファイル 1286-2.jpg

本日は中学部の新入生歓迎会が開かれました。
競技かるた部員が着物を着て、かるた取りの実演をしました。
大勢の前で緊張しつつも、いいパフォーマンスができました。
新入生のみなさん、ぜひかるた部に見学に来てください!

茶道部 クラブ紹介 2021年04月07日(水)21時10分

今日は講堂にて、新入生のクラブ紹介がありました。約2分間、部長ら高3生が浴衣を着てスピーチしました。

ファイル 1283-1.jpg  ファイル 1283-2.jpg

新入生が下校していく際、部員たちは浴衣で勧誘のビラ配りも行いました。昨年度はオンライン文化祭(動画)でしたが、今年度は浴衣を着て文化祭茶会を催す予定です。また、例年どおり7月に浴衣着付け体験(着付け師の指導あり)も実施します。

あらためて、茶道部の紹介です。

□流派:藪内流(やぶのうち)流

□活動内容:点前や作法を習得していきます。
      美味しい抹茶を飲み、季節に合った和菓子を食べて、和の文化に触れます。

□部員数:女子21名
     プログレス生が多い部ですが、1/3は選特・一貫生です。

□活動日:週1、2回(火曜または木曜)
     基本月4回。年間スケジュールの関係で、火曜・木曜と続く場合があります。
  
□活動場所:旧講義室
      部室でも稽古できます。

□イベント:浴衣着付け体験(7月)、文化祭茶会(9月)、秋期茶会(10月)、
全国高校生茶道フェスティバル(12月)、和菓子作り体験(1月)、春期茶会(3月)
昨年度はコロナの影響で、できなかったイベントもありました。

□クラブ体験日
・4/13(火) 16:00
・4/15(木) 16:00
・4/20(火) 15:00(この日は5限終わりのため1時間早いです)
・4/22(木) 16:00

職員室前集合で、部員が案内します。新入生の皆さん、美味しい和菓子をご用意してお待ちしております。

2021 美術部紹介 2021年04月07日(水)15時13分

<活動場所>
頂礼館1F(図書館裏クラブBOXがある建物)
 ↓ MAP
ファイル 1282-3.jpg
<活動時間>
火・木 15:50~18:00
  土 13:15~17:00

<部員数>高校17名、中学4名 計21名
高3 女子3名
高2 男子2名、女子2名
高1 男子7名、女子3名
中3 男子2名
中1 女子2名
※中高合同で活動しています。
※5月現在の部員数です。

<主な活動内容>
6月~8月 学園祭看板製作(ベニヤ板25枚サイズ)
9月初旬  学園祭 美術部展示発表
3月    学外展発表AURA(龍大ミュージアムに於いて)
※年間数回の作品制作、その他にも美術館見学やデッサン教室などを実施しています。
ファイル 1282-1.jpg ファイル 1282-2.jpg