HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

競技かるた部の学園祭 2016年09月10日(土)17時41分

学園祭では「部員に挑戦!」ということで、競技かるたを体験してもらいました。

ファイル 410-1.jpg

5枚対5枚の勝負!
部員から札を奪えれば景品がもらえます。

2日目には団体戦を見てもらいました。

ファイル 410-2.jpgファイル 410-3.jpg

競技かるたってこんな感じなんだなぁと知ってもらう機会にと。

ファイル 410-5.jpg

飛ばした札を、いちいち並べるのも大変だなと思われた方もいるのではないでしょうか。

2016年度 男子バスケットボール部 2016年09月10日(土)16時45分

2016年度 男子バスケットボール部

活動目的
バスケットボールを通じての人間形成

活動目標
公式戦 Best16以上

主な成績 
2016年度インターハイ京都予選 Best 32
2016年度夏季練習試合及び遠征 10勝5敗

部員数
男子26名 マネージャー4名

ご声援よろしくお願いします。
       

学園祭2日目 2016年09月09日(金)08時09分

 学園祭2日目の報告です。
 初日もOBが多々かけつけてくれました。40代の人まで来てくださり、有難い限りでした。

 その人が活動されていた時分、ジオラマはまだ小さかったとか。20年以上前の活動について、OB・OGの人からも尋ねることが出来る鉄道研究部の素晴らしさに現役は気づいてくれたのでは‥。

 さて今日は雲雀丘学園中学・高校のみなさんが訪れてくれました。ここ2年、同じ時期に文化祭が行われるので、互いに見学出来なかったのです。今回は1日ズレた関係で、来校下さった次第です。

ファイル 408-1.jpg 
雲雀丘学園中学・高校のみなさん

 遠いところから有難うございました。

 翌日は運動会でした。クラブ対抗リレーでは、バトン代わりに‥。受けねらいでしたが‥。「席に戻ってから笑われた」という言葉に、クラブの活動を広めないと‥という思いになった部員たちでした。

体育祭 2016年09月07日(水)16時06分

9月6日・7日、本校グラウンドにおいて、体育祭が開催されました。

まずは初日のクラブ行進。
3年のマネージャーがプラカード、男子キャプテンが部旗を持ち、その後を部員全員が続いて、陸上競技部の紹介をする中、行進しました。
ファイル 407-1.jpg

その直後にクラブ対抗リレーの予選が実施され、
男女ともに順当に決勝へ進出しました。
ファイル 407-2.jpg

2日目。
クラブ対抗リレーの決勝が行われました。
結果は男女ともに優勝!
女子は圧勝。
男子は一時は硬式野球部にリードされましたが、陸上競技部の意地を見せました。
ファイル 407-3.jpg

その後行われたHEIAN最速決勝。
昨日の予選を勝ち抜き、決勝に残った女子は7人全員陸上競技部。
男子は全国IHに出場した4人が決勝に残り、硬式野球部2名・サッカー部1名と戦いました。
ファイル 407-4.jpg ファイル 407-5.jpg
女子は1年生が優勝!
男子は硬式野球部員との接戦の末、3年男子キャプテンが優勝しました。

体育祭といえば、陸上競技部が大いに活躍できる場所。
ここぞとばかりに、みんな輝いていたように思います。
試合でも同じように輝けるようにしないといけませんね。

ちなみに、前日の文化祭開催中から陸上競技部が中心に準備・運営に当たらせていただきました。
ご協力くださった方々、ありがとうございました。

部活対抗リレー 2016年09月06日(火)19時00分

ファイル 406-1.jpg

今日は体育祭!
天候にも恵まれすぎて暑い一日になりました。
部活対抗リレーは予選があり、無事に通過しました。
リレーメンバーは4人。ナイスファイト!!

華道部 体育祭 2016年09月06日(火)16時06分

体育祭一日目のクラブ行進の様子です。
ファイル 404-1.jpg
三年生四人がやたら楽しそうに歩いています。
ファイル 404-2.jpg

今年三年生が卒業すると、部員は0になります。是非来年の新入生に大勢入ってもらい、さらに活動を大きくしていきたいです。

途中からの入部も大歓迎です。
お花が好きな人、風流なたしなみを身につけたい人、本格的に華道を学びたい人(お免状もとれます!)、一度華道部に遊びに来て下さい。

文化祭 作品展 2016年09月05日(月)19時19分

ファイル 398-1.jpgファイル 398-2.jpg

こんにちは、書道部です。
今回9月4日・5日の文化祭におきまして、講堂前にて作品を展示しました。
おかげさまで、今年度は部員が11名になりましたので副顧問を含む12人で、12ヶ月それぞれの風物詩を作品にしたものを展示しました。
また、先般行われました「ふれあい書道展」出品作品と、入賞者の賞状も展示しました。
たくさんの方がアンケートにご協力くださいました。この場をお借りしましてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
これからも部員一同頑張っていきますので、書道部をよろしくお願いします。

華道部 文化祭 2016年09月05日(月)14時44分

ファイル 403-1.jpg
講堂前で書道部とコラボしている展示は、合唱や演劇の合間に多くの人に見てもらえたようです。
講堂前の作品は、今年の夏の「花の甲子園」で作った作品をアレンジしました。

茶道部とのコラボ作品は花器にお茶碗を使用しています。器は天目型数茶碗です。
ファイル 403-2.jpg
トルコギキョウにワレモコウ、かすみ草などを使って主張しすぎず、さりげなく空間を彩る作品に仕上げました。
ファイル 403-3.jpg
抹茶、和菓子と一緒に。

一日目に作品が崩れるというハプニングもありましたが、遅くまで残って修復し、二日目はなんとか乗り切りました。

今年は二つのクラブとコラボするという新たな挑戦をしました。
まだまだ華道部が活躍できる場をこれから増やしていきたいと思いますので、今後とも華道部をよろしくお願いします。

学園祭初日 2016年09月05日(月)10時06分

====
 諸般の事情でブログ更新が出来なかったことをお許し下さい。

 夏の撮影旅行の報告はまた別日にさせて頂きます。今回は9月4日5日に行われた学園祭(文化祭)の報告をさせて頂きます。

 例年は夏の撮影旅行の発表を大きく行うのですが、12月に行う「平安開校140周年」に行う鉄道研究部のイベントに全力を注いでいるため、ジオラマと部室内や個人の持っている備品の展示になりました。

 全国鉄道研究部交流会で知り合った各学校の取り組みについて、各々の学校で行われる文化祭などを通じて勉強をさせてもらっています。その内容を今回の発表では充分に活かすことが出来なかったと思います。ただ12月のイベントへ向けての起爆剤として、今回の取り組みを知ってもらうために、交流会で知り合った学校へ招待状を送りました。

 4日には、京都市立工学院高校の部員さんと顧問の先生が訪れて下さいました。今年4月から開設された学校で、人数が少ないようなことを言っておられましたが、熱心に展示物や撮影旅行のことを見て下さいました。

ファイル 397-1.jpg  京都市立工学院高校の部員さんとお話をして‥

 またいつも企画力で勉強をさせて頂いている灘中学・高校の部員さんも訪れて下さいました。午前中雲雀丘中学・高校さんへ行き、その足で来校下さった次第です。ジオラマについて熱心に見て下さいました。なにぶんジオラマを含め灘中学・高校さんの取り組みは規模が違いますので恥ずかしかったです。

 展示終了後、OBを含め反省会をし、5日の取り組みについて案を練りました。5日も行いますので、是非来校下さい!

ファイル 397-2.jpg 灘中学・高校の部員さんと一緒に‥

====

私学大会2016 2016年09月04日(日)19時33分

ファイル 405-1.jpgファイル 405-2.jpg

今年度の私学大会が聖母学院高等学校でおこなわれました。
京都の女子は私学が強い!
その相手にどれだけ練習の成果が発揮できるかを試す
絶好の機会でした。
ただ、本校は学園祭1日目。
高校1年生は合唱コンクールがあったため、高校2年生6人の
メンバーで望みました。
この日もかなり暑く、体力的にも心配されましたが、
みんな頑張りました。