11月3日~5日 京都市美術館別館において、今年の「私学展」が開催されました。当写真部からは34点の出品をいたしました。
3日には部門別の審査がおこなわれました。
その結果
1年生の林さんが撮影会の部で「金賞」。組写真の部で「佳作」を受賞しました。
11月3日~5日 京都市美術館別館において、今年の「私学展」が開催されました。当写真部からは34点の出品をいたしました。
3日には部門別の審査がおこなわれました。
その結果
1年生の林さんが撮影会の部で「金賞」。組写真の部で「佳作」を受賞しました。
11月21日~23日 みやこめっせにて今年度の京都府高等学校総合文化祭に写真部も出展しました。本校は1.2年生の作品とともに,3年生の全国高等学校総合文化祭に出品した作品も展示しました。
21日には部員が展示を見学しに会場を訪れました。特に1年生は他校の作品を見るのが初めてであり,様々な視点でとらえられた作品群にいい刺激を受けていたようです。
4年ぶりに文化祭展示を図書館閲覧室で行えています。コロナ前の展示方法にもどりました。今回は、フィルム時代の表順だった「四切」サイズでの展示です。きっと、このサイズでの展示はこれが最後になるかと思います。基本的には、部員ひとり4点の展示。今夏の全国総合文化祭に出品した「全紙」サイズの作品も展示しました。
4月6日に春の撮影会を行いました。今回の目的は,大阪にある4つのギャラリーを巡りながら春を切り取る。
ビジュアルアーツギャラリー → CANONギャラリー → FUJIFILMギャラリー → NIKONギャラリーの展示を巡り,途中で北御堂での昼食をはさみながら,中之島公園 → 天王寺界隈を撮影しました。
かなりの距離を移動したので,部員たちはヘトヘトでした。この撮影会で撮影した写真は,5月に講堂前で展示する予定です。
2月4日(土)同志社女子高等学校において、京都府高校写真連盟主催の「作品審査会」がおこなわれました。京都府内の写真部が各校10点まで出品し、審査員(全日本写真連盟)2人による審査をうけ、得点を競いました。
審査の結果、1年生の小林さんが「佳作」を受賞しました。
11月23日に次年度の全国高等学校総合文化祭に出品する京都代表作品を選ぶ審査会がおこなわれました。
この結果、2年生の出村さんの作品『跳べ!!』が推薦されることになりました。出村さんは今年のとうきょう総文に続き2年連続の出品となります。