HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

全国インターハイ フェンシング競技最終日結果報告 2023年08月06日(日)18時14分

ファイル 1749-1.jpegファイル 1749-2.jpegファイル 1749-3.jpeg

 令和5年度全国高等学校総合体育フェンシング競技最終日の結果報告をします。
 今日は団体戦3回戦以降の試合が行われました。昨日の2回戦では鹿児島県立鹿児島南高校に5対3で勝利して、3回戦にコマを進めていました。3回戦では、伊那北高校(長野県)に5対0で勝利し、ベスト8に進出しました。ベスト8では、熊本県立翔陽高校に5対1で勝利、準決勝進出を決めました。
 準決勝の相手は昨年度優勝校の東亜学園高校(東京都)でした。強豪校相手にも自分たちのフェンシングを実践して、5対1で勝利し決勝戦進出を決めました。
 決勝戦の相手は、岐阜県立岐阜総合学園高校でした。圧倒的な強さでトーナメントを、勝ち上がってきた強豪です。決勝戦は、手に汗握る攻防を繰り返しました。チームスコア4対4から、最終の第9試合もスコア4対4までいき、あと一点をとったチームが優勝というところまでいきました。最後は相手にポイントが入り、チームスコア4対5で激戦の末敗れ、準優勝となりました。
 選手は最善を尽くし最後までよく戦い抜きました。胸を張って京都に帰ることができる結果を残すことができたと思います。
 開会式を含めて5日間の全国インターハイが終了しました。終わってみれば、個人種目では優勝1種目、準優勝1種目、団体戦準優勝、ベスト16が3種目という結果を残すことができました。今大会を通して、選手はしっかりと人間的に成長してくれたと思います。この大会で得たものを自分の生き方に是非とも生かしていってほしいと思います。
 多くのご声援、ありがとうございました。

中学吹奏楽 吹奏楽コンクール 2023年08月06日(日)15時35分

昨日は京都コンサートホールにて
第60回吹奏楽コンクール京都府大会 小編成の部が
おこなわれていました。
ファイル 1748-1.jpeg
私たちも18人全員で本番に臨みました。
結果は金賞を受賞することができました。
これで金賞受賞記録は6年連続となりました。

そして本日は代表校の発表でした。
なんと、8/19(土)に守山で開催される
関西大会への出場切符を手にすることができました!
ファイル 1748-2.jpeg
京都府代表に選出してもらえたのは2018年以来です。
関西大会でも私たちの演奏を多くの方に
聴いていただけることに感謝です。

夏季三段池研修会 ソフトテニス男子 2023年08月05日(土)20時00分

ファイル 1751-1.jpgファイル 1751-2.jpgファイル 1751-3.jpgファイル 1751-4.jpgファイル 1751-5.jpg

3年生が退いて新チームになり、初遠征で三段池公園の夏季研修会に参加しました。

厳しい暑さとの戦いでもありましたが、それぞれのペアの課題を見つけ、克服に努めていました。多くの試合はできませんでしたが、多くの学校と試合ができたことはありがたく、楽しい時間になりました。
宿泊もあり、食前のことばや食後のことばは部員全員が覚えたことでしょう。

今回の経験を次に活かしていきましょう。

フェンシング部 全国インターハイ競技3日目結果報告 2023年08月05日(土)19時27分

全国高等学校総合体育大会フェンシング競技3日目の結果を報告します。
本日は、昨日予選が行われたフルーレのトーナメント戦と学校対抗戦が行われました。
女子フルーレでは2名の選手が出場し準優勝とベスト16という結果となりました。準優勝に輝いた岸本選手は、競技1日目のエペで優勝していました。フルーレでも順調に勝ち上がり、決勝戦に進出しました。決勝戦の相手は昨年のインターハイチャンピオンの選手でした。立ち上がりは拮抗した試合でしたが、自力に勝る相手に力及ばす、準優勝となりました。岸本選手は個人戦で、優勝と準優勝という結果となりました。
個人対抗フルーレの後、学校対抗戦の1、2回戦が行われました。本校は、1回戦がシードで2回戦からの登場となりました。緒戦から強豪との対戦となりましたが、チームスコア5対3で、勝利することができ、明日の3回戦にコマを進めることになりました。明日は競技最終日となります。女子学校対抗団体戦3回戦からの試合となります。最終日に最高の報告をすることごできるように頑張りたいと思います

フェンシング部 全国インターハイ競技2日目結果報告 2023年08月04日(金)17時29分

令和5年度全国高等学校総合体育フェンシング競技2日目の結果を報告します。競技2日目は個人対抗男女サーブルの予選と決勝、その後は個人対抗男女フルーレの予選が行われました。
 女子サーブルに1人が出場し、予選を突破。1回戦、2回戦と順調に勝ち上がりました。3回戦で強豪選手と対戦して善戦したものの最後は力負けしました。それでもベスト16という結果を残すことができました。
 サーブルに続いて行われたフルーレ予選では、女子選手2名が出場しました。ともにしっかりとしたフェンシングをして、予選結果は全体で2位と4位の通過となりました。両選手は決勝戦まで対戦することがないので、是非とも決勝に残ることができるよう頑張りたいと思います。

 涼しいはずの北海道ですが、日差しが出るとやはり暑いです。その暑さ以上の熱戦を明日も繰り広げたいと思います。明日は、個人対抗フルーレのトーナメント、その後に団体戦の1回戦と2回戦があります。明日も良い報告ができるよう、頑張ります!

【茶道部】茶道講習会 2023年08月04日(金)11時18分

8月3日(木)、京都府高等学校文化連盟茶道専門部の講習会に行ってきました。

ファイル 1745-1.jpg ファイル 1745-2.jpg

京都光華女子大学の広い和室で茶室入室の作法を学び、お菓子とお茶をいただいた後、株式会社祇園辻利社長室室長安田先生の講演を拝聴しました。講演会はお茶の歴史から茶の木の育て方、お茶の製造工程など、お茶に関して広く深いお話を伺い大変勉強になりました。

また、講演の途中で祇園辻利の抹茶アイスクリームをいただいたり、石臼で抹茶挽き体験をしたり、とても楽しく学べた一日でした。

フェンシング部全国インターハイ第一日目結果報告 2023年08月03日(木)20時38分

ファイル 1744-1.jpeg

全国インターハイの競技が本日より始まりました。今日は男女個人対抗エペが行われました。女子エペで3年生の岸本選手が昨年に続き優勝し、二連覇を達成しました。
予選から好調で、予選を一位通過、その後のトーナメントでも1回戦から準決勝まで危なげなく勝ち進み決勝進出。決勝では、粘り強い相手の攻撃にも耐え、最後はしっかりと優勝を手にしました。個人対抗のエペでは、男子選手が1人出場、女子エペにももう1人出場し、ともにベスト32という結果となりました。明日は、女子サーブルに1名が、女子フルーレに2名が出場します。今日以上の結果を残せるよう頑張ります!

令和5年度全国高等学校総合体育大会フェンシング競技 第69回全国高等学校フェンシング選手権大会 開会式 2023年08月02日(水)17時03分

ファイル 1743-1.jpegファイル 1743-2.jpeg

本日、令和5年度全国高等学校総合体育大会フェンシング競技 第69回全国高等学校フェンシング選手権大会開会式が、北海道室蘭市の室ガス文化センターにて行われました。
 開会式では、昨年度本校優勝種目の個人男子フルーレの優勝盾及び個人女子エペの優勝トロフィーを返還しました。今年の出場種目は、女子団体、女子個人フルーレ、女子個人エペ、女子個人サーブル、男子個人エペです。優勝目指して頑張りたいと思います。
 競技は、明日から6日までの4日間、栗林商会アリーナにて行われます。
 京都からは遥か遠くの北海道での試合ですが、多くのご声援を北海道の地まで届けて下さい!

新チームのスタート 2023年08月01日(火)14時04分

ファイル 1742-1.jpg

8月1日より、新たな平安ソフトテニス部のスタートです。
1年生が入部してこなかったので、2年生8人でがんばります!
キャプテン、副キャプテンの任命がありました。
この2人が中心になりますが、全員で
部活をまとめ、意識をあげる、高みを目指す、そして、
日々、心身共に成長していく部活動であってほしいと思います。
キャプテン紹介などはまた後日あらためてアップいたします。

***女子の部活体験について***
8月17日(木)9:00~17:00
8月18日(金)9:00~17:00

上記の2日間に実施します。
参加希望の方はご連絡ください。
龍谷大平安高校では勉強と部活動の両立に重きをおき、
ソフトテニスを思いっきりやりたい!
ソフトテニスをがんばりたい!
ソフトテニスが大好き!
(中学校の実績など関係ありません)
1つでもあてはまる人はぜひ、部活動体験に来てください。
待ってます~!!!!!

学校代表電話番号075(361)4231
顧問代表 宮田 智子

【書道部】8月の聖語板 2023年08月01日(火)13時14分

ファイル 1741-1.jpg

葉月になりました。今月の聖語板は高3の新垣香葉さんが書きました。仮名の経験が豊富な新垣さんですので、その良さが出ていると思います。短時間で仕上げてしまうところもさすがです。

今月の聖語は釈尊のお言葉です。「ありがたい」の対義語は「当たり前」と聞かせていただいております。普段「当たり前」と思っていることも、実はありがたく尊いことであることを改めて感じさせられます。

ファイル 1741-2.jpg
当たり前のように毎日見ていたこの情景も、実は今日が見納めです。

(聖語の詳しい内容につきましては、宗教教育blogも併せてご覧になってください)