■活動目的
いけばなを通し、歴史や文化を味わい楽しむ。
生きている植物に触れ、命の重みを実感する。
自然を愛でる心や環境保護への意識を高める。
■部員
今年度から新たに立ち上げます。
部員大募集!
■活動時間
平日 前期 月曜日
後期 木曜日
■活動場所
調理室(予定)
■活動目的
いけばなを通し、歴史や文化を味わい楽しむ。
生きている植物に触れ、命の重みを実感する。
自然を愛でる心や環境保護への意識を高める。
■部員
今年度から新たに立ち上げます。
部員大募集!
■活動時間
平日 前期 月曜日
後期 木曜日
■活動場所
調理室(予定)
■活動目的
「礼」お茶を通して自らを磨く。
「智」お茶を通して日本の伝統文化を知る。
「心」お茶を通してもてなし・思いやりの心を身につける。
「楽」お茶を通して人とふれあう楽しさを学ぶ。
■部員
(女子)1 年 6人 2 年 9人 3 年 12人 計27人
■活動時間
毎週水曜日or木曜日15:45~18:45
▲昨年度は水曜日でしたが、本年度は木曜日に変更予定です。
その他、お茶会や講習会・勉強会などが土曜・日曜に入る場合もあります。
指導には藪内流のお家元の事務局より先生方にお越しいただいており、龍谷大学茶道部のOBの方や現役大学生も指導のお手伝いに来て下さいます。
■活動場所
美好園(西本願寺・藪内流御家元御用達のお茶屋さんの茶室をお借りしています。)
住所:京都市下京区油小路町花屋町下ル仏具屋町235
*西本願寺正面、堀川通の一筋東にあり、学校から徒歩5~10分。
■流派
藪内流(やぶのうちりゅう)…流祖の藪内剣仲紹智(やぶのうちけんちゅうじょうち)は千利休とは兄弟弟子であり、古来の茶の道を現代に伝える由緒正しい流派です。御家元は十三代を数え、西本願寺の茶道師家として庇護(ひご)を受けつつ現在に至っています。
■昨年度の記録
平成25年5月設立・活動開始
7月 平成25年度第1回指導者・生徒講習会 (京都府高等学校芸術文化連盟主催)お茶会参加 - 和菓子つくり-(宇治支援学校)
9月 学園祭茶会
10月 龍谷大学茶道部釣寂会 秋期茶会に参加(天竜寺内 松厳寺・壽寧院)
11月 第1回 全国高校生茶道交流会 及び 記念講演会 (京都光華高校)
■主な予定
5月 新入生歓迎会
7月 指導者・生徒講習会
9月 学園祭茶会
10月 龍谷大学茶道部釣寂会 秋期茶会
10月 茶道部秋期茶会
11月 全国高校生茶道交流会 及び 記念講演会
*その他、さまざまなお茶会への参加、他校との交流茶会、呈茶、お菓子作り講習参加、浴衣・着物の着付、美術館などでの鑑賞、勉強会、茶道文化検定受検…など、徐々に活動範囲を広げていくことが可能です。
■新入生入部希望者へ
京都の伝統ある学校に通っているのに…京都に住んでいるのに…京都のこと、日本の伝統文化について全然知らない…だから、もっと知ってみたい!実際に体験してみたい!という方は是非チャレンジしてみて下さい。茶道は「和」の文化の様々な要素が組み込まれたもので、作法一つ、お道具一つにも新鮮な発見がたくさんあると思います。
テレビではちらっと見たことあるけど、お茶碗ってクリクリ回すんだっけ?お茶のいただき方ってどんな決まりがあるのかな?最初は分からないことだらけです。でも、毎週少しずつ一生懸命にお稽古を重ねていけば先輩たちにもすぐに追いつけます。お稽古はピリッとした雰囲気の中で進めていきますが、終わればみんなリラックス。部員は上級生も下級生もみんな仲良しで和気藹々(わきあいあい)と楽しんでお茶のお稽古に励んでいます。お稽古でお茶と一緒にいただくお菓子も楽しみの一つです。(いや…最大の楽しみかも)
お茶の心は『お・も・て・な・し♪』…行き着くところはこれに尽きます。
■男性諸君へ
興味はあるけど女の子ばっかりで入りづらい…と感じる人もいるかもしれませんね。でも、お茶は本来『大人の男のたしなみ』なのです。皆さんも名前は聞いたことがあるであろう千利休をはじめ有名な茶人はみな男性です。茶道に異常なほどに執着した織田信長や豊臣秀吉など戦国武将たちの逸話も数多く残されています。この文章を書いている私も何を隠そう男性です(笑)興味があって、自分もやってみたいと思えば是非相談にきて下さい。
平安学園の生物部は,かつては全国レベルで観察会や採集会などを活発におこなっていましたが,その後の時代の流れで,長い間活動を休止していました。
そんな中で,高校2年生の男子4名・女子2名により,昨年度より久々に活動を再開し,名称も「ネイチャー部」に改めました。
昨年度の活動内容は,生物実験室での生物の飼育と観察(両生類と魚類),月1~2回の自然観察会の実施,博物館・水族館などの見学,各種研究会への参加などをおこないました。
中学生・高校生で,生き物や自然が好きな人の参加を広く募集しています。
■活動目的
インターアクトクラブ(Interact Club、IAC)とは、奉仕と国際理解に貢献する青少年のための、ロータリークラブ(RC)提唱の世界的団体で、高校に在学中の生徒、または年齢12~18歳までの青少年が入会できます。Interactという名は「国際的活動」International Actionを意味します。
■部員(2013)■
(女子)1年:6名 2年:8名 3年:4名
■活動時間■
主に、土曜日・日曜日の活動になりますが、毎週活動するわけではありません。勉学には負担が全くかかりません。
■部費■
負担なし!
■主な行事■
海外研修旅行・国内研修旅行、募金活動、インターアクト地区大会などなど
他校のインターアクトの生徒との交流が楽しいよ!
■部員
(男子)5人(高2 2人 高3 3人)
(女子)8人(中2 1人 中3 3人 高2 1人 高3 3人)
■活動時間
平日:16:00 ~ 19:00
土曜:13:00 ~ 17:00
日祝:※ 自主活動
■活動場所
美術教室
■主な活動予定
6月~8月 学園祭看板製作(ベニア板25枚サイズ)
8月初旬 夏合宿(信州方面)
9月初旬 学園祭 美術部展示発表
3月(隔年)龍大ミュージアム 学外展発表
※年間を通して、美術館見学や風景写生実施
また、土曜日はデッサン教室などを実施