HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

考古学クラブ 文化祭準備 2020年08月29日(土)16時38分

今年度の考古学クラブは、今のところ高校2年生2名で活動しています。
来週の9月5日(土)のオンライン文化祭に向けて、クラブ紹介動画を作成しています。
今年度の文化祭は例年と異なり、動画で活動と地下の陳列室を紹介する予定です。いつも通り、ふたりで和気藹々とカメリハ、本番と協力しています。
何を紹介してくれるのでしょうか!?

ファイル 1162-1.jpg

2020年度更新 2020年08月22日(土)13時37分

ファイル 1154-1.jpg

ご覧いただき、ありがとうございます。鉄道研究部です。

〈クラブ概要〉
・人数…10人(男9女1) 高1 4人 高2 5人(女1男4) 高3 1人
・場所部室(高校1-1の隣)
・活動時間…月~金 終礼後〜18:00頃
・活動内容
文化祭で展示する鉄道模型(Nゲージ)の制作や、『近江鉄道の研究』などのレポート制作、そして夏・秋・春には鉄道撮影旅行を行っています。また、全国の学校の鉄道研究部が集まって行われる全国鉄道研究部交流会に参加し、各学校との交流を行っています。年に数回、阪急大阪梅田駅にて部員が撮影した写真の展示等も行っています。

〈最後に〉
この部活には鉄道だけでなく、アニメやレゴなどの鉄道以外に様々な趣味を持った人が多数います。「みんなで楽しく、やる時はやる」をモットーに活動しています。今後このブログでは撮影旅行や、模型の進捗状況等をUPしていこうと思います。

今後ともよろしくお願いします。

高校吹奏楽部 オンライン文化祭に向けて 2020年08月21日(金)08時02分

ファイル 1151-1.jpg

 今年度の文化祭はオンラインで催されることとなっています。学校再開後、高校3年生は、十分な活動ができないままでした。そこで、文化祭では、高校3年生だけでの演奏を披露することになり、一つの区切りをつけることとなりました。昨日、そのオンライン文化祭にむけて、講堂で練習しました。
 しばらく練習していなかったこともあり、最初はうまくいかないことも多かったですが、さすが3年生です。少しのアドバイスでどんどん音も良くなっていきました。本番が楽しみです。

将棋部の新入部員です 2020年08月20日(木)16時29分

ファイル 1149-1.jpg

みなさん こんにちは。
将棋部です。
今年はコロナの影響でクラブ活動もままなりませんが、
高校1年生が5人も入部してくれました。
その5人がとても仲良くて、活動日の火曜日と木曜日を楽しみにしているようです。
この写真はオープンキャンパスのための動画撮影風景です。

高校吹奏楽部 2020年度活動予定 2020年08月20日(木)16時27分

 今年度、吹奏楽部は創部95周年を迎えます。本校では、吹奏楽部の存在を確実に確認できる資料が95年前のものしかないことから95周年としています。
 しかし、大先輩たちのお話をお聞きすると、恐らくもっと前から存在していたようです。こうして創部95周年を迎えられましたのも、諸先輩方をはじめ、多くの皆さまのお陰です。心より感謝申し上げます。
 さて、今年度は当たり前であったことが、当たり前ではなくなり、吹奏楽部も例年とは異なる活動を模索しなければならなくなりました。これまでの活動を振り返り、音楽を通じて「ワクワク、ドキドキ」を生み出せるよう、感謝の心を忘れることなく活動していきたいと思います。
 これからも応援よろしくお願いいたします。

9月5日  文化祭オンライン
10月   中京都市交響楽団による楽器講習会(高等学校)オンライン
11月25日 アンサンブルコンテスト参加料振込および申込締切
12月13日 ブラスの玉手箱2020/12/20も予定 詳細は検討中
1月5日  第53回京都府アンサンブルコンテスト 
     小学生の部,高等学校の部 京都コンサートホール
2月7日  第45回京都ビッグバンドフェスティバル京都コンサートホール
3月31日 創部95周年記念 第25回定期演奏会京都コンサートホール

*1 部内ソロ発表会第1回:10月 第2回:1月後半
*2 アンサンブルコンテスト校内選考会&第1回部内アンサンブル発表会
   11月初旬
*3 第2回部内アンサンブル発表会 2月

書道部 8月の聖語板 2020年08月04日(火)16時52分

ファイル 1141-1.jpg

葉月になりました。今月の聖語板は副部長の安静深空さんが書きました。
梅雨が明け、暑いさなかでもあり、なかなか大変でしたが、集中力をきらさず、書くことができました。
今月は原爆の日や終戦記念日があります。平和の尊さを考える、尊いご縁にもなりました。
(聖語の内容については、宗教教育ブログも併せてご覧ください)

写真部7月撮影会 2020年07月29日(水)13時20分

ファイル 1142-1.jpg

今年はコロナ禍の影響で新入生歓迎撮影会をやっと7月に行えました。
撮影場所はびわ湖大津館にあるイングリッシュガーデンです。
雨にもかかわらず、一年生が必死に撮影していました。このときの作品は文化祭でお披露目できそうです。

新入部員も参加してくれました。 2020年07月10日(金)16時47分

ファイル 1148-1.jpgファイル 1148-2.jpgファイル 1148-3.jpg

今年度の新入部員は高校1年生2名です。
みんなで頑張っています。

プラナリア リターンズ!(ネイチャー部) 2020年07月07日(火)17時21分

久しぶりの更新です。

新型コロナウィルスの影響による休校が終わり、ネイチャー部の活動もやっと平常に近い形で活動できるようになりました。
中学生、高校生の新入部員も入部し、クラブの活動も少しずつ賑やかさを取り戻しつつあります(油断は禁物ですが)。

とは言うものの、残念ながらまだ学外での自然観察会や研修会への参加は自粛せざるを得ないため、当面のところは生物室で飼育している生物の世話と観察を続けています。

そんな中で、本校の事務の方から頂いたホテイアオイのバケツの中に、クラブ員がプラナリアを発見しました!
以前クラブでは、高槻の生命誌研究館から譲り受けたプラナリアを飼育していたのですが、残念ながら全滅してそのままになっていました。

今回20個体以上のプラナリアが見つかったので、さっそく容器に取り分けて、定温器に入れて飼育することにしました。

ファイル 1128-1.jpg

こんどこそは全滅させないように、じっくりと飼育・観察していきたいと思います。

書道部 7月の聖語板 2020年07月03日(金)19時30分

ファイル 1125-1.jpg

書道部です。文月になりました。
今月の聖語板は、4月より部長に就任しました、高2の米岡星和さんです。

新入部員も迎え、現在は高2が2名、高1が7名、中3が1名、中2が2名で活動をしています。
コロナ休校もあり、なかなか活動も再開できませんでしたが、今月より本格的な活動ができそうです。現在は、ふれあい書道展に向けての作品を仕上げていっています。
これからも、書道部へのご声援をよろしくお願いいたします。