今日はGW明けの稽古でしたが、毎回釜を2ヵ所置き、茶会形式での稽古をしています。
基本3、2年生が点前をしながら、1年生は基本的な作法を習っています。
今回初めて襖の開け閉め、躙(にじ)る入室の仕方に取り組みました。茶道では畳に握りこぶしを当て(膝前横あたり)、膝を少しだけ浮かして正座のまま前方に進みます。これを「躙(にじ)る」と言います。
さて、お菓子は伊藤軒老舗の柏餅を出しました。こしあん、つぶあん、みそあん(京都ならではの白味噌あん)の3種類があり、事前にどれがいいかアンケートを取りました。