全国高等学校総合体育大会柔道競技(個人試合)京都府予選
[個人]2位:100kg超級
3位:90kg級
3位: 90kg級
3位:60kg級
全国高等学校総合体育大会柔道競技(個人試合)京都府予選
[個人]2位:100kg超級
3位:90kg級
3位: 90kg級
3位:60kg級
6月4日(日)丹波自然運動公園テニスコートにて
京都府高等学校総合体育大会ソフトテニス選手権団体戦がおこなわれました。
1回戦③-0紫野高校
2回戦②-1西城陽高校
3回戦0-②福知山成美高校
以上の結果により、京都府ベスト8
メンバー:宇野 彩音・松本 美華・上田 遥陽・西島 佑香
宮田 晴香・森田 有美・田中 瑠奈・小西 聡奈
7月16日(日)~17日(月)に兵庫県でおこなわれます近畿大会に進出することが決まりました!
女子は創部20年目にして初の近畿大会出場です!
引き続き、ご声援よろしくお願いいたします!
2回戦 ③-0西舞鶴
3回戦 1-②京都文教
昨日に引き続き、丹波自然運動公園テニスコートで行われました。
南部予選の結果のお陰で、トーナメント戦で一つ勝てば近畿大会出場となるこの試合。前日の早々の敗退で重苦しい雰囲気の中ではありましたが、期待の2年生が1番に出て相手の大将ペアに勝ってきました。続く3年生もそれに応え、2番3番と勝ちを収め、ベスト8に入り2年連続近畿大会出場を決めました。
準々決勝は、優勝候補の京都文教。HEIANは1番に大将の3年生ペアが出場し、まず勝ちを収めました。しかし、2番3番は前日個人の優勝準優勝ペアと当たり、惜しくも負けてしまいました。
声を出して応援のできるALL HEIANでの初の団体戦。熱かったです。
近畿大会までの1ヵ月。出場できることに感謝して、試合で勝てるように日々を過ごしていきましょう。
いつも応援ありがとうございます。
令和5年度全国高等学校総合体育大会 京都府予選
6月4日(日)の結果です。
学校対抗フルーレ
女子 優勝(インターハイ出場決定)
個人対抗エペ
男子 優勝(インターハイ出場決定)
女子 優勝(インターハイ出場決定)
第2位(インターハイ出場決定)
個人対抗サーブル
女子 優勝(インターハイ出場決定)
インターハイに向けて、チーム、個人ともにレベルアップできるように精進します。
今日はカフェテリアにて、茶道部のあじさい茶会を催しました。
15時から17時(30分間隔で4席)の時間帯で、3年生が点前をする主席のみでした。出席者は校長をはじめ、教員や部員の保護者でした。そして、新入部員の歓迎茶会も兼ねているため、1年生たちが各席に入りました。
今年度は1年生の数が多いため、3グループに分けてお客以外に受付やお運びも担当しました。部員たちにとっては、緊張感があったと同時に茶会の楽しさもあったと思います。そして出席してくださった方々が、短い時間でもお茶を楽しんでいただけたなら、これほど嬉しいことはありません。
本日の主菓子は、梅泉堂の紫陽花きんとんをお出ししました。ピンクのあじさいとのマッチも良く、見た目も味もとても好評でした。
丹波自然運動公園テニスコートで行われました。
HEIANからは6ペア出場しましたが、残念ながら、早々に負けてしまいました。
少々気負いすぎたかもしれません。
でも、2年生がちょっと頑張りました。国体一次予選の出場権利を取りました。
3年生は翌日の団体戦に気持ちを切り替えて取り組みましょう。
これからの試合は、高校生最後の試合になっていきます。
令和5年度全国高等学校総合体育大会 京都府予選
6月3日(土)の結果です。
個人対抗フルーレ
女子 優勝(インターハイ出場決定)
第2位(インターハイ出場決定)
明日は学校対抗フルーレ、個人対抗男女エペ・サーブルです。
本日の結果を受けとめて、明日につなげたいと思います。
応援、よろしくお願いいたします。
今日は週末のあじさい茶会に向けて、再び当日のレイアウトで直前稽古をしました。今回は主席のみの4席で、1席目から通しでリハを行いました。
とくに1年生は人数が多いため、客と受付案内、水屋と3分割にしました。1年生が客に入るのは歓迎茶会を兼ねているからですが、客側にも作法がありますから、茶道のスキルを身に付けることができます。
本日のお菓子は、梅泉堂の牡丹を出しました。現在はちゃんと菓子器に盛って出していますが、蕾から花を咲かせようとする牡丹は部員たちにも好評でした。
水無月になりました。今月の聖語板は高3の今井純太さんが書きました。漢字と仮名の大きさを上手く使い分け、力強い楷書に強い呼びかけを感じさせる仕上がりになりました。
龍谷大平安の3つの大切のひとつに「時間を大切に」があります。今という時間、青春という時間を精一杯頑張って、大切に過ごしたいですね。
(聖語の詳しい内容につきましては、宗教教育blogを併せてご覧ください)
ワンダーフォーゲル部 5月山行
花背峠~花背学舎~雲取山~二の谷~芹生峠~滝谷峠~貴船口
初めての装備、炊事、テント泊と1年生にとっては初めて尽くしの山行となりました。人数が多くなり、いかにミスなく早く行動出来るか、4班に分け3年生の統率力も問われます。声を掛け合い協力する必要性を感じてくれたのではないでしょうか。
この5月と6月、7月の山行は4泊5日の夏合宿(立山)に向けての訓練となります。体力だけでなく、乗り越えた経験が大きな自信につながります。みんな頑張りましょう。