平成27年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)(第66回全日本高等学校ハンドボール選手権大会)京都府予選の結果です。
男子
2 回 戦 26- 7 洛西高校
準々決勝 15-17 北嵯峨高校
女子
1 回 戦 7-30 田辺高校
男子は後半、新人大会第2位の北嵯峨高校に一度は追いついたのですが、残念ながら目標のベスト4にあと一歩及びませんでした
平成27年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)(第66回全日本高等学校ハンドボール選手権大会)京都府予選の結果です。
男子
2 回 戦 26- 7 洛西高校
準々決勝 15-17 北嵯峨高校
女子
1 回 戦 7-30 田辺高校
男子は後半、新人大会第2位の北嵯峨高校に一度は追いついたのですが、残念ながら目標のベスト4にあと一歩及びませんでした
6月14日の日曜日に,ネイチャー部の自然観察会をおこないました。
今回は,元京都女子大学教授の高桑先生が開催される観察会に同行する形になりましたが,テストが近いために,残念ながら参加した生徒は少なくなってしまいました。
観察会自体は雨に降られることもなく,京都の北山のいろいろな自然をゆっくりと観察することができました。
タニウツギやコアジサイに加えて,珍しいギンリョウソウの花や,天然記念物のモリアオガエルの卵も見ることができました。
一か月の間に,同じ場所でさまざまな自然の変化が見られるのも,自然観察会の大きな魅力です。
平成27年度全日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権競技
が行われました。
6月4日(木)・5(金)
(八千代ゴルフクラブ)
結果順位: 62位T
本日は京都駅ビルにて、春の高校バンドフェスティバルの本番でした。
本日は朝から曇り空でしたが、なんとか天候にも恵まれ無事に本番を終えることができました。
中学生・高校生合わせて約130人で臨んだ本日の本番。曲は「空紺碧に晴れ渡り」「宝島」「エルクンバンチェロ」を演奏しました。皆さん楽しんで演奏できたみたいで何よりです。
そろそろ・・・テストの日が近づいてきています。勉強も怠らずに文武両道を目指して下さいね。
6月14日(日)に京都駅ビルで「春の高校バンドフェスティバル」が開催されます。今回は中学生も合わせて総勢130名の全部員で出演させて頂きます!今日は最終合奏を生徒主体でおこなっています。
私たちの出演時間は15時50分です。
明日は是非京都駅ビルへお越し下さい!
6月5日(金)~7日(日)、西京極陸上競技場にて、「第68回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会(京都IH)」が開催されました。
来週17日(水)~和歌山県で行われる近畿IHへの出場権ゲットがかかっている大会ですが、、、
見事、男子100m、200m、女子400m、女子4×400mRの4種目で近畿IHへの切符をゲットしました!!!
写真がほんの一部になってしまいすみません_(._.)_
【今大会の戦績】
○男子○
100m決 10.74(+0.4) 11.07(+0.4)
200m決 w21.98(+2.5)優勝 w22.32(+2.5)
400m準決 51.61
400mH予 1:04.25
4×400mR決 42.55
走高跳/決 NM
八種競技/決 4468点
○女子○
100m予 13.03(+1.0)
200m準決 w26.94(*2.1)
400m決 57.57優勝
400mH 1:17.59
4×400mR決 3:54.82
今回の大会が最後の競技になってしまった選手もいますが、次の近畿IHに向けて、チーム一丸となって出場選手を精一杯サポートしましょう♪Go for it!
写真部
■活動目的
それぞれの個性を活かし,好きなものを好きなように表現する
■部員
1年生3名 2年生8名 3年生4名
■活動時間
放課後
■活動場所
暗室・部室
■活動内容
モノクロフィルムを使って撮影
撮影したフィルムを暗室で現像してネガを作る
ネガを引き伸ばし機で印画紙に現像
■主な大会
京都高校写真連盟作品展
京都高等学校総合文化祭展示
京都私学展
学園祭
■大会結果
2011年度:
第35回全国総合文化祭 出品
第31回近畿総合文化祭 優秀賞
私学展 [撮影会部門] 金賞
[モノクロ自由作品部門] 佳作
[カラー部門] 佳作
作品審査会 [個人] 佳作
2012年度:
全国写真展高校の部 入選
第32回近畿総合文化祭 出品
私学展 [撮影会部門] 銀賞
[モノクロ自由作品部門] 銀賞
[カラー部門] 佳作
作品審査会 [団体] 1位
[個人] 二席
2013年度:
第37回全国総合文化祭 出品
第33回近畿総合文化祭 優秀賞
作品審査会 [団体] 2位
[個人] 佳作(第34回近畿総合文化祭に推薦)
先月16日(土)・17日(日)の2日間、西京極陸上競技場にて「第68回京都府高等学校総合体育大会」が行われました。
☆戦績☆
【1年男子】
100m決 :11.04(-0.4) 11.84(-0.4)
400m予 :1:01.40
110mH予 :18.63(-0.7)
4×100mR決:44.95
走高跳/決 :1.55
走幅跳/決 :4.88(0.0) 4.43(+1.1)
【2年男子】
100m決 :10.89(-1.0)優勝 11.31(-1.0)
400m決 :51.25
4×100mR決:42.89
走高跳/決 :1.70
走幅跳/決 :5.31(-1.2)
【3年男子】
100m予 :11.53(+1.8) 11.74(+1.7)
200m予 :25.20(-1.2) 24.37(-1.5)
1500m予 :4:27.03 4:45,88
4×400mR予:3:35.75
三段跳/決 :12.04(+1.0) 11.42(+0.9)
【1年女子】
100m予 :14.55(-1.8)
200m予 :30.67(-0.8) 31.62(-1.9)
400m決 :1:00.01
4×100mR予:53.66
【2年女子】
100m決 :13.09(+0.9)
400m決 :57.10優勝
1500m予 :5:07.30 5:31.88
【3年女子】
100m予 :13.87(-1.3) 14.24(-1.8)
400m決 :1:01.52
4×100mR予:53.30
ついに今週末6月5日(金)~7日(日)は京都IH!!
選手の皆さんは今まで積み重ねてきたことを発揮する時です。今回大会に出ない部員も選手のサポートをし、部員全員で戦っているという気持ちを持ちましょう!
部員一同頑張っていきますので、応援よろしくお願いします♪
※総体アップ遅れて申し訳ありませんでした(-_-;)
■5月の活動■
5月7日(木)
新入生稽古2回目
新入生にとっては、本格的なお稽古は二回目になります。前回同様、先生や先輩が直接指導に当たり、いろいろなことをその都度教えていきます。
今回は、普段お家元の裏を取り仕切りお忙しい I 先生もお越しいただき、新入生も直接指導を受けることができました。上級生からは親しみと尊敬の念を持って「師匠」と呼ばれる I 先生です。
今回から早速、水屋にも入ってやるべきことを少しずつ習っていきます。
お点前はもちろんですが、裏方である水屋の役割や仕事も理解していかなければなりません。水屋がうまく回るかどうかで、茶会の成否が決まってくるような重要な役割です。
3年生も自分のお稽古はもちろんですが、下級生の指導にも当たります。自分がしっかり理解できていないと指導もおぼつきません。下級生を実際に指導することで、より一層自分のお点前もしっかりしてくるという効果も生まれます。
残念ながらお稽古は、指導者や場所などさまざまな条件から毎日のように行うことはできません。それ故に、稽古日が少ない分、学業へのしわ寄せもほとんどないはずなので、部員には平生の学業面での手抜きを強く戒めています。その上で毎週の限られた稽古日を非常に大事にしてもらいたいと考えています。
また、稽古の一回一回が勝負です。短い時間内で如何に多くの事を感じ学ぶかによって成果が変わってきますし、茶道が「大人のたしなみ」である以上、精神性の成熟も求められます。ある一定のレベルに達すれば自己研鑽も必要になります。是非とも3年間で勉強と部活動の「高いレベル」での文武両道を成し遂げてもらいたいと思っています。
本日は、校内の講堂で10時~17時30分まで
コンクールのA組メンバーを決めるオーディションをおこないました。
審査員は高校の全部員。自分たちの仲間を自分たちで責任を持って、良いと思ったメンバーを挙手して選ぶという方法です。今回顧問は一切審査しません。
写真の1枚目がオーディションの際に1人で吹く場所です。ここに立った途端みなさん緊張しているようでした。中には普段通りの実力を発揮できない部員もちらほらといたように思います。
オーディションに受かった部員、受からなかった部員。それぞれいろんな想いがあると思いますが、先を見据えて自分の実力を高めていく練習を継続していって下さいね。