今日は点前指導無しの日で、前半は部長を中心とした大寄せの稽古でした。
全員がそれぞれの役割をこなしながら、ピリッと緊張感のある静寂な空間をつくっていました。
そして、後半は2年生が後見の稽古を行いました。どのタイミングで何をするのか、後見の役割を再確認。すでに昨年の茶会で経験している部員も複数いるため、秋期茶会ではよりスムーズに進行してくれることでしょう。
お菓子は、七福堂老舗の栗餅を出しました。食べ応えがあり、中身はしっかりとした栗が入っていました。
今日は点前指導無しの日で、前半は部長を中心とした大寄せの稽古でした。
全員がそれぞれの役割をこなしながら、ピリッと緊張感のある静寂な空間をつくっていました。
そして、後半は2年生が後見の稽古を行いました。どのタイミングで何をするのか、後見の役割を再確認。すでに昨年の茶会で経験している部員も複数いるため、秋期茶会ではよりスムーズに進行してくれることでしょう。
お菓子は、七福堂老舗の栗餅を出しました。食べ応えがあり、中身はしっかりとした栗が入っていました。
今日は久しぶりに土曜日の部活動で、中間考査開けの稽古でした。
いよいよ秋期茶会に向けた稽古が始まり、2年生が風炉点前(茶会時の主席点前)の指導を受ける一方で、1年生はお運びやお茶点て・菓子盛を担当。以前に比べると、1年生の所作も随分良くなっています。
また割稽古も行いましたが、2年生が立礼点前(茶会時の副席点前)をする中、向かい合わせで1年生が点前を見ながら真似る。その横には2年生のサポーターがいて、横から補助をするという新しいスタイルが確立しました。
本日のお菓子は、若菜屋の焼き栗きんとんを出しました。栗の形をした栗きんとんで、焼き目を付けた香ばしい和菓子です。
第102回全国高校サッカー選手権大会京都大会 兼 京都高校サッカー選手権大会 戦績報告
2回戦 vs木津 11-0 〇
3回戦 vs京都共栄 3-1 〇
次戦 4回戦 10月28日(土) vs桂 @東山高校総合グラウンド 11:45キックオフ
3回戦の応援ありがとうございました。
次戦も応援よろしくお願いします。
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2023京都 4部リーグ戦績
Dブロック
5勝2敗2分 4位
Gブロック
6勝2敗0分 3位
Hブロック
6勝2敗0分 2位
Bチーム以下のカテゴリーが3部リーグ昇格目指してがんばりましたが,届きませんでした。
来季も応援よろしくお願いします。
福知山三段池公園テニスコートで実施されました。
残念ながら、近畿インドアには行けませんでした。普段から意識して練習しているはずが、試合になると…。
試合では学年は関係なくなります。自分のプレーをしたものが勝ちます。本番で結果を出すためには、普段の生活からも準備をしなければなりません。ものの考え方もそうです。自分の振り返りをきちんとして次の大会に臨みたいですね。
団体戦ではまた違った戦い方ができます。まずは今回の反省を十分にして、中間考査に臨みましょう。考査が終われば、試合の振り返りを行って練習です。チームHEIAN一つになって、頑張りましょう。
雲雀丘学園中学・高等学校鉄道研究部のみなさんと阪急大阪梅田駅ギャラリーで秋の合同写真展の準備をしました。
今年は本校と雲雀丘学園のほかに、京都工学院高校、京都共栄高校も参加しました。
写真展と称していますが、鉄道写真だけではありません。
雲雀丘学園は、ある区間においての2つ以上の移動手段を比較したものや、それについてのCO₂排出量も比較しているようなSDGsに絡められたものなど、わかりやすくまとめられたものを展示されていました。
本校は、京都にある壬生京極商店街での取り組みをまとめたものや全国交流会の様子を展示しました。
場所は阪急大阪梅田駅の京都線・神戸線ホーム下中央改札・茶屋町改札の駅構内連絡通路です。11月13日(月)まで行われていますのでぜひお越しください。
神無月になりました。今月の聖語板は高1の大嶋千智さんが書きました。中心の軸がしっかりしていて、整然とした仕上がりになりました。感想を聞くと「楽しく書けた」とのことです。
竜安寺の「吾唯足知」のつくばいが有名ですが、今月の聖語は浄土三部経のひとつ「仏説無量寿経」からです。仏教では、人間の欲深さを戒めています。
現在放映中のNHK大河ドラマ「どうする家康」では、天下人になった豊臣秀吉が、欲しいものを我慢できなくなり、破滅に向かっていく様子が描かれていました。「知足」とは幸せに生きるための知恵だと思います。"足ることを知る"ためにも「感謝」の心を大切にしたいものです。
(聖語の詳しい内容については、宗教教育blogも併せてご覧になってください)
本日はお家元筆のお軸が掛けられ、まず先生より「壺中日月長」の説明がありました。
その後は1年生の割稽古も再開され、2年生が1年生の点前指導をしました。
2年生は昨年度みっちり稽古をしているため、点前指導ができるまでに成長しています。人に教えることで再発見もあり、自身の上達にもつながります。
9月29日は「中秋の名月」ということで、伊藤軒老舗の月見団子を出しました。