HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

ワンダーフォーゲル部 11月山行 2021年11月23日(火)10時24分

ファイル 1374-1.jpgファイル 1374-2.jpgファイル 1374-3.jpgファイル 1374-4.jpg

ワンダーフォーゲル部 「登山選手権の結果」と「11月山行」

10月30日〜31日京都府高等学校登山選手権大会
2年生1チーム、1年生2チームの合計3チームが出場しました。
活動自体は大健闘で2チームは制限時間内にゴールすることができました。しかし、読図点や知識テスト等の点数が伸び悩み、3チームとも近畿大会に出場することはできませんでした。参加者は全員協力し、よく頑張ってくれたと思います。今後につながる大会でした。

11月山行はワンデイハイクとなりました。
7:30に京都駅に集合し比良駅まで。そこから〜大山口〜金糞峠〜コヤマノ岳から武奈ヶ岳に登頂しました。八雲ヶ原で昼食をとり、北比良峠からダケ道を下山しました。
7時間ほどの行程でしたが、大きな遅れもなく、予定より早く京都駅に帰ってくることができました。

バーナーの使い方にも少しづつ慣れていくようにしましょう。参加するたびに体力が付くので休まないように。

ワンダーフォーゲル部 選手権下見山行 2021年10月25日(月)15時59分

ファイル 1364-1.jpgファイル 1364-2.jpg

今週日曜日に行われる登山選手権大会の下見を行いました。
初めてのことばかりですが、出場する3チームはしっかりと練習の成果を発揮してほしいと思います。

ワンダーフォーゲル部 8月山行 2021年08月08日(日)17時54分

ファイル 1333-1.jpgファイル 1333-2.jpgファイル 1333-3.jpg

ワンダーフォーゲル部 8月山行
伊吹山ナイトハイク 

夏合宿が中止となり、3年生は今回で最後の山行となりました。初めてのナイトハイクということもあり、良い思い出になったようでした。

京都駅に21:30に集合し近江長岡駅へ。駅から徒歩で登山口まで移動し、日付が変わったころの0:30ころから登山を開始しました。日中に比べて気温も低く、非常に歩きやすいコンディションでした。漆黒の闇の中をヘッドライトで照らしながら慎重に進みます。3合目あたりから遅れるメンバーも出ましたが、4時半ころには全員無事登頂に成功し、夜明けを迎えることができました。素晴らしい雲母が眼下に広がり、特に1年生は感動してくれたようでした。雲がかかっており、ご来光は拝めないかと思った矢先、オレンジ色の朝日が少しだけ顔を出してくれました。

ワンダーフォーゲル部 7月山行 2021年07月21日(水)17時01分

ファイル 1319-1.jpgファイル 1319-2.jpg

比良駅~大山口~青ガレ~金糞峠~北比良峠~八雲ヶ原~釈迦岳~大山口

というルートの予定でしたが、ルートを外れたこともあり、予定を変更して引き返すことになりました。昼食は1年生にとっては初めてのバーナーを使用しラーメンを作りました。とりあえず一歩一歩が経験です。

6月月例山行 ~瓢箪崩山~ 2021年06月21日(月)10時19分

ファイル 1312-1.jpg

国際会館前に集合し、瓢箪崩山まで半日のコースを歩きました。このコースは今年の高校総体の2日目として予定されていたコースでした(当日は悪天候のため中止)。

前日の雨も上がり、非常に良い天気で山行を行うことができました。1年生は慣れない地図とコンパスを確認しながら進みました。読図は難しいかもしれませんが、自分で地図を読もうというつもりで歩くことが必要です。人任せになってしまうと、ただただ「歩かされているだけ」という感覚になってしまいます。地図を何度も確認し、かかる時間をイメージし、周囲の景色を楽しむ余裕を持って歩けるようにしよう。

さて、状況は依然流動的ですが、もし活動時間が緩和されれば、ワンデイで歩く距離を伸ばそうと考えてます。ですので、各自トレーニングは続けておいてください。次回は7月18日(日)を予定しています。

ワンダーフォーゲル部 新歓ハイク 2021年05月24日(月)16時12分

ファイル 1298-1.jpgファイル 1298-2.jpg

JR大津駅集合~音羽山~京阪大谷駅
先月から延期になっていた「新入生歓迎ハイク」を実施しました。新1年生12名が参加してくれました。
大津駅に集合し、感染症対策をして行動を開始しました。ここ最近ずっと雨が続いていましたが、この日は非常に天気がよく、頂上からは京都市内と琵琶湖の両方を一望することができました。あまり歩いたことのない新入生はなかなか大変だったと思いますが、毎回の山行ごとに体力がついてくるはずです。活動時間にも制限があり、まだまだ十分な取り組みができませんが、いずれ炊事やテント泊ができるようになることを願っています。その時に備えて各自体力をつけておきましょう。

ワンダーフォーゲル部 3月山行 3.13 2021年03月16日(火)08時54分

ファイル 1269-1.jpgファイル 1269-2.jpg

ワンダーフォーゲル部 3月山行

朝8時に京都駅集合しました。
(予定では北小松駅~リトル比良縦走~近江高島駅というルートの辿るつもりでした。ところが、雨と風の影響で午後から湖西線が運休になるとの情報が入り、急遽行先を変更しました。)
毘沙門堂跡から入り、大文字山経由で銀閣寺へ下りました。山行自体は物足りなかったですが、道中はかなりの雨量でしたので、一年生が本格的なレインウェア行動を経験できたのは良い点でした。
予定していたロングハイクはできず、体力面での心配は相変わらず残りますが、交通情報の収集も大切なことだと学んでくれたと思います。

大文字山火床では雨も上がり、市内を一望することができました。

ワンダーフォーゲル部 2月月例山行 天王山 2021年02月15日(月)09時29分

ワンダーフォーゲル部 2月山行 天王山
諸事情を鑑み、休日における長時間の部活動は避けなければなりません。しかしワンデイハイクであっても、一旦山に踏み入ると、どうしても長時間の活動になってしまいます。そのため、今回は短時間限定で「読図」に集中的に取り組む山行をしてきました。
西山エリアは部活動としては初めての山行となりましたが、このルートは昨年の選手権大会でも使用されたルートです。今後の大会参加に向けてもいい練習になったのではないでしょうか。

読図についてのレクチャー
ファイル 1260-1.jpg

竹藪の中を進みます
ファイル 1260-2.jpg

分岐で方角、谷、尾根をチェック
ファイル 1260-3.jpg

ワンダーフォーゲル部 1月山行 比叡山 2021年01月16日(土)09時28分

ワンダーフォーゲル部 1月山行 比叡山
 
2021年最初の山行は今年一年の安全祈願も兼ねて、親鸞聖人ゆかりの雲母坂から比叡山に登り、滋賀県側に下りるルートで山行をしてきました。このコースは現2年生が1年生の時に行った新歓ハイクと同じルートでした。2度目の人は体力の向上を実感できたでしょうか。

山頂付近は雪があり滑りやすくはなっていましたが、この日は風もなく、気温は低いながらも非常に歩きやすい天気でした。1年生はスパッツ(ゲイタ―)を初体験しました。ここ数回のうちでは距離も短かったようで、皆余裕が感じられました。

ファイル 1253-1.jpg  登山口にて

ファイル 1253-2.jpg  HEIAN...

ファイル 1253-3.jpg  絶好の天気でした

ワンダーフォーゲル部 12月月例山行 花背 2020年12月14日(月)09時40分

ファイル 1241-1.jpgファイル 1241-2.jpgファイル 1241-3.jpg

ワンダーフォーゲル部12月 山行 12.13(日)
 7時30分に出町柳駅に集合し、京都バスで鞍馬下車。薬王坂を経て天ヶ岳~百井キャンプ場~和佐谷~花背学舎までのルート。途中和佐谷までの道を見失い1時間ほどロスをしましたが、無事花背学舎に到着し、年末恒例の焼肉を堪能することができました。
 今年一年は色々なことがありましたが、新入生もたくさん入ってくれました。忙しい中でも休校明け以後、月一回の山行を実行できたことは大いに価値があると思います。ワンデイハイクの中でも昼食作りを取り入れるなど、少しずつ工夫をしながら皆で考えてやってきました。テントで肩を寄せ合って宿泊できる日はいつになるかはわかりませんが、少しづつ経験を重ねていってほしいと思います。