今日から高1の割り稽古が始まりました。
帛紗捌きから棗と茶杓の拭き方、柄杓の扱い方、茶巾のたたみ方まで、一連の作法を繰り返しやりました。
そして、そのなかに体験生が1人。いきなりの割稽古でしたが、「楽しい」と言ってくれていますし、このまま入部ということになるでしょう。
主菓子は、鶴屋吉信のつばらつばらです。粒あんをもちっとした焼皮で挟み込んだ和菓子です。京都では定番の和菓子の一つですが、抹茶と良く合います。
今日から高1の割り稽古が始まりました。
帛紗捌きから棗と茶杓の拭き方、柄杓の扱い方、茶巾のたたみ方まで、一連の作法を繰り返しやりました。
そして、そのなかに体験生が1人。いきなりの割稽古でしたが、「楽しい」と言ってくれていますし、このまま入部ということになるでしょう。
主菓子は、鶴屋吉信のつばらつばらです。粒あんをもちっとした焼皮で挟み込んだ和菓子です。京都では定番の和菓子の一つですが、抹茶と良く合います。