中高美術部の第6回作品展「AURA」を下記の要領で開催させていただきます。
昨年は準備していたものの実施を断念いたしましたが、今年は開催に向けて準備を進めております。ぜひ足をお運びいただきますようご案内申し上げます。
日 時:3月26日(土)、27日(日) 10:00~16:00
場 所:龍谷ミュージアム
中高美術部の第6回作品展「AURA」を下記の要領で開催させていただきます。
昨年は準備していたものの実施を断念いたしましたが、今年は開催に向けて準備を進めております。ぜひ足をお運びいただきますようご案内申し上げます。
日 時:3月26日(土)、27日(日) 10:00~16:00
場 所:龍谷ミュージアム
後期は風景画に取組み、本日はその作品を見せ合いながら「合評会」を行いました。
合評会とは、完成させた作品を持ち寄りお互いに感想を言い合う場です。
部員たちは、緊張しながら見てほしい点や苦労した点など、作品への思いを発表しました。
1年生は初めて大きな作品。思うように描けなかったりと苦戦していた様子も伝わってきました。
作品ごとに技術が上がっていたり、作品への思をしっかり持てていたり、発想や描き方もそれぞれの良さがでた作品でした。
今回の合評会を受け、作品に手を加え、3月には学外展発表AURA(龍大ミュージアム)で展示をする予定です。
ぜひ部員の作品をご覧ください。
後期はそれぞれ描きたいものを選び、作品作りに取り掛かっています。
新入生は、初めて大きなキャンパスに挑戦!
下書きを終え、キャンパスに色をつけ始まています。
細かい下書きに苦戦をしたり、思うような色味がでなかったり。。
12月末の合評会に向けて完成を目指して頑張っています。
美術部では、夏休みの看板とは別に、普段の部活動では一人ひとりが作品作りをしています。
1年生は小さなパネルに描き、学年が上がるにつれて大きな作品へも挑戦をしています。
今年度も残念ながらオンラインでの文化祭となったため、玄関に作品の展示をしました。
作品への思いをそれぞれが書き、一緒に展示をしています。
他の生徒たちも見に立ち寄ってくれていました。
本来であれば、広い部屋にたくさんの作品が展示をし、当日来ていただいた方の似顔絵を描いたり、楽しい企画を準備しています。
来年はぜひ通常の開催ができるようになることを願っています。
玄関看板が飾られました!!
みなさんも知っている京都の名所、見慣れたバスや電車がたくさん描かれているのではないでしょうか。
昨年に続き、今年も五山の送り火が寂しいものでしたね。
こちらの作品では、右大文字と左大文字が描かれています。
どこかに出かけることもし辛い状況ですので、作品を見てお楽しみいただければ幸いです。
作品を描き出した当初は、大きな看板に京都の名所などが少しずつ増えてきましたが、全体的にはとっても寂しくかったです。
建物などが仕上がってきたところで、緑が増え、背景が入っていくと見る見る賑やかなになってきました。
しかし、雲を描き出すと何だか上手くいかない。。
色々と苦戦した部分や細かい作業に気持ちが折れそうながら毎日頑張って描いていきました。
最後にレタリングで名所の名をを刻み完成!例年とは一味違う作品に仕上がりました。
玄関に並べて記念撮影!
お盆明けには玄関に大きく飾られますのでぜひご覧ください。
夏期休暇に入り、朝から夕方まで部員全員で描き進めていた看板が全体的に仕上がってきました。
外に並べて色合いや、全体の様子を3階から見て確認しました。
これから最後の仕上げに入ります。
完成まであと少し、ラストスパートです!
8月後半には玄関に飾られます。楽しみにお待ちください。
毎年、恒例となる文化祭に向けて看板作成が本格的に始まりまいた。
美術室にべニア板を広げていよいよ下書きに入ります。
上級生が下絵の作成を行い、ここからは中学生・高校生みんなの知恵を絞りながら賑やかな作品に仕上がっていきます。
今年は、洛中洛外図に挑戦!!
京都の街並みがどのように表現されるのかが楽しみです。
みなさんご期待ください。
3月29日(月)に、2020年度最後の活動となる「合評会」を行いました。
合評会とは、完成させた作品を持ち寄りお互いに感想を言い合う場です。部員たちは緊張した面持ちで作品の見てほしい点や苦心した点をなどを発表していました。
作品は次年度の学園祭で展示する予定です。ぜひ間近で鑑賞していただきたいと思います。