HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

華道部 年内最後の練習 2017年12月22日(金)17時22分

今年最後の練習は7人全員揃いました。
テーマは「Xmas」。
ファイル 715-1.jpg
クリスマスらしい桧葉(ひのき)や白くてぷくぷくしたコチアをメインにして、キラキラのラメで加工されたほうき草等で飾り付けます。桧葉の緑とコチアの白、ガーベラの赤でちょうどクリスマスカラーですね。
ファイル 715-2.jpgファイル 715-3.jpg
桧葉の大きな枝がまるでもみの木のようで、ちょっとした森を作っている気分になります。
でも見た目以上に今回は難しかったです…
ファイル 715-4.jpg
7人分のクリスマスカラーの作品が並ぶと華やかですね。
最後の練習は皆わいわいと楽しく終わりました。

次は1月11日から練習開始です。
来年また元気な顔で集まれることを楽しみにしています。皆さん良いお年を!

2017.12.16-17 12月山行 大会下見 2017年12月22日(金)12時14分

花背学舎に宿泊し、大会の下見山行をしました。
花背峠
ファイル 714-1.jpg

一年の締めくくりという意味もあり、待ちに待った焼肉です。皆でワイワイと七輪を囲みます。
ファイル 714-2.jpg

夕食後は地図読みの予習。今後も必ず「2万5千分1地形図」は携帯しましょう。
ファイル 714-3.jpg

翌日、かなりの冷え込みの中を出発です。前回の伊吹山での経験を活かし、しっかりと防寒をしています。
ファイル 714-4.jpg

花背学舎~和佐谷~百井~天ヶ岳~翠黛山~金毘羅山~江文峠~瓢箪崩山~
ファイル 714-5.jpg

今年1年大きな事故もなく、山行をすることができました。来年もしっかりとトレーニングを積んで、山の良さを存分に体験しよう。

華道部 「伝統文化フェスティバル」の迎え花制作をしました 2017年12月18日(月)16時07分

12月17日(日)、京都コンサートホールにて、「全国高校生伝統文化フェスティバル~第1回伝統芸能選抜公演」が開催されました。
その開催に当たり、京都市内の5校の高校の華道部がホール前に迎え花を飾ることになりました。
テーマは「大切にしたい日本のこころ」です。
各校それぞれに個性あふれる作品を制作していました。
ファイル 713-1.jpgファイル 713-2.jpg
今回は花材と小道具だけを渡してあとは全て生徒に任せました。
二つの黒い花器をユキヤナギやデンファレで繋ぎ、バラやスプレーカーネーション等で華やかに飾り付けます。
土台には綿を敷き詰め、飾り玉を配置してキラキラ光る素敵な作品に仕上がりました。
ファイル 713-3.jpgファイル 713-4.jpg
撤収までの間にしばらく時間があったので、府立植物園を見学することにしました。
皆初めての植物園は珍しい植物がいっぱいでとても楽しめたようです。とくに温室はおもしろかったですね。

撤収作業も無事終わり、12月の大きなイベントが全て終了しました。今月は二つのイベントに参加する機会があり、他校の作品を見たり、華道以外にも伝統芸能に一生懸命取り組む高校生に触れて、自分たちもますます励んでいかないと、という思いに駆られました。
今回の経験を活かして今後もさらに色んな場で活躍できるようになってくれたらいいですね。

平成29年度 京都府高等学校新人剣道大会 2017年12月16日(土)09時20分

11月25日(土) 京都市武道センターにおいて
平成29年度京都府高等学校新人剣道大会 個人の部が行われました。

【個人の部】
   優勝

応援,ありがとうございました。

平成29年度 京都府高等学校新人剣道大会 2017年12月16日(土)09時16分

11月11日(土) 京都市武道センターにおいて
平成29年度京都府高等学校新人剣道大会が行われました。

【結果】
 男子団体   優勝

全国選抜大会予選に向けて,より一層稽古に励みたいと思います。

応援,ありがとうございました。

平成29年度 大会結果報告 2017年12月16日(土)09時05分

平成29年度に実施された大会の報告です。

平成29年度 京都市中学校選手権総合体育大会
女子フリーの部:第3位
女子1/2年の部 :優勝

平成29年度 京都市中学校秋季新人大会
女子1年の部  :準優勝

以上のような結果となりました。

男子は団体・個人ともに出場しましたが,力不足でした。
女子は,個人戦のみの出場となりましたが,次につながる結果を残してくれました。

次年度に向け,より一層,稽古に励んでいきます。

華道部 ホテルグランヴィア京都で迎え花制作をしました 2017年12月15日(金)08時07分

12月14日(木)、京都の私学の中・高の保護者会70周年記念式典が開催され、そのエントランスに迎え花を制作してほしいという依頼がありました。市内の五校の華道部が集まり、式典向けの大きな作品を作りました。
いつもは小さな花器しか扱わないので、大きな花瓶や複数の花器による連作は初めてで、上手くいくかどきどきでした。
ファイル 709-1.jpg
花材はユリやバラ、梅の木、紫陽花など大降りのものがメインで、普段の練習では見ることのないくらい豪華でした。
ファイル 709-2.jpg
生徒達も今まで手がけたことがない大作に四苦八苦しながら、慎重に花を入れていきます。

本校の作品テーマは「煌めき」。5つの透明のガラスの花器に、ユリやオンシジュームの黄色が映えて華やかで明るい色調の作品になりました。
ファイル 709-3.jpgファイル 709-4.jpg
時間が無い中でなんとか作り終えることが出来ました。
課題も見えましたが、今回の経験を17日の迎え花制作に活かして日曜日も頑張りましょう。

成道会で演奏しました。 2017年12月13日(水)17時04分

12月8日(金)4時間目に本校講堂で行われた成道会で、合唱部は仏教讃歌を歌いました。

3月25日(日)に、1時から龍谷大学響都ホールで第2回定期演奏会を行う予定です。

これからはそれに向けて頑張って練習していこうと思います。

ぶらたまご 合同練習 2017年12月10日(日)17時48分

12月27日のぶらすの玉手箱14に出演させて頂く
中学生合同バンド「ぶらたまご」の練習がスタートしました。
昨年も京都市立嵯峨中学校・京都市立東山泉中学校のみなさんと合同で練習・本番を迎え、久々の合同練習も楽しんで臨めていた様子です。
ファイル 707-1.jpg
午前中はプロのサクソフォン奏者の織田浩司さんのレッスン

午後からは歌の練習をしました。
ファイル 707-2.jpg

ぶらすの玉手箱14の本番に向けて
3校で練習を重ねていきます。ぜひお越し下さい。

●ぶらすの玉手箱14
日時:12月27日(水) 15時開場 15時30分開演
場所:京都市呉竹文化センター(公共交通機関をご利用下さい)
チケット:前売り300円 当日券500円(当日券はご用意出来ない場合がございます)

華道部 久しぶりの活動でした。 2017年12月09日(土)10時00分

二週間活動があいて、久々に練習しました。
この間に二年生の女子が二名入部してくれて、現在部員が7名になりました。一年生4名から始まった華道部ですが、少しずつ仲間が増えてきて嬉しいです。
ファイル 706-1.jpg新たに迎えた二年生です。初生け花ですが上手です。

インターネット花展はなんとか無事応募出来ました。(最後に色々ありましたが…)7日は通常練習に戻って気楽に楽しんでいたようです。
ファイル 706-2.jpg
さて、来週はホテルグランヴィアにて行われる大きな式典の迎え花制作をしに行きます。全員がこのような場で制作するのは初体験です。他校の生徒とも交流できる良い機会なので、是非沢山のことを学んで欲しいです。

さらに17日(日)には伝統文化フェスティバルの迎え花制作も控えています。ハードな予定ですが、張り切って行きましょう。