HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

華道部 7月のお稽古 2016年07月25日(月)11時08分

8月2日の『花の甲子園』が一週間後に迫り、本格的な練習が始まりました。

本番は45分間で3作品を仕上げ、プレゼンテーションをします。
ファイル 351-1.jpg
大会にどんな花材が用意されるかは分からないので、練習では予想される花材を使います。
ファイル 351-2.jpg
ミニチュア花器と持ち込み花材は決まりました。

部長は一番の大役を背負っています。この日はたっぷり二時間かけて構想を練っていました。
ファイル 351-3.jpgファイル 351-4.jpg
作った後は先生から講評と手直しをして頂きます。

三人力を合わせて、賞を狙っていきましょう!

華道部 6月27日のお稽古 2016年06月27日(月)12時59分

本日の花材はソリダコ、ソケイ、トルコギキョウ、バラです。
みんな真剣な面持ちでお花を生けています。
ファイル 317-1.jpgファイル 317-2.jpg
花の甲子園、京都大会は8月2日(火)です。
大会まであまり練習できる日がないので、1回1回のお稽古はとても貴重な時間です。
ファイル 317-3.jpg
そして、現在甲子園に向けてエントリーシートの作成中です。
三人の自己紹介やチームのアピールポイントなどを記入するのですが…なかなか難しいみたいです。
良いエントリーシートが完成するでしょうか。

華道部 6月18日のお稽古 2016年06月20日(月)12時54分

今日はダリア、ギボウシ、ハランをつかった練習をしました。
ファイル 314-1.jpg
花の甲子園出場メンバーも決まり、大会に向けて練習をしています。

ファイル 314-2.jpg
講師の先生が生けたお手本用のお花は、毎回職員室に飾られます。
忙しい先生方も、ふと目をとめて鑑賞していただけたら嬉しいです。

華道部 6月のお稽古 2016年06月13日(月)19時03分

久しぶりのお稽古でした。
今日は三年生のクラブ写真撮影もあったので、三年生が全員そろいました。

皆お稽古で使う撫子を持って撮影です。

ファイル 309-1.jpg

そして夏に行われる〝花の甲子園〟の出場メンバーを決めました。
今年は男子二名、女子一名で出場することになりました。
8月2日の京都大会に向けて、これから練習をしていきます。

今日の活動 2016年05月16日(月)18時25分

今日は夏らしく〝ひまわり〟と〝トルコギキョウ〟〝ソリダコ〟〝朝日ハラン〟を使ってのお稽古です。

ファイル 297-1.jpg

作業中は皆静かに黙々としています。

ファイル 297-2.jpgファイル 297-3.jpg

ひまわりを高く使うのか低く使うのか、ハランを切って使うか、丸めて使うか、同じ素材でも表現の仕方は人それぞれです。

作り終わると先生から講評と手直しをしていただきます。

ファイル 297-4.jpg

人によってイメージが異なり、同じ種類のお花から様々な作品ができあがるのはおもしろいですね。

ファイル 297-5.jpg

華展の見学会 2016年05月10日(火)12時38分

5月7日(土)にゼスト御池で行われた『「京の花」物語~母の日フェア』の作品見学に行ってきました。
華道部として初めての校外活動です。

ファイル 291-1.jpgファイル 291-2.jpg

「京の花」物語は〝母の日〟をテーマにした作品ばかりが展示されています。
同志社大学や龍谷大学、池坊短期大学など、京都の華道部の大学生の作品が30点ほどありました。

ファイル 291-3.jpgファイル 291-4.jpg

これまで部員以外の人の作品を見る機会がほとんどない生徒達にとって、大学生の生け方や感性は目新しく、刺激になったようです。

夏には「花の甲子園」があります。
大会に向けて少しは勉強になったでしょうか。

ファイル 291-5.jpg

本年度一回目の活動 2016年04月25日(月)19時10分

ファイル 285-1.jpg

今日のお花のテーマは「母の日」でした。
テーマに合わせ、幸福を表す黄色いバラを使った作品です。

生徒達の作品には葉っぱの見せ方一つにも色々と個性が出てくるようです。(講師の先生談)

5月の活動日が決定しました。
5月は9日、16日、23日です。

興味がある人は16:00~18:00の間に調理室に見学に来て下さい。

六角堂 夜の特別拝観 2016年04月16日(土)19時18分

ファイル 283-1.jpgファイル 283-2.jpgファイル 283-3.jpg

いけばな発祥の地、六角堂にて、4月15日から17日まで行われている『六角堂といけばな作品 ライトアップ』に行ってきました。

池坊会館で合わせて開催している『春のいけばな展』も見たかったのですが、残念ながら時間の都合でそちらは行けませんでした…

六角堂は多くの人で賑わっていました。六角堂の綺麗な庭園とコラボするように、至る所にお花が飾られています。
ライトアップされると昼の落ち着いた印象とは変わり、鮮やかな花々が夜の闇に浮かび上がります。

京都ならではの雅な空間を堪能できました。

次の大きなお花のイベントは秋にある『旧七夕池坊全国華道展』です。興味のある人は是非一緒に行きましょう!

新入生募集!! 2016年04月11日(月)18時01分

ファイル 280-1.jpg

本日の新入生オリエンテーションで、高一に向けて部活紹介をしました。

現在華道部は高三が4人、高二が1人の計5人(男子4人、女子1人)で活動しています。
一年生だけでなく、二,三年生でも興味がある人は大歓迎です。

*****************
活動日:毎週月曜日
時 間:16:00~18:00
場 所:調理室(光顔館4階)
*****************

外部から華道の先生をお招きして、本格的なお稽古をつけてもらえますので、初心者でも安心して下さい!

また、休日には池坊の花展も見に行きます。季節の花々を見て風流を感じることができますよ。

少人数で仲良くマイペースにやっているので、是非気軽に活動を見に来て下さい。

新入生歓迎会 2014年04月11日(金)11時12分

ファイル 44-1.jpg

4月10(木)の午後から新入生歓迎会が行われました。
その中で今年から立ち上がる『華道部』の紹介をしました。
沢山の部員が集まることを期待しています。

体験入部希望者は
4月21日(月)4時~
4月28日(月)13時30~
5月12日(月)4時~ 
調理室にて練習の流れなど詳しい説明をします。
少しでも関心がある人はこの時間に調理室に来て下さい。

画像は春の選抜甲子園優勝を祝い、今度指導して下さる先生が生けてくださったものです。