HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

ぶらたまご 合同練習 2017年07月01日(土)17時10分

ファイル 587-1.jpgファイル 587-2.jpg

今日は午前中授業を受けたあと、京都市立嵯峨中学校に行って
嵯峨中学校吹奏楽部、東山泉中学校吹奏楽部のみなさんと
来週の日曜日にある「ぶらたまご」に向けて合同練習をおこないました。

昨年度の年末に開催された「ぶらたま13」の最初のステージに出演させて頂いた中学生の合同メンバーが、半年経っても変わらず合同で練習でき、本番にも参加させて頂けることを嬉しく思います。

最初は緊張気味でもすぐに他校のみなさんと打ち解けることができましたね。

楽器講習会 2017年06月05日(月)07時37分

今日は藤森中学校で楽器講習会でした。
新入生と2年生パートリーダーで今回参加させて頂きました。

ファイル 566-1.jpg ファイル 566-2.jpg
楽器の奏法に関する基本的なことから
基礎練習のやり方など細かく教えてもらえました。

次の練習からも学んだことを活かしていきましょう。
貴重な体験ができましたね。

京都駅ビルコンサート 2017年05月29日(月)07時30分

ファイル 559-1.jpgファイル 559-2.jpgファイル 559-3.jpg

昨日は1年生が入部して、初の中学生のみの本番でした!

曲目は「ファミリーアニメコレクション」。
2・3年生が演奏、1年生がダンスを披露しました。

これから続く本番、コンクールに向けても35人全員で頑張っていきましょう!

取材に行きました 2017年05月18日(木)17時26分

5月13日土曜日、京都国際マンガミュージアムへ取材に行きました。中1は、今回がはじめての校外での活動となりました。

中へ入った瞬間、壁中の本棚の漫画の数に圧倒されました。中学生の部員も普段から読んでいる最近の漫画から、戦前の漫画までさまざまな時代の漫画が並べられていました。また、漫画の発行部数ランキング、漫画家の仕事、世界の漫画などの展示を見て、さまざまな漫画の歴史や秘密について学ぶことができました。

重い鞄を背負ったまま長時間歩いたため、最後には疲れてしまったようですが、それでも楽しく見学することができたようです。

4月から、3年生1名、2年生1名、1年生3名が新たに入部し、随分と賑やかになりました。今後もみんなで楽しく活動していきましょう。

2017 中学 吹奏楽部紹介 2017年05月01日(月)10時00分

ファイル 562-1.jpg ファイル 562-2.jpg
■活動目的
 基本的生活習慣の確立

■部員
(男子)1 年 1 人 2 年 2 人 3 年 2 人
(女子)1 年 8 人 2 年 8 人 3 年 14 人 計35人

■活動時間
 平日:火曜・木曜 15:45~18:00
 土曜:13:30~18:00
 日祝:OFF(演奏会の場合もあり)

■活動場所
 音楽室

■昨年度の記録
  5月 ブラスエキスポ
     春の京都駅ビルコンサート
  8月 京都府吹奏楽コンクール中学校Aの部 銅賞
  9月 学園祭
     梅小路ふれあいコンサート
     修徳デイサービス演奏会
 10月 第2回全日本ブラスシンフォニーコンクール 大阪予選 本選出場
 12月 京都府アンサンブルコンテスト クラリネット3重奏 金賞
     ぶらたま13 (高校生と合同)
     第2回全日本ブラスシンフォニーコンクール 本選
  3月 第21回定期演奏会(高校生と合同)

■今年度の記録と予定
  5月 ブラスエキスポ
     京都駅ビルコンサート
  7月 オープンキャンパス演奏
     第2回ぶらたまご(嵯峨中学校・東山泉小中学校と合同)
  8月 京都府吹奏楽コンクール小編成の部
  9月 学園祭     
 12月 京都府アンサンブルコンテスト クラリネット3重奏
     ぶらたま14(嵯峨中学校・東山泉小中学校と合同)
  3月 第22回定期演奏会(高校生と合同)
ファイル 562-3.jpg

新聞 13号の発行です 2017年03月21日(火)13時51分

ファイル 502-1.pdf


新聞13号を発行しました。

昨年行われた、140周年記念式典やオリンピックについてまとめています。3月に新入部員を1人迎えました。次年度はさらに活発に活動していきたいと思っています。

これからもよろしくお願い致します。

秋の撮影会 その3 2017年01月05日(木)15時56分

新年おめでとうございます

 本年も宜しくお願いします。

 少し間があきましたが、12月4日の撮影会最後の報告をさせて頂きます。

 記念撮影の後、近江鉄道本社へ移動しました。机上講習の始まりです。先程運転をしていただいていた運転士から講習を受けました。「あまり慣れていないので…」とおっしゃっていましたが、中学校理科や技術で学習する内容を分かりやすく説明頂きました。その後技能講習になったとたん、眠気をもよおしていた人も、ばっちりと目覚めだしました。はや妄想に浸る人の多いこと…。

 その後体験運転を行うグループと、ミュージアムや電気機関車内部を見学させていたくグループに分かれました。なかなか電気機関車内部の公開はしてなかったのですが、今回特別に許可を頂き中を見学させて頂きました。一方体験運転組は、斉藤さんがハンドルを握り、「進行よし!」の指差と共にスタートをしました。かなりはしゃいでおられたとのこと。体験運転組も楽しくやっておりました。途中で交代したものの、斉藤さんが翌日の仕事の関係でお帰りになったのですが、最後まで私たちと触れあってくださったことは「ありがとう おかげさまで 感謝」の一言です。

 17時には彦根を発ち、生徒は京都へ。OBはそれぞれの方面に帰っていきました。

 中学生のための撮影会。高校生も参加していましたが、とても思い出深い1日になったと思います。

ファイル 476-1.jpg (集合写真)
ファイル 476-2.jpg (机上講習会)
ファイル 476-3.jpg (斉藤さんの体験運転)

ブラスシンフォニー 本選大会 2016年12月28日(水)18時58分

昨日ぶらすの玉手箱13に中学生ステージ「ぶらたまご」として参加した後に新幹線に乗り、東京での第二回ブラスシンフォニーの本選大会に行ってきました。
東京での演奏は部員達も初めてでワクワクしていた様子です。
ファイル 474-1.jpg ファイル 474-2.jpg
築地本願寺に宿泊し、今日の朝は龍谷総合学園の姉妹校である千代田女学園で音だしをさせて頂きました。

昼過ぎに府中の森劇場にて本番。
多少のハプニングはありましたが、初めての全国大会を乗り切ってくれたと思います。
ファイル 474-3.jpg ファイル 474-4.jpg
年明けからは定期演奏会の練習に向けて頑張りましょう!

アンサンブルコンテスト ソロコンテスト 2016年12月25日(日)08時42分

ファイル 471-1.jpgファイル 471-2.jpg

12月23日、24日に八幡市文化センター大ホールで
アンサンブルコンテスト、ソロコンテストが開催されました。

本校からはクラリネット3重奏で中2の3名が、フルート独奏で中2の1名が出場しました。
どちらも緊張せずいつも通りの演奏をすることが出来たと思います。
年末はぶらたま、ブラスシンフォニーと本番が続きます。どの本番もベストな演奏をしましょう!

●クラリネット3重奏 黒管デザイン 金賞
●フルート独奏 「歌の翼」による幻想曲 銀賞

秋の撮影会 その2 2016年12月24日(土)21時11分

ファイル 467-1.jpg ファイル 467-2.jpg

上2枚は新八日市駅の写真です。八日市鉄道時代の本社家屋です。近江鉄道にはこのような古い駅舎が多かったのですが、近年地域のコミュニティーセンターなどと一緒になり取り壊されています。日野駅もそのような話が持ち上がったことは、新聞なのでもご存じでしょう。現在ふるさと納税で日野町が駅舎に保存運動をされています。

 新八日市駅前に、卵の無人販売機がありました。斉藤雪乃さんは興味津々。生徒たちにその驚きを伝えておられました。その後八日市駅に戻り、車内や駅周辺で食事をとりました。

 その後彦根までの上り電車の車中は、斉藤さんと談笑する人。景色を眺める人。社員さんに運転のことや保線、ダイヤのことなど尋ねる人…。各々で「鉄分」を吸収している状態でした。下の写真は復路の写真です。

 彦根駅到着後、近江鉄道ミュージアムへ移動し、体験運転する220形、貸切で利用した820形を並べ記念撮影をしました。後続車両の入庫が絡み、わずか5分という時間での動きでしたが、参加して頂いたみなさんの協力のもと、スムーズにことは運びました。
 午後からのことは、その3をご覧下さい。

ファイル 467-3.jpg ファイル 467-4.jpg