HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

将棋部 全国高等学校 将棋新人大会 山梨大会 出場! 2023年04月08日(土)10時02分

ファイル 1638-1.jpgファイル 1638-2.jpgファイル 1638-3.jpg

秋に行われた近畿大会で、高校2年生の部員が2位となって、全国大会への出場権を得ました。
そして、令和5年2月9日から2月11日に山梨で行われた、全国大会に出場してきました。結果は1勝2敗で決勝に進むことはできませんでしたが大健闘でした。

【写真部】春の撮影会 2023年04月08日(土)08時02分

ファイル 1637-1.jpgファイル 1637-2.jpgファイル 1637-3.jpg

4月6日に春の撮影会を行いました。今回の目的は,大阪にある4つのギャラリーを巡りながら春を切り取る。
ビジュアルアーツギャラリー → CANONギャラリー → FUJIFILMギャラリー → NIKONギャラリーの展示を巡り,途中で北御堂での昼食をはさみながら,中之島公園 → 天王寺界隈を撮影しました。
かなりの距離を移動したので,部員たちはヘトヘトでした。この撮影会で撮影した写真は,5月に講堂前で展示する予定です。

【剣道部】2023年度 剣道部紹介 2023年04月07日(金)17時20分

ファイル 1635-1.jpg

■活動目的
 剣道部は,単に技の向上だけでなく,クラブ活動を通じて和の精神を養い,礼儀を重んじる人格の形成を目指します。

■目標
 全国制覇

■部員
(男子)1年6名 2年2名 3年7名

■活動時間
 平日 16:00~18:00
 土曜 14:00~17:00
 日祝  9:30~12:00

■活動場所
 110記念体育館

■2022年度の記録
 近畿高等学校剣道大会第3位
 全国高等学校剣道大会京都府予選会第2位 など

中学吹奏楽 入学式での演奏 2023年04月05日(水)14時36分

本日は入学式でした。
中学吹奏楽部は式典でのBGM担当として舞台袖にて演奏いたしました。
ファイル 1634-1.png
先日の定期演奏会で演奏したマーチ「春風の通り道」のほか
仏教賛歌や校歌を演奏しました。

新年度として良いスタートが切れたと思います。
8日の梅小路公園での演奏、11日の新入生歓迎会での演奏と
本番が続きますが、回を重ねるごとにクオリティをあげていきましょう。

2023ひろしま平和カップ 2023年04月03日(月)09時50分

4/2(日)、3年ぶりにひろしま平和カップが開催され、中学生7名が出場しました。

今までコロナ禍で試合の開催が少なかったため、試合経験の少ない生徒が多かったですが、最高戦績はベスト4でした。

今年は例年並みに試合が開催されそうですので、ここから頑張って欲しいです。

【書道部】4月の聖語板 2023年04月01日(土)17時09分

ファイル 1632-1.jpgファイル 1632-2.jpg

卯月になりました。今月の聖語板は高2の佐々江花音さんが書きました。一画一画がていねいに書かれています。

「先意承問」という言葉と「和顔愛語」という言葉はセットだそうです。先ずは相手の気持ちを受け取るからこそ、穏やかな表情、優しい言葉が出てくるのかなと思います。平和という言葉が空しく感じる昨今、相手への思いやりを大切にしたいなと思う今日この頃です。
(聖語の詳しい内容につきましては、宗教教育blogを併せてごらんください)

ソフトテニス部男子 春期強化合宿 2023年03月30日(木)19時00分

ファイル 1631-1.jpgファイル 1631-2.jpgファイル 1631-3.jpgファイル 1631-4.jpgファイル 1631-5.jpg

2泊3日の期間で、丹波自然運動公園テニスコートで行いました。朝晩はかなり冷え込んでいましたが、日中は春の陽気を感じながら練習に取り組みました。宿泊を伴うこともあり、普段の生活の見直しや集団行動で大切なことも学べる機会になりました。
今年度も終わり、いよいよ一つ学年が上がります。来年度いい状態でスタートがきれそうです。

卓球部 第50回全国高等学校選抜卓球大会 2023年03月27日(月)18時00分

ファイル 1628-1.jpgファイル 1628-2.jpgファイル 1628-3.jpgファイル 1628-4.jpg

3/24(金)~3/27(月)に愛知県のスカイホール豊田に於いて、第50回全国高等学校選抜卓球大会(男子は25年連続31回目、女子は8年連続8回目の出場)が開催されました。主な結果は次の通りです。

【学校対抗】
 (男子) 予選リーグ(Lリーグ)

     第一試合 龍谷大平安 3―1 倉敷工業(岡山県)
     第二試合 龍谷大平安 1―3 北科大(北海道)
     第一試合 龍谷大平安 3―0 帝京安積(福島県)

     →2勝1敗、予選リーグ敗退

 (女子) 予選リーグ(Mリーグ)

     第一試合 龍谷大平安 0―3 四学香川西(香川県)
     第二試合 龍谷大平安 3―2 岩国商業(山口県)
     第三試合 龍谷大平安 0―3 郡山女大附(福島県)

     →1勝2敗、予選リーグ敗退

 以上により今年度の大会がすべて終了致しました。
 今年度も,たくさんのご声援ありがとうございました。
 引き続き次年度の大会へ向けて励んでいきたいと思います。

日本海高等学校ソフトテニス大会 男子 2023年03月26日(日)19時00分

ファイル 1630-1.jpgファイル 1630-2.jpgファイル 1630-3.jpgファイル 1630-4.jpgファイル 1630-5.jpg

福知山三段池公園テニスコートで行われました。
すっきりした天候の中ではない状況でスタートしましたが、昼からは晴れました。
接戦で勝ちきった試合や相手を寄せつけず攻めた試合、また全然相手にしてもらえなかった試合などさまざまな試合内容でしたが、次の公式戦までに為すべきいい材料を与えてもらった大会でした。

Aチーム
予選リーグ
③-0畝傍B
1-②近大和歌山
決勝トーナメント
1-②綾羽B

Bチーム
予選リーグ
1-②綾羽A
②-1綾部
決勝トーナメント
0-②石山

【剣道部】第4回檜交杯争奪高校剣道大会 2023年03月26日(日)17時38分

ファイル 1636-1.jpg

2023年3月25日に姫路市立総合スポーツ会館にて,第4回檜交杯争奪高校剣道大会が行われました。

結果は,男子団体戦で優勝することができました。

新年度からは新入生を迎えての稽古がスタートします。
今回の経験を生かし,6月に行われるインターハイ予選に向けて精進していきます。

今後とも応援よろしくお願いします。